2024年2月の記事一覧
テクノロジー「宇宙テント」
【宇宙船ライフ】
米の航空宇宙企業シエラスペースは
風船のように膨らませて使える
商業宇宙ステーション用テントを
開発して耐久テストをしました。
低軌道上に国際宇宙ステーションや
衛星など数々の人工物が存在しており
今やその空間が商業的価値の
高い場所となっています
でも宇宙にロケットで資材を運ぶには
1度に運ぶ量の少なさや費用の高さで
ビジネスとして儲けを出すためには
難易度が高くなってま
ショクノロジー「紅茶で国際問題」
【外交問題】
アメリカの大学教授が自身の著書で
「完璧な紅茶を作るには
ひとつまみの塩を入れるといい」
と発表しました
このたった一言の言葉は
膨大な論文内容の中の一言ですが
米英の同盟関係を揺るがす事態となり
国際問題に発展しそうです
これがイギリスで「紅茶の冒涜だ!」
「アメリカ人などにまともな紅茶は
淹れられない」と猛烈な反発を招き
大騒動に発展してます。
これを受けてアメリカ駐英大
テクノロジー「脳内ICチップ」
【臨床試験】
イーロン・マスク氏が創業した
脳インプラント社ニューラルリンクが
初の人の脳内にICチップを埋め込む
手術が成功したと発表されました
このニューラルリンク社の
最初の脳内埋め込み型ICチップ名が
「テレパシー」と発表されれ
この喜びをXでポストしてました
2017年設立のニューラルリンク社は
人間の脳にICチップを埋め込んで
外部機器との接続や視覚の拡張などの
機能を提供する研