マガジンのカバー画像

いろいろ図鑑

21
いろいろな物事をちょこっと紹介 何か知りたいなぁ~と思ったらどうぞ ギャグ要素ありです(笑)
運営しているクリエイター

記事一覧

いろいろ図鑑20 変な名前の動植物たち

いろいろ図鑑20 変な名前の動植物たち



[ オオイヌノフグリ ]
植物  ゴマノハグサ科 ★
種子の形が似ている事から
「オオイヌノフグリ」と命名
された ★
全長は5~10cm
春には紫色の花を咲かせる ★
オオイヌは大きな犬であり
フグリは睾丸(金○)を示す なぜ?こんな名前に? (;゚Д゚)
確かに忘れられない名前だ
が他にもあるでしょうに 

綺麗な花を
咲かせるのにねぇ~(*´Д`)

しかし犬で良かった

もっとみる
いろいろ図鑑19 ゴリラ

いろいろ図鑑19 ゴリラ



【 ゴリラ 】 ヒト科 ★
雄は13才前後に背中の毛が白くなり
[シルバーバック]と呼ばれ
群れのリーダーである事が多い ★
群れは家族で形成されており
子供と多くの雌がいる
一夫多妻であり交尾はリーダーのみが行える ★
寿命は40~50年
出産は4~5年
この為、個体数が増えるのには多大な時間を要する 拳を地面に突きながら(厳密には拳ではない)
歩く四足歩行を
【 ナックルウォーキング

もっとみる
いろいろ図鑑18 身近な植物

いろいろ図鑑18 身近な植物



【 栗 】 ブナ科 ★
縄文時代から食用とされ
今でも重宝されている


トゲトゲのイガは
実が熟すと自ら開く

👑
人の心も自ら開く (注)イガは投げるものではありません
痛いから~ (笑)

【 ハルジオン 】 キク科


大正時代に北米から持ち込まれた外来種 
各地で野生化している

花言葉は
[追想の愛]
素晴らしい ★
俗称は
[貧乏草]

もっとみる
いろいろ図鑑17 幻存現生

いろいろ図鑑17 幻存現生

[バハムート] 

★目が眩むほど輝く巨大な魚 ★イスラム神話に登場し天地創造から
 大地を支える役目を担っている 初めて知ったのはゲームだったが
ドラゴンの様な風貌で登場する
ドラゴンであれ魚であれ
その鱗は眩い光を放っている
姿や形そんな小さな事には
目をつむれと言っている様だ。

魚だと知った時は驚いた
(○_○)!!

[メデューサ]

★見た者を石に変える哀しい乙女

もっとみる
いろいろ図鑑16 映画 メメント

いろいろ図鑑16 映画 メメント

【 メメント 】 映画 サスペンス

監督 クリストファー・ノーラン


妻を殺害した犯人を捜す ★
主人公は10分しか記憶が維持できない ★
時間軸の使い方が素晴らしい

【 妻を殺害した犯人を捜す 】 自宅にて暴漢に襲われ妻は殺害され
主人公は後遺症で前向性健忘になり
復讐心を抱き犯人を捜しだす

【 10分しか記憶が維持できない 】 10分しか記憶が維持できない為
その

もっとみる
いろいろ図鑑 15

いろいろ図鑑 15

【 ハシビロコウ 】鳥類 【 嘴広鸛 】和名表記

動かない(笑) ★
顔が怖い(笑) ★
寝ぐせがひどい(笑)
本当に動かない
動かない動物といったら
コアラ、ナマケモノ、そして 
私だったのにねぇ~ 
奪われました(笑) 
(≧▽≦)にゃっははは~

【待ちの狩人】✨ 動きとは自分の存在を
明らかにする行為だ
そのため
動かない必要がある

気配を消し
近づいてきた

もっとみる
いろいろ図鑑 14

いろいろ図鑑 14

[ナナホシてんとう虫]

テントウムシ科 ★
赤地に七つの黒紋をもつ
てんとう虫の代表種 👑★
人の体を使う
無賃乗車を得意とする
(笑) ★
鳥いわく
とても不味いらしく
好んで食べる事はない 
(笑)
昔の人達は
彼らが飛んでいる姿が
天道へと
向かっている様に見えた為
天道虫と名付けられた

天道とは
太陽が通る空の道の事

うん。いい名前だね~ (∩´

もっとみる
いろいろ図鑑 13 言葉

いろいろ図鑑 13 言葉

【 ありがとう 】 言葉 ( 有り難う )

有る事が難しい
めずらしいなどを意味する
有難しが語源


感謝の気持ちを
伝える言葉であり
幸せを
呼び込む力もある


昔は言えずにいたが
今ならば言える
という状況になると
重く思い言葉にもなりうる

日常的に使われており
1日に1度は聞くありがとう

だが幼少時代や
他人に告げる時には
勇気が必要な為

もっとみる
いろいろ図鑑 12 コアラ

いろいろ図鑑 12 コアラ

【 コアラ 】 【 動物 】 
   コアラ科


ユーカリの葉は 
多くの動物にとって 
有毒となるがコアラは 
バクテリア菌によって 
無毒化し消化できる


もともと 
備わっているものではなく 
乳離れの際に 
母親の特殊な糞を食べて 
バクテリア菌を 
消化器官内に宿す
これを[パップ]と言われている


コアラという言葉は 
[水を飲まない] 
という意味がある 
(非常

もっとみる
いろいろ図鑑 11 オーパーツ

いろいろ図鑑 11 オーパーツ

【 OOPARTS  】 オーパーツ
【 日本語表記 時代錯誤遺物 】

その当時の技術では
作製が困難な加工物
または説明が困難な遺跡
用途が未解明なものなど


コスタリカの石球や
ストーンヘンジ
ナスカの地上絵なども
オーパーツと言われている


おすすめは
ヴォイニッチ手稿
未知の文字で書かれており
現存しない植物の絵などが
およそ240ページにわ

もっとみる
いろいろ図鑑 10 ソメイヨシノ

いろいろ図鑑 10 ソメイヨシノ

【ソメイヨシノ】 染井吉野 
  植物 バラ科 ★
1本の親木から接ぎ木され
日本の桜の8割を占める


葉より先に花が咲き
桜紅葉と呼ばれる紅葉もきれい


花言葉は【高貴】【清純】【精神美】
【精神愛】【優れた美人】

桜を見に行けば
1本の桜を鑑賞するのが好きな人
数多くの桜を眺めるのが好きな人

なかには何かに取りつかれた様に
シャッターを切っている方もいる

もっとみる
いろいろ図鑑 9 コウペン

いろいろ図鑑 9 コウペン

【コウペンちゃん】
【キャラクター】 【作者 るるてあ】 ★
皇帝ペンギンの雛がモデルとなっていて
当たり前の行いを(温めて)肯定してくれる(笑)


(えら~い!)(おまじない!)などの
魔法の言葉を使い人の心を正常化させる


シマエナガやクマなどの新キャラクターも増え
グッズなども豊富に開発されている

コンビニに立ち寄り
目に入ったのはガチャガ

もっとみる
いろいろ図鑑 8 クリリン

いろいろ図鑑 8 クリリン

【クリリン】 漫画 ドラゴンボール 
                       作者 鳥山 明

★ 幼少期に亀仙人に弟子入りし 
     悟空と共に修行に励む。(੭ु ´・ω・`)੭ु ⁾⁾

★ 悟空を出し抜こうとしズルやインチキをするが
     亀仙人にばれ怒られる(; ・`д・´) 

★ 悟空と共に修行を重ねていくにつれ
    まっすぐな悟空に感化され 悟空と仲良くなる 

もっとみる
いろいろ図鑑 7 たらの木

いろいろ図鑑 7 たらの木

[たらの木] ウコギ科

たらの芽でよく知られ
山菜の王様と言われている

赤血球や細胞を作るビタミン12は
豆類に匹敵し健康維持や老化を防ぐ働きがある

なかなかやりおる(笑)

全ての芽を採ってしまうと
その株は枯れてしまうので
一番芽だけを採り
二番芽と三番芽は残します

★山には山の守り事 ★

________________________________

過去の過ちから

もっとみる