救急医 かたかた

救急科専門医、訪問診療医、産業医のかたかたです。一般の方との医学知識量のギャップに気づ…

救急医 かたかた

救急科専門医、訪問診療医、産業医のかたかたです。一般の方との医学知識量のギャップに気づき、多くの人に知識を供給したく発信しています。予防医学にも興味あり。私の夢は皆さんが適切に知識をつけることです。現在二児の父、子育て奮闘中。Amazonのアソシエイト・プログラム参加中

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介(先にお読みください)

はじめまして、かたかたと言います。 私は救急を専門としていて、現在は産業医学の分野にも興味を持っている医師です。 医学の世界を、専門的な知識を持たない方々にも分かりやすく伝えることを目指し、noteをスタートしました。 なぜこのような道を選んだのか、その背後にあるストーリーを共有したいと思います。 救急医といえば、みなさまはどんなイメージを抱くでしょうか? 救急車に乗り込み、重大な症状を持つ患者に対応する、テレビドラマのようなイメージかもしれません。しかし、実際には、私

    • 救急医おすすめ 家に置いておくべき薬

      みなさんこんにちは、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 今回は、家に常備しておいた方が良い薬を救急医の視点から述べていこうと思います。 おそらく多くの方が家には全く薬がない、何かあったら病院に行くか訪問診療で来てもらうか、薬局に走るかだと思います。 救急外来にもよく薬がないからと言う理由で来られる方が多いです。 有事に困らないように、知っておきましょう! 1.解熱剤多くの人が予想できると思いますが、家に常備しておくべき

      • 【雑談】自分の子供に医者の道を勧めるか

        みなさんこんにちは、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 今回は、初の有料記事を作成しました。 利益は求めていませんが、どれくらいの人が読みたいと思ってくれているのかを知りたいなと思って始めてみました。 応援的な意味も兼ねて、ぜひお読みください。 テーマは自分の子供に医者の道を薦めるのかです。 医者は、いろんな方がとてもいい職業と考えているでしょう。 医師の実際と共に、子供に勧めたい職業かを経験ベースで語っていきます。

        ¥100
        • 【本当に怖い】高血圧

          みなさんこんにちは、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 ちなみに推し活中(笑)のサトマイさんの本を紹介させてください。 めちゃくちゃいい本です。 今回は、高血圧について説明していきます。 聞いたことない大人はいないというくらい有名な高血圧ですが、ほったらかすと本当に怖い疾患です。 まずは高血圧について正しい知識をつけ、高血圧になったらきちんと治療ができるように見ていきましょう! 結論高血圧は年齢、肥満、他の病気など様

        • 固定された記事

        自己紹介(先にお読みください)

          【雑談】医者いらず?AI活用法

          みなさんこんにちは、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 今回は、医学におけるAIの活用についてお話しします。 近年、AI技術の進化は目覚ましく、医療分野でもその恩恵を無視することは難しくなっています。 AIを活用しないままでいると、今後の医療の進歩に取り残されてしまうかもしれません。 一方で、よく使われる方からすると「医者いらず」では?と思う人もいるようです。 その可能性もありますね💦 ホワイトカラーの職が危機に直面する

          【雑談】医者いらず?AI活用法

          【本当に怖い】 糖尿病

          みなさんどうも、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 今回は、放っておくと恐ろしいことになる糖尿病について説明します。 救急というより内科じゃない?と思った方、鋭いですね。 しかし、糖尿病は万病の元でもあり救急で関わることも非常に多い病気です。 そしてコントロール(治療具合)が悪い人が一定数いる病気のうちの一つです。 糖尿病、きちんと理解したり対処したりしないと「本当に怖い」です。 多くの場合ひどくなるまで症状が出ないこと

          【本当に怖い】 糖尿病

          あなたは人の最期を考えられますか?

          みなさんどうも、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 今回も啓蒙チックな内容です。特に医療におけることとしての啓蒙です。 皆さんは自分の最期を考えたことがありますか。 お若い方たちであれば、自分の両親や祖父母の最期を想定したことはありますか。 考えるべきです。 いや、考えないといけません。 なぜか、紐解いていきましょう。 締切のある人生を過ごそう人はあたかも命が永遠であるかのように過ごしている人が多いと感じます。 も

          あなたは人の最期を考えられますか?

          病院は高齢者を預けるところではない

          みなさんこんにちは、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 今回は、少し攻めたテーマでお話ししていこうかと思います。 タイトルにある通り「病院は高齢者を預けるところではない」 これは日々診療をしていて直面する問題であり、皆さんに周知して欲しい思いから少し強めのタイトルとしました。 大きな社会問題となっているので、繰り返し啓蒙していけたらなと思います。 ではさっそくいきましょう。 結論病院は病人をケアするところであり、高齢と

          病院は高齢者を預けるところではない

          吐いた後に血が出てきた!やばい?

          みなさんどうも、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 今回は、気持ち悪くて吐いた後に赤い血が混じっていたもしくは赤い血を吐いてしまったときに考えられる疾患について説明していきます。 みなさんは経験したことはありますか? 私はお酒を飲みすぎて気持ち悪くなった時に吐いて、その中に血が混じっていたことが何回かありました🤣当時は学生で、かなりびっくりしました。 どういったものが考えられるか、勉強していきましょう! 例を挙げてみる

          吐いた後に血が出てきた!やばい?

          【救急疾患を知ろう】 劇症型溶連菌感染症

          どうもみなさん、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 今回は、劇症型溶連菌感染症について説明します。 最近ニュースでこの話題が賑わっていましたね。 聞くとめちゃくちゃ怖いし、心配になりますよね。 正しく知識をつけてもらうため、今回このテーマを選びました。 正直いってメディアは煽りすぎです。そのせいでなんともないのに、この病気を心配した患者による救急搬送や外来受診が増えました。 知識をつけるために、しっかり勉強していきましょ

          【救急疾患を知ろう】 劇症型溶連菌感染症

          【救急疾患を知ろう】 熱中症

          どうもみなさん、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる救急を主にした医学知識を提供しています👊🏻 お久しぶりです、と言わないといけないような投稿間隔となってしまいました。 いろいろとあったのですが、投稿を再度やっていこうと意気込んでいます🙏🏻 フォロワーもほとんど減ることなく、フォローし続けてくださった方々にはとても感謝しております。 それではやっていきます! 今回は、熱中症です。 皆さんは当然ご存知のものでしょう。 内容の一部は当たり前かもしれませんが、基本的なことから

          【救急疾患を知ろう】 熱中症

          超雑談

          みなさんこんにちは、救急医のかたかたです。 少し間が空いての更新となってしまいました😭 新年度ということもあり、ばたばたしていたという言い訳とさせてください😭 この記事を更新といっていいクオリティではないと思うのですが、とりあえず生きていますよという報告とここ最近感じたことをつらつらと書いていこうと思います。 全く医学的な内容にはなっていないので、期待してきた方はここで一旦閉じてもらっても…あきません。あかん。ちょっと寄っていってください笑 4月前後で入職退職や新人の教育

          もうちょう?虫垂炎です!

          みなさんこんにちは、救急医のかたかたです🚑 救急医専門医という立場から、みなさんにわかりやすく救急医学を提供し、正しく知識をつけてもらえるよう活動しています👊🏻 今回のテーマは「虫垂炎」 よく盲腸と言われていますが、そろそろ正しく覚えてもらおうといった気持ちからこのテーマを選択しました。 今日この記事を見た皆さんは、虫垂炎について理解し、今日から「盲腸×、虫垂炎や!」と言えるようになることを願っています。 それではいきましょう! 虫垂とは?そもそも盲腸とよく呼ばれている虫

          もうちょう?虫垂炎です!

          あなたに人は救えるか

          皆さんは人を助けたことはありますか? 道案内みたいなレベルではなく、救急車を呼んだほうが良さそうなものや心臓マッサージをしないといけないようなものを指しています。 多くの人が「ない」もしくは「見かけたことはあるけれど」と言ったところではないでしょうか。 いざ、と言った状況になった時に、あなたに人は救えますか? 少しイメージしてみましょう。 人通りの多い駅のホームで、1人の高齢者が辛そうにしゃがみ込み、壁にもたれかかっているとします。 周りの人は気付いていない、もしくは気

          あなたに人は救えるか

          【Common Disease & マメ知識】 つわり

          どうもみなさん、救急医のかたかたです🚑 日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 今回は「つわり」です。 「つわりって一体何なの?」と妻に問われたことが、このテーマを選んだきっかけです。 確かに!と思い、自分で改めて情報収集し、まとめてみたのでご覧ください。 経産婦さんにとっては一般常識的な要素もかなりあるため、個人的には初めて妊娠される方やその配偶者の方に見ていただけると良いんじゃないかなと思っています。 特に男性はその辺の知識はさっぱり…という

          【Common Disease & マメ知識】 つわり

          【救急疾患を知ろう】 鼻血(鼻出血)

          みなさんこんにちは、救急医のかたかたです🚑 私は日々活用できる、知ってて自慢できる救急の知識を提供しています👊🏻 今回は救急疾患、鼻血、医学的には鼻出血と言います。 鼻出血って救急疾患か? 言いたい気持ちわかります、でも舐めていたら止まらない時にめちゃくちゃあせります! 正しく知識をつけて、いざという時に正しい対応できるようにしましょう! 記事がよかったらスキ、いいね、フォローをください笑 結論鼻出血は、鼻の中の前と後ろの二箇所で起こり、ほとんどが前側で起こる。 原因が

          【救急疾患を知ろう】 鼻血(鼻出血)