見出し画像

2024に叶えたこと🌟


脱ニキビ肌

4年ほど悩んでいましたが、肌に合う化粧水と出会いニキビがほぼゼロに…!
なにをやっても効果がなくて何度も心が折れましたが、なんとかなってよかった。
ニキビ跡もやっと薄くなってきて安心しています。

とことんお肌と向き合ってきた分、自分の肌の調子がいいのか悪いのか分かるようになりました。
闇雲にいろいろ試す不安から開放されて、肌状態に合わせてアイテムを選べます☺️


自分の文章を好きになる

「書きたいのにかけない、書くのが怖い」
こんなところから始まったわたしのnote lifeは、気付けば《毎日書く》《自分のnoteが好き》というところまで育っていました🌱

今年一番読んだのはsumomoさんのnoteです!と言ってくださる方もいて、嬉しいばかりです🥺
なんと今年だけで70人の方にフォローして頂いたようで…!
わたしを見つけてくれた皆様、いつも本当にありがとうございます😊♡


心理的自立が大きく前進

わたしのnoteを普段から読んでくださってる方はご存知の通り、わたしは毒親育ちのアダルトチルドレンです。
トラウマ、愛着不安、共依存と様々な問題がありましたが、親に振り回されない自分へと変容を遂げました😭

ほんとによく頑張ったし、長かったなぁ。
やっと孤独感や死にたさから解放され、生きようと思えるようになりました。
自分の好きなことにも確信を持って、前向きに楽しく取り組めています😭✨

日頃、支えてくれている友達には感謝してもしきれないです。
今後もたっぷりの思いやりをお届けしていきたいです🎁


ハリポタ、ゲド戦記 原作小説読破

2024年のうちに読破するのが目標のひとつでした。

ハリポタを読むか迷っている方は『炎のゴブレット』は読んでほしいなぁと思います!
一番、そういう設定だったんだ!!が多かったし、不気味で、のめり込んで読みました。

ジブリ映画『ゲド戦記』が好きで原作も読みたかったのです。
テナーとハイタカの出会いや、テナーが何者なのか、ふたりのその後がみれました。
映画ではこのふたりはかなり謎だったので、隠されたストーリーを覗いたみたいで印象に残っています🥣

「◯◯を読破」という目標を掲げるの、好きかもしれません。
2025年もぜひやろう〜👌🏻

その他

・陶芸
・全身脱毛
・モーニングに行く
・UFOチーズフォンデュ🧀
・前頭ブリーチ
・ドーナツパーティー
   (ドーナツを食べまくる会)
・旅行(東京・福岡)
・編み物をやってみる
・コーチ業スタート
・Soloに挑戦しまくる
・読書合宿(年末に予定!別で記事書きます🫶🏻)

いいなと思ったら応援しよう!