![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24941069/rectangle_large_type_2_ecebd861f99d92fc4d8200c777ac09dd.png?width=1200)
いろいろ図鑑16 映画 メメント
【 メメント 】 映画 サスペンス
監督 クリストファー・ノーラン
★
妻を殺害した犯人を捜す
★
主人公は10分しか記憶が維持できない
★
時間軸の使い方が素晴らしい
【 妻を殺害した犯人を捜す 】
自宅にて暴漢に襲われ妻は殺害され
主人公は後遺症で前向性健忘になり
復讐心を抱き犯人を捜しだす
【 10分しか記憶が維持できない 】
10分しか記憶が維持できない為
その間にメモや写真などを使い
出会った人物や手がかり等を
記録として残していく。
大事な事柄は体に入れ墨で刻み残す。
【 時間軸の使い方が素晴らしい 】
10分後には記憶が失う為
気がついたら(;゚Д゚)?
ここは?お前は?何を?なぜ?となる
そして作品自体もいきなり
10分後に飛ぶという流れがある
観ている人も(;゚Д゚)?
となる
そう、鑑賞者と主人公が同感でき
主人公の気持ちが体感できる
仕様になっている。
【 私的 】
流血やグロテスクな表現はかなり少なく
そういった物が苦手な方にも
オススメできる映画です
あっても多少の流血程度なので安心してほしい
(私もグロは苦手なので)💦
ただし、時間軸が通常とは異なり
逆再生という方法で話が進行する為
難解な映画とも言われている。
逆再生が使われた映画は
私はこれしか知らず初めてである
その為開始30分程は(;゚Д゚)??
頭がついて行けず
何回か停止して考えこむ程だった(笑)
DVDなどには、なんと!
逆再生ができるオプションがついている
逆再生映画を逆再生できるということは
何だか頭がぐにゃぐにゃになりそうだが
つまりは時間軸が
通常再生される様になるという事です
(なるたけそのまま
鑑賞する事をお勧めしたい)
【 まとめ 】
・こども向けではない
・サスペンス好きな方
・斬新な映画
・じっくり鑑賞
・生き様
・復讐心
・謎多き
一時、映画を漁る様に探し鑑賞した時期に
ひと際、感銘を覚えた作品である。
吸い込まれるような魅力があり
誰にでも起こり得る事を示唆しながらも
作品としても素晴らしい物に
仕上がっていると思う
予告動画は簡単に見れますので
お時間ある方は是非
ご覧いただけたらと思います
ちなみに私はこの映画4回ほど見ています
(≧▽≦)あははは~
ありがとうございました(礼)
いいなと思ったら応援しよう!
![天恵 将貧](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21384155/profile_fee84ef72ef3f7143b23cbeea57983d1.png?width=600&crop=1:1,smart)