ヘルシーな依存先、作れました【哲学のできる友だちを作る会】stand.fm
お疲れ様です。
談話室へようこそ。
お疲れ様です。和室へようこそ。
何事もなかったかのように始まってしまいますが、1ヶ月ぶりですね。ほぼ。
この1ヶ月間は何をしていましたか?というと、色々やっていました。
トピックとしては、実はオフラインでヘルシーな居場所作りというのを開催していました。
なので、今回はその話をしようかなと思います。気になる方は是非最後まで聞いてみてください。
この番組は、健康コンサルタントうりむんが、聞いているうちにだんだん健康的になっていくヘルシーな考え方をお届けすることで、人々の健康寿命を伸ばすことを目論むコミュニケーションラジオです。
本題に入りますが。
ヘルシーな居場所作り。
これは、初回の放送を聞いていただいた方は、もしかしたら覚えていらっしゃるかもしれません。
「ハロースタエフ」という放送で、「お1人様の居場所作りをしたいんだ!」みたいな話をしたんですが、
それを達成してしまったんです。2ヶ月半くらいで。
今回のそのオフラインの会は、別にお1人様に限らず、オープンな感じでは開催していて、どなたでもどうぞという感じで開催していました。
いや、我ながらいい会だなと思っております。私自身も楽しいですし。
参加してくださった方々の感想としては、また来たいとか、否定なしに話ができるのが良かったなとか。
テーマが、後で言うんですけども、哲学関係のお話で、こういう話ができる場所はなかなかないから良かったなとか。
哲学だから難しそうだと思ったけれども、話しやすい話題だったから良かったよとか。
あとは、雰囲気が良かったとか、進行が良かったとか、いろいろと私も嬉しいお言葉をいただきました。
最も、参加された皆様のおかげで成り立つ会なので、皆様のおかげで気持ちの良い会がなり立っているなっては考えてはいるんですけども。
そんな感じで、開催していました。
さっきから哲学、哲学って言ってますけども、一体何をする会なのかというと、哲学ができる友達を作る会、っていう交流会なんですよ。
変わった会なんですが、名前が長いので、ここでは「てつとも」という風に略そうかなと思うんですけども。
「てつとも」はですね、哲学カフェなイメージですね。
と言っても、私、哲学カフェに行ったことがなくて、難しい哲学の話とかも全然できないんですけれども、些細な物事を掘り下げて話して、考えをお互いに軽い議論をしていくというのが結構好きなので、そんなイメージになります。
人集まるかな、と思って試しに開いてみたところ、初回からなんと人が集まってくださったんです。
なんとも嬉しい展開になっていたんですが、流れとしましては、アイスブレイクから始めてますね。
自己紹介の前にもう最初っからいきなりボンとアイスブレイクを打って、その後自己紹介して、温まったあたりで哲学討論に入るという感じです。
テーマは決めないんですよ。テーマは決めずに、その自己紹介の中で、参加者様のの中で気になるワードを言った方とか、あと、参加者様同士でこういうテーマが話したいなっていうところに合わせて、一緒に会を作っていくっていうのを意識しているので、そんな感じで進めていきますかね。
あと大事にしていることとしては、誰もがまんべんなく話ができるようにっていうのは気を付けて調整してますかね。
司会とか全然下手ではあるんですが、そこはだけは気を付けるようにはしていましたかね。
初回は、合計で今のところ2回開いていて、初回はMLMについてどう思いますか?みたいな (笑)
みんな年代が近くて、お仕事はそれぞれ個人でやっているような方々の集まりだったので、結構、仕事関係、営業についてどうだとか、MLMについてどうだ(笑)みたいな話をしていったんですけれども。
あとは、宗教と宗教じゃないことの違いはなんだろうみたいな、すごいディープな話をしていたんですけれども。
2回目はですね、学生さんがいらして、その学生さんの親世代ぐらいの 方も一緒に参加してくださっていた ので。
その学生さんの進路の悩みっていうところから、話題を広げて、複数の依存先を持つことの重要性とか、snsによる影響 とか、あと、長く続く友人関係ってどういうものだろうねっていうところで話し合っていましたかね。
もうすごい有意義な時間でした。
この辺りは私の考察も含めてnoteの方にまとめているので、気になる方はそ
ちらもご覧いただければなと思うんですが。
それがこちら⇩
ということで、今回はヘルシーな依存先を作って作ることができましたというお話でした。
この考え方知ってる方いらっしゃるかもしれないんですが、自立とは依存先を増やすことだって聞いたことありますかね。
私もこの考え方にすごい共感していて、なので、その「複数の依存先のうちの1つ」になれるようなことを目指しているっていうことなんですけども、
複数の依存先を持つこと、自立もそうなんですけども、やっぱりそれって社会的な交流につながっていくので、 最終的に人は1人になるわけなんですけども、1人になったとしても、やっぱり社会的な交流がある方とない方っていうのは、幸福度とか、その健康に与える影響っていうのも変わってくるんですね。
なので、広い意味での健康だなって思うので、私はこういった活動を続けている感じです。
本当は毎週ぐらいのペースでやるって最初言ってたんですけども、やっぱりしんどいので、月に1回、日曜日の朝にですね、仙台の私の大好きなメディアテークで開催しております。
1回のカフェのスペースをお借りしてやってますので、もしタイミングが合う方はぜひ遊びに来ていただければなと思います。
あ、告知するときは告知ーズですね。告知サイトの告知ーズで募集かけてますので、よかったら来てみてください。
ということで、本日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
なるほどね。と思った方はいいねやフォロー、コメントなどお待ちしております。
今後も芳草では気まぐれでこういった変わった事業を開催するかもしれないので、公式サイトやインスタなどチェックしてみてください。
芳草っていうのが私の屋号ですね。意味は香りの良い草ということで、ハーブっていう意味ですね。
芳草の本山ウリです。
では本日も良き日になります。次回もお楽しみに。
疲労の原因を知ってセルフケアしたい方は
公式LINEからプレゼントをお受け取りください✨⇩⇩⇩
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?