マガジンのカバー画像

読んだ本

4
読んだ本の内容を忘れないうちにアウトプット。
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書感想文】三千円の使い方

【読書感想文】三千円の使い方

新聞などのメディアに取り上げられていたり、ドラマ化したりと話題になっていた書籍、「三千円の使い方」
これまた良書に出会ってしまいました。

あらすじ

感想

生活感やお金についてめちゃくちゃリアルな小説でした。大学の奨学金年金やiDeCoについても出てきたりして。
三世代のお金の悩みや価値観が学べ、読者は自分に近い世代の登場人物に共感を持ちながら楽しく読める一冊。

とくに私が大事にしたいな、と

もっとみる
科学的に第二言語習得を考える「外国語学習の科学」 読書まとめ

科学的に第二言語習得を考える「外国語学習の科学」 読書まとめ

先日、日本語教師を目指す上で、そして今後中国語や英語を学んで行く上で非常に参考になる本を読んだのでご紹介します。

こちらです。ドーン 岩波新書「外国語学習の科学」

この本は日本語教育養成講座の講師の方からご紹介いただきました。科学的な根拠を示し、実際第二外国語を習得するときに役立つ勉強方法が書かれているのがとても有り難いと感じました。

実際私も中国語や英語学習をしてきて、外国語習得に必要な勉

もっとみる
【読書感想文】温又柔 「国語」から旅立って 読み終えた

【読書感想文】温又柔 「国語」から旅立って 読み終えた

台湾の図書館にて、なんだか気になった背表紙。「この作者の名前、見た事あるぞ?」と思い、とりあえず借りてみる事に。

そしてこれがまた、言語や海外好きな私にとって最高な一冊でした。

中国語教師、日本語教師などの言語教育に携わっている方や、台湾カルチャーに馴染みがある方、日本に住んでいて外国籍の子供指導等に興味がある方とかにもオススメ😌

この本は台湾人作者である温さんの幼少期から作家になるまでの

もっとみる
【読書感想文】台湾人作家「いつもひとりだった、京都での日々」

【読書感想文】台湾人作家「いつもひとりだった、京都での日々」

台湾の図書館にて、可愛らしいイラストに惹かれて手に取った1冊。
正直これ、めちゃくちゃ良かったです。

台湾出身の映画監督が京都の大学に通っていた日々のことを綴ったエッセー。京都で出会った地元の人、留学生、大家さんなど色々な人との交流が綴られていて、読んでいてとてもほっこりした。

 特に、私は台湾に現在留学している身なので、大学院の教授との関係やゼミ生との関わりなど自身の体験と重ね合わせながら読

もっとみる