マガジンのカバー画像

デジタルトランスフォーメーション(法的リスク検討も含む)

75
2025年までにDXは完結しなければ企業は終焉する確率が高いです(個人は除く)。外資(黒船)によってなされるのか、それとも内資によってなされるのかによって、日本の収支は異なります…
運営しているクリエイター

#ベンチャー

相続税対策の新しい方法

1.旧来型の節税対策 以下の通り、NotionAiにまず考えてもらいました。Aiもまだまだです。 __…

求人です!!

新しくメンバーを入れ替え、面白きを作ろうと思います。中途半端に作るのではなく、エッジのあ…

弊事務所は2020年3月14日に人形町駅上に移転しました!

https://youtu.be/QTi9rWAQzu0 平素より大変お世話になっております。弊事務所は来たる2020年…

コロナ以前とコロナ以降の仕事のあり方 DX24 原則リモートワークで例外 face to fac…

リモートワークってすごく難しい。その理由は皆の温度差が全く違う。上司は、他のメンバーの顔…

コロナウィルスで在宅勤務を考える DX23 これからの勤務スタイル

1.大前提として貴社の社員がウィルス感染している場合パニックにならないようにしてください…

日本のデジタルトランスフォーメーションの遅れと利益流出 DX22 策はあるのか。宣伝…

1プラットフォームで解決?これを見ると、日本はプラットフォームを取らなかったから負けたと…

電通とデジタルトランスフォーメーションの道 バラバラ時代への突入へ DX21 勃興する新勢力

クリエイターがいる会社は、残業という概念は本当はない。なぜなら本来的にはクリエイター全員が請負のような存在であり、24時間仕事をする人間が多いからだ。 まさに、ワークホリックだ。 テレビが終わり、新たなメディアがたくさん勃興する中で、電通にしがみつく選択肢は主流感が無くなっている。 「クライアント企業は、絶対にNOと言えない広告会社に対して、無理なスケジュールであらゆる業務をお願いしてきます。マーケティングから企画、制作、媒体の広告枠買い付けに至るまで、広告会社に「おん

健康経営働き改革の真意 DXその16 健全かつサステイナブルな利益を得る環境づくり

以下が働き方改革の内容だ。 労働者の多様な事情に応じた「職業生活の充実」に対応し、働き方…

プラットフォーマー取引透明化法案等DX17 プラットフォーマーへの規制 ネットワー…

1.現プラットフォーマーの怒り楽天の三木谷さん怒ってますね。 詳しくは以上のパワーポイン…

戦い方は消費者保護から独禁法へDX15 新たな法による戦いへ 個人情報保護法から独占禁…

1 弱者のための戦いの武器としての独禁法昨今データのトラフィックが増えたことで、今まで分…

思いの共有化 DXその14 きちんと管理をするは会社を滅ぼす

1 思いを共有する大事さと伝える方法tomo指数をご存知でしょうか。人間というのは、管理をす…

Legal Office as a Serviceという新しい概念 DXその13 オフィスを持たないリーガ…

1. Legal Office as a Serviceの概念これはなんだと思うかもしれません。SaaSの本質は、ソフ…

デジタルトランスフォーメーション その7 なぜ人はDXを失敗するのか。抵抗勢力

1.アメリカでも難しいとされるDX(なにをすべきか)アメリカでも、DXは成功していない。人力…