マガジンのカバー画像

マンガ・アニメ・ゲームの感想

46
マンガ・アニメ・ゲームの感想です。
運営しているクリエイター

#マンガ

SLAM DUNK#4

SLAM DUNK#4

断固たる決意

オヤジ・・・やっとできたぜ。オヤジの言っていたのが・・・・やっと・・・・ダンコたる決意ってのができたよ。

山王工業高校戦2回戦・・・残り1分71対76点差の熱戦が繰り広げられていた。

その時、桜木花道はプレー中に背中を痛めてしまい、安西先生も交代を考えていただろう。

そして、結局、交代を指示した。

ところが、桜木花道はプレーの続行が選手生命を脅かすかもしれない、というマネー

もっとみる
響~小説家になる方法~感想

響~小説家になる方法~感想

映画化されたマンガである。

映画は観ていないが、ひそかに単行本をコンプリートしているマンガ

である。

マンガのジャンルはあまり覚えていないのだが『バズる』事に対する主人公響とイケメンの幼馴染の彼氏?のやりとりが印象的である。

天才的に小説を書ける主人公の響の書いた小説が爆発的にヒットする。

爆発的にヒットしたなら、いろんなメディアから注目が集まる。

編集者、テレビ局、漫画家などからいろ

もっとみる
ネタバレ注意。鬼滅の刃

ネタバレ注意。鬼滅の刃

アニメ版の鬼滅の刃が終わって結構時間が経過しているものの、人気がまだまだ止まらない。

ゲームや企業とのコラボなんて当たり前である。

ブームが終わらない。

僕も好きな漫画なんでドン・キホーテでTシャツを購入してしまった。

更にクレーン・ゲームで鬼殺隊の制服を手に入れてしまった。

刺繍でも入れてネタにでも使いたい。

そして、一番くじも本人様5回まで。とか制限があったけど、運よく5回引けた。

もっとみる
コラム 鬼滅の刃

コラム 鬼滅の刃

アニメをみて

この前 ニュースか何かで幅広い年齢層に支持され鬼滅の刃が社会現象になっているというような特集をみた。

確かにアニメ版も面白い。

幅広い年齢層に支持される理由が、子供達は「技をまねしやすい」で年長者の方は「大正の時代を感じる」とかだったと思う。まあ、第一話から炭次郎の家族が殺されて妹のねづこが鬼になる。

鬼になれば人間を食べるようになり炭次郎も妹に襲われかけ、鬼狩と言われる鬼殺

もっとみる