マガジンのカバー画像

振り返り

11
運営しているクリエイター

#反省

【振り返り】2025年1月

【振り返り】2025年1月

1月も怒涛でした。。。
これまでの社会人生活の中でもトップレベルの忙しさでした。

2月は平穏にと思いたいですが、そうもいかない予感しかしないので
振り返りは簡略化してお送りしたいと思います。

1月やりたかったことと結果

気になっているイベントに行く
→○
 ハイキュー展行けました

語学学習 いまの英語プラス何か
→△
 できたりできなかったり

仕事関連の学習
→△
 業界ニュースはめちゃ

もっとみる
2025年やりたいことリスト100

2025年やりたいことリスト100

今年もやりたいことリスト100を設定しました。
昨年の反省をもとに作成したので、それも含めて書き留めたいと思います。

2024年の結果と反省

過去投稿を踏まえて、昨年末の達成度です。

生活:8/25 → 10/25

美容、健康:11/25 → 15/25

趣味:15/25 → 17/25

仕事:1/25 → 5/25

少し増えましたが、ジャンルによって波があるのがわかります。
仕事に

もっとみる
【振り返り】2024 年12月&1年間

【振り返り】2024 年12月&1年間

明けましておめでとうございます。

昨年1年もあっという間でした。
note投稿を再開して半年になるようです。
投稿頻度に波はありますが、なんどとか細々と続けられています。
投稿を読んでくださる方がいらっしゃる。というのが大きいと思います。
本当にありがとうございます。

今年も続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

12月と2024年を振り返りたいと思います。

202

もっとみる
【振り返り】2024年11月

【振り返り】2024年11月

10月以上に11月も秒で過ぎ去ってしまいました。。。
秋を通り越してもう冬になってしまいますね。

11月やりたかったことと結果

読書の継続
→×
 達成できませんでした。
 自宅と職場の往復で、帰宅後はご飯食べて寝落ち。。を繰り返し、読書する気力が湧きませんでした。
 気分転換にガイドブック読むので精一杯でした。

仕事関連の勉強
→×
 こちらも読書と同様です。
 リベンジは挑戦したものの実

もっとみる
【振り返り】2024年10月

【振り返り】2024年10月

10月あっという間すぎませんか?
って毎月言ってるような気もするのですが。。。
10月は今年に入って1番あっという間に感じました。

10月やりたかったことと結果

気になっている映画を観に行く
→○
 1本観に行けました!
 11月は珍しく私が気になる作品がなさそうなので、映画お休み期間にしようかなと思ってます。

読書をする(小説1冊、自己啓発系1冊)
→△
 達成できませんでした。小説は読み

もっとみる
【振り返り】2024年9月

【振り返り】2024年9月

少しずつ秋の気配を感じられるようになって来ましたね。

9月の振り返りをしたいと思います。

9月やりたかったことと結果

家族に会う(リベンジ)
→◯
 達成できました!

気になっている展覧会、映画を観に行く
→◯
 こちらも達成できました。公開から時間が空きましたが、インサイドヘッド2を観に行けました。

ジムの体験に行く(リベンジ)
→×
 今月も実現できずでした。
 確実に体力の衰えを感

もっとみる
【振り返り】2024年8月

【振り返り】2024年8月

早いもので8月ももう終わりですね。今月は特にあっという間でした。。

8月やりたかったことと結果

家族に会う
➡︎×
 体調を崩して叶いませんでした。
 この体調不良については後日投稿できたらと。
 良いことも悪いこともnoteで消化していきたいです(開き直り)

気になっている展覧会、映画を観に行く
➡︎△
 これも叶いませんでしたが、いつもより自宅で映画やアニメをみれたので△

ジムの体験o

もっとみる
100分の◯◯

100分の◯◯

3年ほど前から1年間でやりたいことリスト100を作って、行動するようにしていました。

連休で少し時間があるので今年のやりたいことリスト100を振り返ろうと思います。

※タイトルは「ひゃっぷん」と思いきや「ひゃくぶんの」です。

進捗

今年は100個を4ジャンルごとに25個ずつ分けてリストを作りました。

生活:8/25

美容、健康:11/25

趣味:15/25

仕事:1/25

合計で

もっとみる
【振り返り】2024年7月

【振り返り】2024年7月

まだ7月終わっていないですが、振り返りたいと思います。
6月の振り返りとあわせて確認できれば。

7月やりたかったことと結果

楽に時短でタスクを消化することを意識して仕事に取り組む
➡︎ ×
 次から次へと依頼が来て落ち着かず。楽にこなせないタスクばかりでMPが削られました。。力の抜きどころが切実に欲しいです。。

仕事関連の資格勉強をスタートさせる
➡︎ ×
 やろうやろうと思ってもなかな

もっとみる
【振り返り】2024年6月

【振り返り】2024年6月

マメなタイプではないのですが、記憶の新しいうちに6月の振り返りをしてみようと思います。

良かった点

仕事に打ち込めた。新しく学べた点が多かった。

気になっていた映画を2本鑑賞できた。

バチェロレッテ3の情報が追えている。

noteを再開してアウトプットの場所を作れた。

反省点

仕事に時間を費やしすぎた。もっと効率よく動けたのではないか。

1日の中で仕事の割合が高くなり、衣食住がおそ

もっとみる