![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650642/rectangle_large_type_2_e1ebfbf762d25c8e17df6403fc46253d.jpg?width=1200)
2024年9月25日(水)曇りのち雨
9月25日、昨晩は、「やらないといけない」という強迫観念が出ていて、吐き気がありました。
寝る前の歯磨きですが、精神科ナイトケアにて歯磨きを行ったので、歯磨きはしませんでした。お薬を飲んで、ストレッチを行い、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
精神状態がネガティブ思考で、精神科ナイトケアのお友達から教えてもらったやさしい言葉をかけて、気持ちが落ち着いたので、眠りに就きました。
横になったのですが、なかなか眠れなくて、しんどい感じがありました。入眠するのに時間がかかりましたが、眠ることができて、中途覚醒もありましたが、眠ることができました。朝5:00くらいに目が覚めてからは、眠れなくなり、横になっている感じでした。ものすごく眠いのですが、眠れない感じです。あまりよく眠れなかったのだと思います。
6:50くらいに起きることにして起きました。起きたときは、ものすごく眠くて、ネガティブ思考の状態でした。
起きて、朝食をいただいて、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を抑えて、読書を楽しみました。読んだ本は、「超訳 般若心経」の「変わらないものはない」を拝読しました。引用します。
色不異空:色は空に異ならず。色(物質)には形があると思い込んでいるが、実は実体がない。空(精神)を形にあらわしたものが色。色は変わらないものと思っているが、移り変わるものなのだ。色と空は別々のものではない。
難しいお話でしたが、よくわかるお話でもありました。精神状態は、いろいろ移り変わるとお話されていますが、僕も毎日、精神状態が違くて、精神状態に合わせてお仕事をして、生活しているので、たいへん身に染みるお話でした。煩悩に苦しめられていますが、それでいいのだとも受け入れることができるようなお話だと、感じました。お話ありがとうございました。
超訳 般若心経 「何もない」幸せに気づく(リベラル文庫) (リベラル文庫 ひ 1-2) | ひらた せつこ, 加藤 朝胤, リベラル社 |本 | 通販 | Amazon
読書後、不安感が現れたので、スージングタッチを行いましたが、不安感をうまく抑えられなくて、調子を崩してしまいました。ネガティブ思考がよくならなかったのが、しんどかったです。
調子が悪いので、お仕事をお休みすることにして、職場の上司の方に、お仕事をお休みする連絡を入れて、布団を敷いて、横になりました。
横になって、眠気が強いので、眠れるかと思いましたが、眠れなくて、吐き気が出ている状態で、横になって過ごしました。なかなかしんどかったです。
気が付いたら、12:30を過ぎていたので、昼食をいただくことにして、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650684/picture_pc_807c0f40cfc3174d82ec7ed7c6e9e26f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650702/picture_pc_e6c8c569b277f315236843aab67ebc9a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650686/picture_pc_63e2dab29fc6e0ea9b70fe9a4f6d4296.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650687/picture_pc_3e6b5d129becc97456efac6f4ec4b936.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650688/picture_pc_fd91ee38d848d066023b6d2a08f48f0b.jpg?width=1200)
家に帰って、しばらくのんびり過ごして、昼食をいただきました。昼食は、お寿司です。あまり味がしませんでしたが、美味しかったです。ごちそうさまです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650801/picture_pc_35d245d304db0b3e9d9343a2e9020dda.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650802/picture_pc_6cfa4727b7ba8808afc725f23f592561.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650803/picture_pc_5aa64c2d4e0b0623e523d0a1ddb09bd8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650804/picture_pc_a1307d369fcf49e15cf0052037ac9e85.jpg?width=1200)
昼食後、洗い物をして、横になりました。
今日は、弟のmasaさんが、購入した車いすを使って、母と母の整形外科を受診した日で、弟のmasaさんが、僕の家に来て、報告をしてくれました。持ち運び可能な車椅子ですが、かなり使い勝手がイイとのお話で、ホッとしました。弟のmasaさんが、購入してくれたので、すごいなぁと思いました。
母の足の状態ですが、前よりもよくなっているとのお話だったので、ホッとしました。母が歩けるようになることを願います。
母のことを考えると、落ち込んできてしまいます。
弟のmasaさんとは、いろいろお話をしましたが、今読んでいる「超訳 般若心経」が面白いというお話をしました。「観世音」と「観自在」のお話を読んでもらいましたが、弟のmasaさんは、介護のお仕事をしていて、「観世音」と「観自在」の考え方は、両方必要だなぁとお話していて、面白いお話だなぁと思ってお話を聞いていました。
僕も精神科ナイトケアに参加しているので、いろいろな人たちとの交流がありますが、そういえばお話する相手に合わせて、「観世音」の対応と、「観自在」の対応を使い分けていることに気づいて、たいへん勉強になるお話でした。
弟のmasaさんと、いろいろお話しできて、よかったです! 弟のmasaさん、いろいろありがとうございました。
弟のmasaさんが帰った後、うつになってしまって、横になりました。
動けない感じで、横になっていて、気づいたら19:00になっていたので、慌てて、洗濯を行いました。
家の近くのコインランドリーに出掛けて、洗濯を行い、与野本町にある「日高屋」にて、肉そばをいただきました。たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。知り合いになった日高屋の料理人の方に、「美味しかったです!」と伝えて、コインランドリーに出掛けて、洗濯物を乾燥機にかけて、家に戻りました。
家に帰って、埼玉県の自治体が運営している婚活サイト「恋たま」を確認しました。お見合いのお願いを3件出していましたが、全部フラれてしまいました。大変落ち込みます。1件、お見合いを申し込みました。お見合いできることを願います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155650928/picture_pc_1b6052f3ccd7bfd8847a136a7ff5fda7.jpg?width=1200)
婚活をした後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。
シングルマザーで、2人のお子さんを育てていらっしゃる「なおぽん」さんのお話を拝読しました。男の子2人を育てていらっしゃいますが、僕も子供時代は、ものすごく雑に生活していた記憶があるので、なおぽんさんの苦労というか、たいへんさが、この年になって、よくわかるというか、身に染みるお話でした。子育て、本当にたいへんだと思います。なおぽんさん、お話ありがとうございました。子育て応援しています。
アリとキリギリーズ | 月刊なおぽんダイアリー ははひとり むすこふたり | 石野奈央 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)
ほぼ日を拝読した後、ツイッターを眺めました。石川県の豪雨被害が、たいへん気になります。東北地方は、東日本大震災から、まだ復興途中ですが、復興してよかったと思いました。豪雨の被害などもありますが、ツイッターにて知り合ったみなさんは、元気そうに過ごされているので、ホッとします。能登地震の復興を、心より願います。
ツイッターを眺めた後、コインランドリーに出掛けて、洗濯物を取りこんで、家に帰って、洗濯物をたたみました。洗濯が無事終わり、ほっとしました。
日記を書いている現在、調子が悪く、緊張性の頭痛が出ています。うまく調整したいと思います。
あまり調子が良くないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。
明日は、調子が良ければ、会社に出勤してお仕事を行います。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
坂本美雨さんの宮沢賢治さんが作られた音楽「星めぐりの歌」を拝聴しました。たいへん染み入ります。癒されました。素晴らしい音楽だと思います。坂本美雨さん、素敵な音楽ありがとうございました。
坂本美雨 with CANTUS - 星めぐりの歌 (Official Music Video) (youtube.com)
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。