![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155268050/rectangle_large_type_2_4241cc4c888dfe3e6567a949fb2fd0db.png?width=1200)
『終活』の必要性を改めて
もしも
これまでの「生きかた」が
まったく通用しなくなったら...
そんなことを考えたことはありますか?
たとえば
どのようなスポーツにも
必ず「ルール」があります。
「ルール」は競技の中では
「絶対的存在」です。
当然「ルール」が変われば
競技の進め方や
戦い方を変える必要が出てきます。
だけど根本的な内容に変更はありません。
サッカーが突然パットを使う競技にはなりません。
「生きかた」というのは
自分の人生における「ルール」です。
もしそれが変わったらどうするか。
根本的な内容を把握しておかないと
「ルール」の変更には対応できないでしょう。
『終活』とは自分の人生における
こだわりを持った「ルール」を
しっかりと創り上げるものです。
その重要性をおハナシしました。
いいなと思ったら応援しよう!
![終活アドバイザーつよし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152120515/profile_4b20fcb8d7b4dc654d836ea17f806824.jpg?width=600&crop=1:1,smart)