2020年9月の記事一覧
【1万年と2000年前…どころじゃない!】20万年前から僕らは歌っていた!!?
自宅にいるとまるで執筆作業が進みませんYoshikiです。
お金払ってでも外で作業するのが一番自分には良いようです。
「歌う」ということは非常に高度な音楽芸術の一分野でもありますが、
言葉で感情を伝えるという観点から言えば、日常的なコミュニケーションの一形態でもあります。
そのほかにもさまざまな付加価値(連帯感、感情の喚起、懐古、発散、集中、逃避等々)があり、今となっては歌う意味など人の数だけあ
【その悲しみは何処へ】シャーデンフロイデと切なさとバラッド
友人に曲を書くように頼まれて書いてみたところ、これでもかというくらい悲しい曲に仕上がってしまいましたYoshikiです。
(しかも泣かれてしまいました…)
序盤は明るい曲調にどこか無機質なメロディ、そこに声の命が宿ったとき、何かをひた隠しているかのようになり、次の展開で悲しみを曝け出す。
堪えるのが耐えられなくねってサビに向かって行き、本音を叫ぶように歌う。
「わからない、もう何もわからないんだ