![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87730159/rectangle_large_type_2_a7a919ac745de2d1a614cebbfe39edae.jpeg?width=1200)
何?トイザらスが銃器販売店に変わったって??
my note vol 536
いきなりですが
トイザらスのCM🧸🪀🪁
子供でいた~い
ずっと、トイザらズキッズ
大好きなおもちゃに囲まれて~
大人になんか~なりたくない
僕らはトイザらズキッズ
そんな子供達の夢の巨大おもちゃ屋さん「トイザらス」「ベビザらス」✨
![](https://assets.st-note.com/img/1664207716729-HSWmPZUhr6.jpg)
しかし、本場アメリカではインターネット通販に顧客を奪われ、業績が低迷し、2021年1月26日に全店舗が閉店した😭
日本では160店舗が現存しているので、ネット通販と今の所は棲み分けが出来ているんだと思います。
クリスマス前はトイザらス渋滞が起きますからねー🚗🚙🚚🚛🚜🏎
これからはどうなるか分かりませんが、、、
そして衝撃の事実が!?
米国のトイザらスが銃器販売店に🔫🔫🔫
This old Toys “R” Us location in Yuma, Arizona is now a gun store. pic.twitter.com/ybAddOYVtm
— PatriotTakes 🇺🇸 (@patriottakes) September 21, 2022
2020年9月21日、ツイッター上で2枚の写真とともに、「アリゾナ州ユマの閉鎖されたトイザらスの店舗が現在は銃器販売店になっている」とシェアされた。
実際は、トイザらスの跡地に銃器販売店が入ったという事なので、トイザらスが業態変更したのでは無いという事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1664208760920-1kfUXMQME9.jpg?width=1200)
アメリカは銃社会なだけに、オモチャより需要が有るんですね!?
日本に居ると、銃の重要さなんて分からないけど、なんだか良い気分はしないですねー😥
僕らは「トイザらスキッズ」のままで居たいな〜😊
まぁ、僕等の小さい頃は小さなオモチャ屋がたくさん有ったけど、それこそ大型商業施設が出来たり、米国からトイザらスが入ってきたりで、どんどん淘汰されていきました。
それが今度はネット通販に追いやられているというだけで、歴史は繰り返しているんでしょうかね!?
そうなっても日本は銃器販売店にはなりませんけど!!
ではまた👋
スキ、コメントお待ちしてます♪
こちらもよろしくお願いします。
twitter @RiderGaia
Instagram tasei222