【K2Pの実践結果】理想と現実に橋をかける!SNS目標設定
▶︎この実践の実践計画書
▶︎実践結果 - 達成率(pre-postの比較)
- 100%(31/31) ※目標設定したことを達成と定義
▶︎実践結果 - 主観的体験記
■ Domain1:目標設定の質を高める
- 7/7 2:48 SNS目標設定。結果の報告、Public postをすることによって当日の目標をしっかり考えようとするようになった
■ Domain2:宣言効果が遂行率を高める
- 7/8 2:51 宣言効果は当日の短期的なことでも効果がある、Volumeも意識すると完遂率は上がるかもしれない
- 7/9 2:46 (SNS目標設定 + 口頭でも)宣言しなかった時はできない。宣言した時はできる。まず、口頭で宣言してみることが大事かもしれない。
- 7月13 3:55 宣言効果+SMARTの法則は効果がある。特に切実さ。その行動をするとなぜいいのかを伝えることは大切そう。
■ Domain3:抑忘却機能について
- 7月14日 17:00 やれなかったとしてもその目標に対するストレスが蓄積され続け、忘れない、やらなきゃと思える
- 7月23日 2:45 デスクトップ上に目標が常に表示されていると目標の忘却ということはなくなる。だからこそ表示され続ける目標の質が大事になってくるか
■ Domain4:その他の目標達成率に影響を及ぼす因子
- 7/12 2:45 業務の忙しさと目標達成率が反比例する。基礎代謝が大きくなったときの活動代謝の維持の仕方、マインドセットを検討する
- 7月17日 3:34 時間が限られていた方が目標は遂行されやすい。ポモドーロテクニックなどあえて「制限」を個別につくるのはアリかもしれない
- 7月20日 2:49 全体力から身体的疲労と精神的ストレスを減じて残った力が目標遂行力になる気がする。すなわち体力とマインドセットを磨けば目標遂行力が高まる
- 7月22日 2:46 時間があるという安心は思った以上に行動を鈍化させる。爆速でダッシュして、時間を余らせるつもりでやる。先憂後楽。
- 7月26日 2:51 「時間的な余裕はないだろう。余裕があるなら後半を余らせよう」という意識は結構使える。時間に対する先憂後楽マインドセットをもつ
- 7月28日 2:54 いつもと違うタイミングで同じ習慣はなされにくい。タイミングが変わる場合には意志をより強くもつ
- 7月29日 2:46 決まった時間になされなかった習慣はなされる可能性が低い。「あとでやろう」は真に禁物の事項と心得る
- 8月2日 2:48 急激な暑さ、大連休の後。など『急激』な何かは習慣を壊す可能性がある。急激な予定の渦中にはとくに注意して習慣に取り組む
- 8月4日 2:47 休日前は習慣が壊れやすい。休日前にはより破綻リスクが高いことを意識して実践する
- 8月7日 2:44 決めたツールを用いないときはうまくいきにくい。習慣においては方法をしっかり守る
■ Domain5:その他の有用な気づき
- 7月19日 2:44 想定外の予定が舞い込んでくる日もある。そのために、目標には予備日というか、少し余裕を持たせた方がいい
- 7月31日 4:05 勉強会に出ると想像以上に思考が賦活される。外部の勉強会や人との出会いをもっと積極的に 8月2日
▶︎この実践から得られた示唆
- この実践で特筆すべきことは、『達成率100%』という点
- 【Pre】これまで年始に立てて以来、お蔵入りしていた年間目標😭
- 【Post】月間目標、当日目標に細分化・具体的行動化され、SNSを用いて宣言&PCデスクトップ固定、結果をパブリックポストすることで、目標が常に頭に刻まれ、行動に駆り立て、無意識に情報が集まってきた
- これまで日々の目標設定は「ゼロ」であった僕が翌月設定率100%にできるほど、実践難易度は低い
- さらに、これまでに学んできた習慣化技術をいくつも包含させることで、「したい気」を持ち続けることができる
- ぼくは、この実践、これまでの中でピカイチの実践案だと信じて疑わない
▶︎この実践で獲得した習慣化の仕掛け・ツール
- Twitter:毎日数百〜数千人の目に自分の目標が晒される。結果報告も晒される。これにより最大級の宣言効果とパブリック・ポスティング効果が得られると思われる。またTwitterの引用ツイート、コメントを利用することで、紐付け(月目標-日目標)が可能となり、後から振り返りやすい。
- スティッキーズ:Macアプリ。常にデスクトップに掲示されるメモであるため、常時目に入るようにしやすい。カラーも綺麗で素敵♪
○●━━━━━━━━━━━・・・‥ ‥ ‥ ‥
習慣化の科学と実践『おれのK2P』
こちらから♪
↓↓↓
‥ ‥ ‥ ‥・・・━━━━━━━━━━━●○
#️⃣ #習慣 #習慣化 #実践 #実行 #新組み #仕組み #仕掛け #おれのK2P #習慣にしていること #最近の学び