マガジンのカバー画像

【使嬉】#やまのヘッダーイラスト

319
「#やまのヘッダーイラスト」を使っていただいたnoteを集めていくマガジン 「使」っていただけて、とても「嬉」しいです♥
運営しているクリエイター

#サーキュレーター

2024年10月16日 サーキュレーターを片付けろ

2024年10月16日 サーキュレーターを片付けろ

なんだかんだと今日で、10月も半ばです。
長そでを着用するようになりましたが、
いまだ袖は軽くまくっております。
日中は、いまだ、じわっと暑い時がありますよね。
アウターは持ち歩いているものの着用しない場合がまだまだ多いのが現状です。
とはいえ、別にここから急にアクセル全開で冬になってほしいわけではありません。
しばらく、今くらいの温度で、結構です。
12月くらいまでにじわじわ冷え込んでくるくらい

もっとみる
育休日記~我が家にアイツがやってきた~#2024年9月17日

育休日記~我が家にアイツがやってきた~#2024年9月17日

イントロこんにちは。今日は朝、娘から立派な快便をプレゼントされたよ。
匂いで目がしゃき、せんきゅー。どうも、みぞです。

1.夏の暑さも吹っ飛ぶぜ 先月8月ののAmazonセールで購入した「SwitchBotサーキュレーター」が本日届きました。残暑が残るこの季節なので、バッテリーで駆動可能なこのサーキュレーターを使って、クルマの後部座席で暑そうにしている、えまるちゃんに風がビュンビュン当たるように

もっとみる
ありがたい

ありがたい

最近の家電はスイッチや目盛が光るものが多くて、寝室で使うと寝るのに邪魔なことがある。
先日寝室用にサーキュレーターを買ったのだが、何とスイッチONでも明かりを消せるボタンが付いていた。痒いところに手が届くとはこのことだ。わかってくれてありがとう!

2024.8.5

「ニトリ信者」

「ニトリ信者」

 ニトリをもの凄く利用してる事に気付かされた。
 僕としては必要な時に必要な物を買いに行っていただけで、標準的な利用回数だと思っていた。だが、友人と飲みに行った時に「今日何してたん?」と聞かれたので、昼間ちょっとニトリに行ってたと答えると「いやどんだけニトリ好きやねん。今月でそれ聞いたの三回目ぐらいやわ」と驚かれた。その時初めて、ニトリに月三回は行き過ぎなのだと知ったのだ。

 僕はなんだか恥ずか

もっとみる
(倹約)これがサーキュレーター様のお力なのか

(倹約)これがサーキュレーター様のお力なのか

私は家庭の電気代を支払う役を担っているので、毎月の請求額に怯えています。

特に夏場と冬場は常にそのことばかりを考えて、夜も寝られ、ていはいます。

なぜ夏と冬に戦々恐々となるかと言えば、もちろんエアコン様の存在です。

夏は暑いからポチッとし、冬は寒いからポチッとします。

ポチッとするだけで居ても立っても居られない不快なところを快適空間にしてくれるわけですから、エアコン様は偉大なお方です。

もっとみる
2023年のBest Buy

2023年のBest Buy

昨年の「Best Buy」はなんだろうか、パートナーとそんな話になった。

2023年もいろいろと買った。その中のナンバーワンを考えたのだが、なんと二人の意見が一致することに。

1位に輝いたのは、「サーキュレーター(山善)」でした。

ずっと欲しかったので、購入。
部屋の空気を循環させたいなということは日頃考えていた。特に冬場は部屋の温かい空気が上層にこもりがちということで、早めにヨドバシカメラ

もっとみる