2022年振り返り【転職 退社 独立】
2022年は激動の年
大手ベンチャー転職後すぐ退職
2022年に点数をつけてみようと思う。
点数をつける前に2022年に合ったことを振り返り。
1月からスタートした転職先。
友人から紹介してもらって入った企業はメガベンチャーと言われる企業。
1社目の規模と比較すると大きな会社。
1月は肩をぶん回して、
「さぁ、ここから私はどこまで進めるのか」と意欲的に入社をしました。
初めこそ順調だったのですが、企業を専属で担当するようになったり、数値目標を具体的に追いかけるようになったフェーズで徐々に追いつけなくなります。
特に業務量が多いことやノウハウ不足により頭を抱えることが多くなりました。
中途ということもあり、人間関係の部分でなじめなかったところ。
1社目と違った徹底した数値管理。
ついていけない緻密な資料作成。
てきぱきこなせないタスク。
サラリーマンという道で花形キャリアを描いていくことの難しさを痛感しました。
入社から半年程度で退職をする形になります。
初めは期待されていた声も徐々に聞かなくなり、上層部からも特に相手にされることもなくなりました。
自信は失っていたのですが、こういう時こそ前を向いて目標を語ろうと思いました。
そして、抜本的にキャリアを見直す期間へと入ります。
昼夜なく働いた景色
兼ねてからリモートワークが普及したことに伴って、新しいサービスを作れないかなと思っていました。
前に社長さんから
「新しいサービスを作るのは難しい。今ないものは基本的に誰かが挑戦をしてうまくいかなかったと思った方がいい」と言われました。
これは一理あるなと思っていまして。
ただ時代の変化とともに新しい産業が生まれてくることも事実なので、時代に合わせた新しい取り組みには可能性があると考えているのです。
時代の変化の象徴の一つである"リモートワーク"と何か絡められないかなと思っていました。
その時にたくさん働いたことで"東京から自然に行く機会を求めたこと"が、いまの活動の原体験になっています。
簡単に言うと、
たくさん働いて緊張状態が続くと田舎に安らぎを求めたくなった。という事です。
リモートワークは移動を容易にした変化です。
極論、ブラジルでもwifiがあれば日本の仕事ができます。
東京から移動しやすい田舎町はどこだろう?
そこから今の房総半島への移住を決意します。
そして、サラリーマンから自分の事業を育てるキャリアへと変更をします。
2022年の点数は?
結論から言うと80点近い高得点です。
成果は全く出ていません。
しかも例年の活躍や実績に比べれば最も自信を失った年でもありました。
だけど、"路線変更を行った重要な年"でした。
サラリーマンの路線から経営者の路線へシフトしました。
まだまだ融資段階で躓ているひよっこですが、ここから経営者としての嗅覚やスキルを一つ一つ身に着けていきたいと思います。
「いずれは起業をして新しいライフスタイルを作ってみたい」
そう思って新卒から今まで働いていた。
順調にキャリアが進めば、サラリーマン人生は続いていたでしょう。
だけど、どこかで勝負をかけなくてはいけないと葛藤もあったのです。
綺麗に退社からの独立ルートを歩みたかったのですが、なかなかうまくは行かないものでした。
強引で、後ろ向きな理由。
そんな路線変更であるものの、路線変更できた事実には変わりませんのでこの点数です。
2023年は実績をコツコツ積み上げて経営をして何点だったのか?
ここをベースに点数をつけて語る。
成果は何も残せずに苦しんだ1年だったけど、案外こういう年が次の成果への種になるような気がします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
2022年もお疲れさまでした!
良ければ転職、退職、独立についてそれぞれの記事をまとめてありますので読んでみてください!
紺谷聡太(筆者)について
房総半島を紹介
東京から一番近い穏やかな田舎町"千葉房総半島"の観光地を紹介しています!移住をした私達だからこそわかること、情報の産地直送です。
是非、フォロー頂き休日の楽しみを見つけてください!
房総半島を盛り上げるグループ
房総半島を盛り上げたいU35のコミュニティはこちら!
若者、県外勢、Uターン組の特徴があります。
将来のリーダーを担うメンバーで横のつながりを増やしましょう!
NOTE
良ければフォローをお願いします♪
<ハッシュタグ>
#2022年 #振り返り #反省 #前向き #ポジティブ #実績 #仕事 #キャリア
#成長 #創業 #事業 #目標 #夢 #ベンチャー #大手 #転職 #転職活動
#フリーランス #リモートワーク #時代 #変化 #サービス #退職