![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117129623/rectangle_large_type_2_e79ba05ee4983868eed9a1cf7940f8e8.jpeg?width=1200)
現役時代に飲んでいたサプリメント
私の前職は、ボートレーサーです。
ボートレーサーという職業は、減量がつきものです。
ボートレースは、体重が軽いほどレースで有利になり勝ちやすくなるので、
みんな体重を軽く維持しようと努めています。
中には食べても太らない体質の人もいましたが、私は全くそんなことはなく
減量に苦しんでいました。
食事制限と運動はもちろんですが、少しでも痩せやすくするために
サプリメントを飲んでいました。
こう言うと、サプリメントを飲めば痩せるという考えにいたる方がいますが、サプリメントはやせ薬ではないです。あくまで栄養補助です。
栄養バランスが偏っていると不健康になり痩せにくいので、あくまで健康的に痩せるために飲んでいます。
・栄養バランスが偏ってるかも?
・スポーツ選手が飲んでいるサプリメントが知りたい
・何かいいサプリメントがないか探している
そんな方に向けて記事を書きましたので、ご興味のある方は最後までお読みください。
現役時代に飲んでいたサプリメントはこれ↓
【ビタミン】
体の疲労やエネルギーの変換に関わります。
①(アサヒグループ)Dear-Natura
ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル
【鉄分】
鉄分はサプリメントではなく、水から補給していました。
②コントレックス
コントレックスは、普通の水よりもマズいと感じる方も多いかと思います。
なぜなら軟水ではなく硬水だからです。
たしかに冷やさないで常温で飲むのはあまりお勧めしません。おいしくない・・・。
しかし、この水。成分がすごいんです!!
硬度の高さ(約1468mg/L)
天然のミネラル成分の含有量(mg/100ml: カルシウム46.8mg, マグネシウム7.45mg)
簡単に言うと・・・
500㎖に牛乳瓶1本ほどのカルシウムとアーモンド9粒分のマグネシウムが入っている!!
すごくないですか⁈
だからこの水を飲み続けていると体の調子が抜群に良くなります。
特に、貧血気味の人にはおすすめです!!
食事制限をしていると鉄分が不足しがちなのでフラフラ~っとすることないですか? もうそれは完全に鉄分不足です!!
早く鉄分を摂取してください。
【腸内環境の維持】
これは現役を引退した今でも飲んでいます。
個人的には新ビオフェルミンS錠よりもこっちの方が合ってました。
③ビオスリーHi錠
痩せやすい体づくりをする上で、腸内環境を良好にすることは必須です。
腸内環境をよくするメリットはこちらの記事を読めばよくわかります↓
最後に
以上が私が現役時代に飲んでいたサプリメントでした。
これのおかげで現役時代は、割と楽に体重維持ができたと思います。
過去にいろいろなサプリメントを飲んできましたが、合わないものもありましたので、飲んでみて合うものを取り入れたらいいと思います。
※(サプリメントはあくまで補助食品なのでできることなら食事から摂ることをお勧めします)