マガジンのカバー画像

ドラマ・映画・音楽etc カルチャー

80
運営しているクリエイター

記事一覧

2022年心揺さぶられたドラマたち ー 韓ドラ、時々、日ドラとか

2022年心揺さぶられたドラマたち ー 韓ドラ、時々、日ドラとか

あっという間に2022年も終り。

今年はなんというか、不思議な一年だった。

今後の方向性が決まり、目的に向い地道に進んだ。シナリオコンクールやコンペに多数応募もしたし、シナリオ執筆で初めて報酬も得た。
そんな嬉しいことがあった反面、もがくことも多かった。悩み多きとでも言うか。。

そして年も迫り来る12月後半、人生初の入院を経験。
健康だけがとりえみたいな私としては青天の霹靂。昨日無事退院した

もっとみる
アニエス・ヴァルダ 『冬の旅』を観る

アニエス・ヴァルダ 『冬の旅』を観る

平日の映画館はとても空いていた。
10人に満たない観客は、なんとなく映画を観にきた人たちではなく、私と同じようにこの作品を観るために、ここに来た人たちだと思う。

制作は1985年。
30年以上前の作品なんて、信じられないほどリアルだった。
今も世界のどこかに、モナのような女性がいるような気がする。
どこかのハイウエイの脇に立ち、手を突き出しているかも知れない。
ヒッチハイクの場面が何度も出てきた

もっとみる
【最新作云々㉜】アクション有り、ロマンス有り、BL有り、歌有り、ダンス有り、抗英有り、そしてリアリティー無し...な超ウルトラスペクタクル満漢全席映画『RRR』

【最新作云々㉜】アクション有り、ロマンス有り、BL有り、歌有り、ダンス有り、抗英有り、そしてリアリティー無し...な超ウルトラスペクタクル満漢全席映画『RRR』

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。
 昨晩の会社からの帰宅途中、至る所で夜空を見上げてる人々だらけだったので、"こんだけ娯楽やら何やら氾濫してるのにまだ人は夜空の星にワクワク出来るんだな"となんか感心してしまった、O次郎です。

 今回は洋画の最新映画『RRR』です。
 屈強な青年二人が最初は敵同士として出会いつつも固い友情を結び、やがて圧倒的武力のイギリス領インド帝国に対して敢然と戦い

もっとみる

みなさま、トッケビ終わってないー!ガセネター!
慌てて見たけど、見てよかったなー。
そして、いまはAmazonプライムの青春MT見てます。ゆるーいバラエティで面白いです。授賞式レベルの出演者に感動してます。
ボゴムとチャンウクとパク・ソジュンが競演!饗宴かっ!狂宴かっ!

エージェントのお仕事。
これ、韓ドラ好きには堪らないドラマでっせ。
いやー、ドラマとリアルが入り交じってるのが、韓ドラファンにはツボです。
チェゴ!最高!
ほんとに面白い!

きっと一生悩むRMが好き~『Indigo』

きっと一生悩むRMが好き~『Indigo』

BTSのリーダーRMが今月リリースしたソロアルバム「Indigo」を聴いたとき、「これは彼の『一生、中2病スピリット宣言』だな」と思った。一生悩んで、くだくだ語りながら生きていきますってこと。

アートっぽいしつらえや、卓越した知性で、ガワはものすごく成熟してるんだけど、中身はポリコレ的なアイコン化を全力で拒否してて、あくまで一個人で。

ここ2,3年、重いものを背負いすぎて苦しかっただろうし責任

もっとみる
またまた「ナビレラ」で泣いちゃいます(T_T)

またまた「ナビレラ」で泣いちゃいます(T_T)

【2021年5月視聴】

一日中「ナビレラ」を見て泣いていた。
泣きたくて泣いているんじゃない。わざとらしい感動じゃなくて、その姿を見るだけで泣けてくるという不思議な作品。
主人公の「おじいさん」が記憶の記録のために手帳にメモする姿を見て、メモ魔であった亡くなった義父を思い出してみたり、ちょっとボケかけているうちの母親を重ねてみたり。
様々な感情があふれるハートフルなストーリに本当に号泣に近い涙を

もっとみる
「ナビレラ」これ、絶対泣いちゃいます(T_T)

「ナビレラ」これ、絶対泣いちゃいます(T_T)

【2021年5月視聴】

「ミスター・サンシャイン」を観てから、それを上回る感じの韓ドラがなくて、「ボーイフレンド」「ハイエナ」「ヴィチェンツォ」などなど少し観てはやめるを繰り返し、心が満たされずに迷走していたのですが、、、きたー!
この週末あたりから観始めた「ナビレラ それでも蝶は舞う」心が優しくなるドラマで自然と涙してしまう、ちょっと「マイ・ディア・ミスター」のときと似たような感覚。

ここま

もっとみる
【最新作云々㉞】今度の相手はベトナムに潜伏する牛刀でバッタバッタの凶悪誘拐殺人犯?! 怪力刑事と強力班のゆかいな仲間たちふたたび...な映画『犯罪都市 THE ROUNDUP』

【最新作云々㉞】今度の相手はベトナムに潜伏する牛刀でバッタバッタの凶悪誘拐殺人犯?! 怪力刑事と強力班のゆかいな仲間たちふたたび...な映画『犯罪都市 THE ROUNDUP』

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。
 先週末、起き抜けに近所をランニングしてたら地面のコンクリの凹凸でコケて擦り剝き青タンでトホホのホ・・・なO次郎です。

 今回は韓国の最新映画『犯罪都市 THE ROUNDUP』です。
 ハリウッドでも活躍中のアクションスターマ=ドンソク主演かつ製作にも携わった大人気クライムアクションシリーズの第2弾!!
 銃器に頼り過ぎない骨太で血飛沫の舞う超絶肉

もっとみる
「マイ・ディア・ミスター 私のおじさん」心が震える極上ドラマ

「マイ・ディア・ミスター 私のおじさん」心が震える極上ドラマ

【2020年10月視聴】

満を持してご紹介します、「マイ・ディア・ミスター」これは私の韓ドラ視聴リストの中での最高峰、いつまでも心に残る最高傑作のドラマです。
絶賛いたします!

「マイ・ディア・ミスター 私のおじさん」全16話。

いやー、これはよかったです。
私のおじさんって、、、邦題がダサいというか、観る人を遠ざけそうなタイトルだけれども、内容はピュアで人間味あふれる韓国の社会を反映したヒ

もっとみる
「刑務所のルールブック」タイトルに騙されるな!ユーモアたっぷり、ハートフルドラマですよ。

「刑務所のルールブック」タイトルに騙されるな!ユーモアたっぷり、ハートフルドラマですよ。

【2020年11月視聴】

「刑務所のルールブック」全16話。
これはすごくいいです!ぜひ観てください。
評判どおりというか、「賢い医師生活」が私好みの作品だったので、同じ制作陣によるドラマということで、「賢い医師生活」を観終わった段階で早々に観始めたのですが、刑務所の話というのに拒否感があり、恋愛模様なしのドラマって女性はあまり得意な分野ではないでしょう。強面な男ばかりが出てきて、暴力や汚いシー

もっとみる
怖いけどやめられない、ドラマ「怪物」

怖いけどやめられない、ドラマ「怪物」

あちこちで面白いと評判の韓国ドラマ「怪物」をアマプラで見ました。

なかなかのボリューム感。緊張感漂う内容。

ホラーっぽい演出は苦手で疲れましたが、ストーリーが面白いのと、どのキャラクターも立っていて、見ごたえがありました。

誰が犯人か?ほぼ全員怪しい・・・

シン・ハギュン(映画「復讐者に憐れみを」でペ・ドゥナと共演)演じる主人公がまず怪しい。(笑)さらにすべての登場人物が怪しくて、誰が犯人

もっとみる
「女神降臨」自分を変えたいあなたに

「女神降臨」自分を変えたいあなたに

「流れ星」からの「女神降臨」でラブコメ一直線でもうお腹いっぱいになりました。
コミックが原作ということで、ドタバタの青春ラブコメかと思いきや40分25話と最近にしては長めの構成で、いじめにあった高校から転校して、メイクで生まれ変わり高校の3年間、恋愛、友情、嫉妬、裏切り、家庭の問題、卒業後までしっかり描かれていて、とにかく盛りだくさんの充実したドラマでした。

1話観たところで、私が観るにはちょっ

もっとみる
「流れ星」誰かのために一生懸命になろう

「流れ星」誰かのために一生懸命になろう

Disney+に入ったものの、思ったほどおもしろい韓ドラなかったー(涙)
U-NEXTの30日間無料リトライのメールが来てたので、迷わずリトライしてみます。一度登録してたら、テレビでもログインしただけで過去のデータもそのままにすぐに観れてしまう恐ろしさ。

取りあえずU-NEXT独占の「流れ星」「女神降臨」「雲が描いた月明かり」をマイリストに入れて。
どれも観たかった作品ばかり。1か月で観切る勢い

もっとみる