2022年5月以降の目標 (noteの探求) スキ制限中 → 解除
今回は2022年4月に立てた目標の続編です。前回の目標の達成度を確認した上で、新たな目標を追加しました。
日本人は元々目標を立てることが大好きな民族かもしれません。そして、その目標を達成できないと嘆き悲しみ、最後にはその取り組みをやめてしまう人も多い一族かもしれません。
しかし、私たちクリエイターの多くは、noteを趣味の一部として考えている人も多いはずです。noteの有料記事で生活費を稼ぐ必要がある人や副業として成功させなければならない人ならば話が別ですが、もしそうでなければあまり目くじらを立てて目標達成に拘る必要はないと思います。
そんな私もかなりいい加減です(笑)。
本来、人間には、目標よりも夢や目標を達成したイメージや確信できる到達点・通過点を持つことの方がずっと大切です。人はそういう夢や目標の方が難なくクリアします。それに関しては、また別の機会に書きます。今回の記事も気軽に読んでいただければ幸いです。
なお、2022年4月の目標は、下のリンク先をご覧下さい。一時期有料記事にしていましたが、今は無料ですべて読めます。
<追記>スキ制限中です。 → 解除
現在スキ制限中です。残念ですが、今日中に解除にならないかもしれません。
スキのお返しはしばらくお待ち下さい。
<追記ここまで>
最初に、2022年4月の目標の再掲とその達成度を書きます。
2022年4月の目標の達成度
01.とにかく生きる
・今、生きています。100点です。
・少しだけ補足しますと、1年前に急性心筋梗塞で緊急入院・緊急手術をしました。その再発で死なないように生きるという意味です。
02.noteの質を上げる
・1日2回投稿を1回にしたことで質は上がったはずです。しかし、記事の内容や質に関しては不満があります。まだまだ伸びしろはあるはずですから、30点。
03.noteのフォロー数とフォロワー数を見直す
・4月1日から5月4日までのフォロー数とフォロワー数の変化を載せました。
・フォロー数(497人 → 257人)
・フォロワー数(1,154人 → 1,159人)
・フォロー者を大幅に厳選しました。
・今後はフォロー数もフォロワー数も少しずつ増やす予定です。
04.noteの投稿回数を見直す
・1日1回投稿にしました。100点。
05.noteの複数アカウントで投稿する
・サブアカウントを多少利用しましたが、有益な情報を提供できませんでした。再考します。20点。
06.試験投稿から卒業する・・・自分のnoteの方向性を明確にする
・今のところ、私の路線は、「自分の経験・体験を生かしたお役立ち情報」という方向性で進んでいます。70点。
07.noteにおけるYOUTUBE動画の利用を控える
・これはかなり控えました。90点。
08.石に齧りついても3年以上noteを続ける
・今も続けています。100点。
09.閃いたアイデアを優先する
・5回中2回はできませんでした。60点。
10.フォローしているクリエイター様を全員覚える
・フォロー者を厳選したおかげでほぼ全員覚えました。95点。
11.自分の感情を大切にする
・80点。
・たかがnoteされどnoteごときでストレスを溜めたくはないです。
・ですから、できる限り自分の感情を優先して接しています。
12.毎日他のクリエイター様の記事をできる限り読む
・4月中旬以降体調不良のためあまりできませんでした。40点。
13.できる限りコメントを書く
・4月中旬以降体調不良のためほとんどできませんでした。10点。
次に、note関連の目標です。
先月の目標を維持しつつ新たな目標を立てました。
5月の目標
4月の目標の継続
5月以降も4月の目標を継続します。
ヒット記事を書く
残念ながら、ヒット記事は狙って書けるものではありません。「これは行ける!!!(自信満々)」と思って投稿した過去記事は、ほとんど受けが悪かったです(笑)。その反面、ジタバタしてギリギリ間に合ったような記事が大受けするようなことがあります。
ですが、無い頭を絞って、記事と記事タイトルを考え出すことは楽しいです。また、頭の体操やボケ防止にもなります。
なお、無い頭とは、「頭に毛が無い」という意味ではありません(笑)。
私にとってのヒット記事とは、以下の3種類があります。
1.アクセスが多い記事
2.スキの数が多い記事
3.コメントが多い記事
順にご説明します。
1.アクセスが多い記事とは?
私のフォロワー数は1,150人を超えていますが、実質の活動者はフォロー数+50人ほどです。ですから、約300人となります。残りの方はすでにnoteをやめた人やたまに利用する人です。
よって、複数のタイムラインに表示される数を300人として考慮しますと、PV1,300でMV1,000ぐらいではないかと推定しています。
結論として、1記事1,300PVでアクセスの多い記事とします。
残念ながら、1,300PVを越えた記事は非常に少ないです。
2.スキが多い記事とは?
私の記事に対する最高スキ数は、190です。上の記事がそれです。それ以外の記事は、短時間ではめったに150を超えません。
私にとってスキが多い記事とは、短時間で150スキを超える記事、中期的に200スキを超える記事です。
3.コメントが多い記事とは?
読者様にとっては、コメントしやすい記事というものがあるようです。あまりにも世間離れした内容ですと、コメントが減りがちです。
コメントが多いとやはり嬉しいものです。
ですから、たとえアクセスやスキが少なくても、コメントが多ければnote投稿を楽しめます。
そのためには、時には読者様が親しみを持てる記事を書いた方が良さそうです。
まとめ
①1,300PV以上の記事を2~4個書く
②72時間以内に150スキ以上になる記事を書く
③スキを200以上集められる記事を書く
④読者様が親しみを持てる記事を書く
*なお、実質的に活動しているフォロワー数を増やせば、上記の数字達成は意外と簡単に思えるかもしれません。しかし、意図的にフォロワー数を増やしても、やめていくクリエイター様もそれなりにいます。ですから、フォロワー数を大幅に増やしませんと、目標達成は簡単ではありません。
今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
また、いつもスキとコメントありがとうございます。
記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。