マガジンのカバー画像

《灯台訪問を楽しむための六ヶ条》

14
これまで200基以上の灯台訪問経験のある記者が、実践できる灯台訪問の「楽しみ方」をご紹介します
ちょっとした心構えの違いで灯台訪問が楽しい旅の思い出の一つに変わりますので、灯台を訪れる機会に思い…
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

《灯台訪問を楽しむための六ヶ条》前編

こんにちは。『続・灯台護(とうだいもり)プロジェクト』では、『全国の灯台巡礼レポ』という…

《灯台訪問を楽しむための六ヶ条》後編

こんにちは。これまで200基以上の灯台訪問経験のある記者が、実践できる灯台訪問の「楽しみ方…

《灯台訪問をガチで楽しむための六ヶ条》

こんにちは。《灯台訪問を楽しむための六ヶ条》では、これまで200基以上の灯台訪問経験のある…

「豊漁の灯明~鳥フン灯台~」

灯台の多様性の魅力をお伝えする「灯明シリーズ」。今回は防波堤灯台を取り巻く環境が生み出す…

「比翼の灯明~夫婦灯台~」

灯台の多様性の魅力をお伝えする「灯明シリーズ」。今回は港の歴史とともにある防波堤灯台から…

「会席の灯明~灯台フルコース~」

灯台の多様性の魅力をお伝えする「灯明シリーズ」。今回は灯台の多様性を満喫するための一つの…

「白地図の訪灯~最端地の灯台~」

灯台訪問の魅力をお伝えする「訪灯シリーズ」。今回は灯台ならではの“陸地の端っこ“の魅力をお伝えします。  「訪灯シリーズ」はこちらでまとめて読めます    有料マガジン(500円):灯台訪問を楽しむための六ヶ条 灯台訪問の楽しみ方としては「陸地の端っこに行ける」というのが挙げられます。 「何故、端っこに行くことが魅力なの?何が楽しいの?」「端っこに行きたいだけなら灯台でなくても良いのでは?」と思われる方も多くいることでしょう。今回はそのような疑問にお答えしていこうと思い

「遍路の訪灯~回国巡礼の灯台~」

灯台訪問の魅力をお伝えする「訪灯シリーズ」。今回は遍く灯台を巡る“灯台巡礼“の狂気具合を…

「峻嶮の訪灯~山峡の灯台~」

灯台訪問の魅力をお伝えする「訪灯シリーズ」。今回は海辺にあるイメージのある灯台とは一風変…

「聖地の訪灯~マンガの灯台~」

灯台訪問の魅力をお伝えする「訪灯シリーズ」。今回はいつもと趣向を変えた伝え方で灯台訪問の…

「再来の訪灯〜灯台コレクション〜」

灯台訪問の魅力をお伝えする「訪灯シリーズ」。今回は灯台訪問をより夢中で楽しめむための一つ…

「旅客の訪灯~公共交通の灯台~」

灯台訪問の魅力をお伝えする「訪灯シリーズ」。今回は灯台ならではの“陸の航海“の魅力をお伝…

「視角の訪灯〜灯台のアングル探し〜」

灯台訪問の魅力をお伝えする「訪灯シリーズ」。今回は「灯台のアングル探し」のコツをご紹介し…

灯台アンケート(2021年1月)

『続・灯台護(とうだいもり)プロジェクト』では、この度「灯台ファンが語る灯台訪問の魅力」をテーマにアンケートを実施しました。 今回は運営にてSNSやブログ等で灯台情報の発信をされている方々にご協力を依頼したうち、ご回答頂けた方々の内容を掲載しております。 ※ニックネーム付きでの掲載許可を頂けた方は記載させて頂いております(今回は回答された皆さまに掲載許可頂けました)。 ※2021年1月末時点の回答内容です。 ◆灯台アンケート内容◆ Q1.本格的に灯台を追いかけ始めたのは何