見出し画像

停酒×マインドフルネス: お酒との新しい関係の築きかた

おはようございます。
『note連続投稿163日目』のtakewoodyです。
昨日1/23(日)の記事が『PV』『スキ』とも
多くいただいており、ありがとうございます。

本日は ”停酒×マインドフルネス” という読書記事です。(約1,500文字)

禁酒でもない 断酒でもない お酒との新しい関係の築きかた。

◎実は知らないストレス

☑アルコールとの向き合い方を変えたい
☑お酒を飲む量を減らしたい
☑でもお酒をやめたくない

あなたは本当に禁酒したいですか。
今後の人生でもう一滴も飲めない
それでいいのでしょうか。やっぱり飲みたいですよね。
それには、禁酒ではなく、
停酒xマインドフルネスを組み込めばいい

◆マインドフルネス
☑注意を向けて気づく
☑今ここに意識を戻す
☑浮かんできた雑念をジャッジしない
☑浮かんで来た考えを認めて、自分の感情をそのまま受け止める

この記事は、2022年3月3日から「有料マガジン」のご購入者のみに公開されることになりました。記事にご興味がございましたら、「有料マガジン」をご購入下されば幸いです。

ここから先は

1,205字

年間300冊の本を読む私の経験より読書要約をして有料マガジン化しております。読書したいけど、なかなか読めない。要点だけサクッと知りたい方には重宝します。このマガジンを読むことで、読書、本の重要性、人生の変化が訪れます。 無料記事にはない、有料ならではのメリットを提供致します。

このマガジンは、読書のノウハウ、有料級の読書記事を要約しまとめてます。 1記事づつ読むことで、あなたの学び、気づき、血肉になります。 今後…

どんな人に届けたいか? ・noteでの積み上げ方、習慣の極意を習得したい方 ・読書からの学びを、吸収したい方 ・人生に彩りを与え、生きて行く術、幸せを感じたい方 ・人生というステージで、自分を成長させたい方 ・日々の悩みを解消、小さくしたい方 ・海外旅や経験を知りたい方 ・takewoodyの記事が気になっているという方 ・takewoodyを応援してくれる方、可能性を感じて投資したい方 (リターンは、あなたの学びや気づきによる成長です) ・takewoodyとより深く関わりたい方大歓迎です!!

私takewoodyの全ての有料マガジン、有料記事を網羅したものです。 ・現在の6つの有料マガジン、有料記事を全て収録します。 (note…

この記事が参加している募集

人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。