![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22288700/2f9bcbe022e645a62827bcff148e6bfa.jpeg?width=800)
テーマを決めて読書すると発見や学びが増えたりします。米原万里さんの作品が好きで少しずつですが読み進めています。米原さんの著作について語る人は今もいるので、そんな皆さんの投稿を集め…
- 運営しているクリエイター
#コラム
不実な美女か 貞淑な醜女か
翻訳本は、正直読みづらいと感じることが多い。
文章がぎこちなくて一読しただけでは意味が取れず、同じところを何度も読む羽目になって、読み進めるのにすごく時間がかかることも……。
でも今読んでいる翻訳資料本は、すらすらと読める。
訳した人のスキルの違いや、翻訳者の文体と自分との相性の問題ってことなんでしょうね。
ロシア語通訳で、作家でもあった米原万里さんの著書『不実な美女か 貞淑な醜女か』によると、