SORA

自由気ままに

SORA

自由気ままに

最近の記事

2024.10 西表島採集記録-後編-

前回の続きになります。 はい、どうも。 そらちんゆーよ♡ ということで、台風の影響で後半3晩は思うように採集が出来ずやってる事がほぼおろちんゆーになってしまいました🐍 10.23 前半の3晩はカンピラ荘にお世話になったわ♡ 後半の3晩はみんな大好きミトレアキャンプ場よ♡ キャンプ場と言ったら、料理 炊き込みご飯にしていくわ🍚 これがめちゃくちゃ美味くて最高だったわ♡ 特にハサミ部分の身は高級食材の味よ♡♡♡ と、こんな感じで採集よりもサバイバル要素の方が強いかも

    • 2024.10 西表島採集記録 -前編-

      1番アツい季節、それは夏ではなくて秋であるッ!!! (今年の夏も物理的にアツ過ぎて死にそうでしたが) と、いうわけで今年もこの季節になりました。 "マルバネクワガタの季節"です。 今年も本土は残暑が続き「秋はどこへ??」という感じでしたが、いつの間にか10月も後半に… ちょくちょくマルバネとってるツイートが流れてきて(マナーの悪いクソみたいなうんこツイートもありましたが😅)、いよいよ今年も始まるなと仕事中も気分はもう西表でした。 今年は6晩!! 過去最長なので今年こ

      • 前書きという名のお気持ち表明

        今年もこの時期が来ました。 航空券を2ヶ月前に取って遠征が近づいてきてソワソワしてきた頃、ビークワ93号が発売されました。 その内容はとても衝撃的なものでした。 ヤエヤママルバネクワガタのレコードが更新。 なんとレコード個体が石垣島から西表島になった。しかも、2頭同時のタイ記録。 激アツすぎて読んでいてとても興奮しました。 しかも今回レコード採集者の採集記が異次元すぎて、やばかったですね。(語彙力) また飼育レコードの方もとても刺激的でした。かぶくわエキスポやビーマ

        • 2022.11 西表島採集記録

          プロローグ 去年、マルバネクワガタというものを初めて間近で見てからというもの、その魅力に取り憑かれてしまっていた。 毒蛇サキシマハブの住む西表のジャングルを徘徊し、時には急な斜面をよじ登ったりまた下ったり、時にはツルアダンの海を漕いだりと… なかなかに強烈な採集で心が折れそうになったりもしたが、友人が案内してくれたこともあり暗闇の中でライトの光にワインレッドに輝く姿を見つけた瞬間はたまらなく最高だった。 惜しくも遠征最大個体は林道のすぐ近くの良さげな木に巻きついたツルア

          西表島紀行 2023秋 -後編-

          2023/10/22 西表4日目、この旅も後半に入ります。 前日念願だったヤエヤママルバネクワガタ大歯個体を2頭見る事ができて、採集の目標の最低ラインはクリアーしたのでこれからは西表島観光にも力を入れていきます。 前日の採集の疲れでこの日の昼に活動し始めたのは15時…(せっかく西表島に来てるのに) 宿の周辺をカメラを持って散歩します。 宿のすぐ裏の海辺の道を歩いていきます。 海沿いを少し歩くとまるまビーチという小さなビーチに出ます。 また、宿の少し隣にはピーチパイ

          西表島紀行 2023秋 -後編-

          西表島紀行 2023秋 -前編-

          プロローグ カメラを持って出かける。 いつも見ていた景色が姿を変え、そしていつの間にか自然と被写体を探してしまうようになった。 2020年の夏にNikonD5600を買ってからすっかり写真の面白さにハマってしまった。 買って1年半くらいはカメラを持ってよく出掛けていた。 気がつけばカメラを手にしてから3年以上も経っている事になるが、仕事が忙しく撮影に出掛ける日は少なくなってしまった。(仕事で忙しいというのは言い訳にしかならないが…) それでも暇な時や出掛けた時にはなるべ

          西表島紀行 2023秋 -前編-

          2022 東北遠征採集

          今年も遂にアツい季節がやってきました。 夏と言ったら東北!灯火採集!!オオクワガタ!!!!!! ということで、皆さんから出遅れること7月に入ってしまいましたが2022年初の東北遠征採集へ!! 2022/7/3 いざ山へ出撃! 天気予報を見比べつつ今年初という事もあって実績のあるポイントへ向かうことに🏃‍♂️ 1年ぶりの夏の東北に思わずテンションが高まります🔥 4時半頃現地に到着、先行者がいなかった為日没まで待機 日没 -点灯- 今回の採集では点灯してからしばらく

          2022 東北遠征採集

          屋久島

          世界野生生物の日という事で夏に屋久島に行った時の事をnoteにまとめようと思います。 2021.July 7月、梅雨が明けていよいよ夏本番に。 8日間屋久島に行ってきました。 現地に着いたのは日が暮れてからで、シロアリの繁殖期だったため外灯に大量のシロアリが飛来していました。 早速宿の周りを散策してみると、 サツマゴキブリ が大量にいました。 そちらこちらにいるので紛らわしいったらありゃしないです(笑) 現地に着いてから2,3日は悪天候が続き、なかなか外に出ら

          屋久島

          秋のフィールド散策

          山梨県某所で数日フィールドに出る機会があり、沢山の生き物を見ることができました。 ここ最近冬へと季節が進んでいて記事を書いていて生き物のシーズンが恋しくなってきました😭 暇潰し程度に読んでもらえらば幸いですm(_ _)m 山梨県へ 山梨県某所で数日フィールド散策をすることに。 10月上旬、山はもうすっかり秋へと季節を進行させヤマボウシが沢山実をつけていた。 実りの秋、それと同時にフィールドで生き物を沢山目にする事の出来る時期の終わりでもある。 これまでは夏しかフ

          秋のフィールド散策

          2021 第2回東北遠征

          2週間空いての東北灯火採集になります。 6/18 条件が悪くなさそうなので 月齢は約半月ですが、予報によると夕方から曇りになるらしいのでワンチャンあるかもということで福島県に向かうことにしました🏃‍♂️ 道中はこんな感じの天気☀️ 最高気温は26〜27℃とあまり高くはなりませんでした。 現地に到着したのは17時半頃。 日没まで約2時間あるので毎回恒例の付近の散策をすることに。 周辺散策 早速綺麗なトンボを発見👀   ハラビロトンボ♂ですかね そのすぐ近く

          2021 第2回東北遠征

          2021 第1回東北遠征

          長かった、本当に長かった。 去年最後の東北遠征から約9ヶ月! 遂に2021年第1回目となる東北遠征に行ってまいりました( ̄^ ̄ゞ 2021/6/7 いざ東北の地へ! Twitterでミヤマの採集報告が上がり始めたので、地元の近場でミヤマを狙った灯火採集に行こうと思ったのですが、親父と話してるうちに急遽東北へ行こう!という事になりました(笑) 6月の上旬に東北へ行くのは初だったのでウッキウキです😂 11時頃に出発、磐越道に入るといい天気に☀️ 15時頃現地に到着。

          2021 第1回東北遠征