「誘拐の日」の最終話を取り置きして、アマプラで配信終了間近に出てきた映画「あの日、兄貴が灯した光」前情報全くなしで観てみた。 チョ・ジョンソク、ド・ギョンス、パク・シネ、キャストが魅力。 障害者を扱う作品だけど、重くなく、ユーモアと涙、感情が揺り動かされる。涙は覚悟でどうぞ🥲
今年の韓ドラ総まとめをと思ったけれど、コンセプトに反し、振り返れば日本のドラマとアニメをよく観ていた。「エルピス」「葬送のフリーレン」にハマる。 韓ドラは新作関係なくほとんど時代劇でラブコメに興味がなくなった💔 「魅惑の人」チョ・ジョンソクが優勝🏆 なぜかナ・イヌをよく見かけた。
えっ、今日何日ですか⁈ 新年からnoteを書いては消して、下書きにたまるばかりで...また今年もこんな感じ、スローペースでよろしくお願いします🙇 子供が出てくるドラマ苦手で避けていた「誘拐の日」思ってたのと全然違いよくできたストーリー展開にハラハラ7話まで。笑っちゃう誘拐犯に涙🥲
今日で10月も終わり。夫のnoteの世話ばかりで自分のnoteを全然書けなかった💧 韓ドラは「となりのMr.パーフェクト」を完走してから、迷走していたのだけど「ヘチ」を開封したら、止まらない。 韓国王朝が気になってWikipediaで調べがち。これも韓ドラあるある?
月一note...今月の韓ドラ視聴は2作品。 BS放送「ゴールデンスプーン」21話まで。欲望にまみれた運命×ファンタジー?韓ドラらしいスピード展開で、録画してどんどん観ちゃう。 今さらの「太陽を抱く月」何となく観始めたらハマった✨やっぱり時代劇はいいよね。これがキム・スヒョン🩷
「葬送のフリーレン」にハマってしまい、アニメ沼。 韓ドラは観たいのなくて停滞している中、唯一NHK BSで観てる「青春ウォルダム」週1放送だから、誰が味方で誰が敵なのか、疑惑が多過ぎて、推理はこんがらがるし、次の週にはストーリー忘れてる😓 時代劇でミステリーって、むずいやん💧
気持ち的には毎週土曜日更新したいのだけど🙄いつもスキをありがとうございます😌 「もうすぐ死にます」「私の夫と結婚して」から「無人島のディーバ」で癒され、日本のドラマ「さまよう刃」が衝撃的で放心🥺 心休めて「ブラックドッグ」を視聴中。そのうちまとめてレビューみたいなもの、書くね。