![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136573730/rectangle_large_type_2_e223e5c4d6ceb8b1025329f92a620e9e.jpeg?width=1200)
#140字小説『1998』/お題:フォークソングの日/Xへポスト4/9
2024年4月にX(旧Twitterと呼ばざるを得ない)へポストした
140字小説を紹介します
※改行などは、Xへポスト時点より修正している場合があります。
『1998』
路上からメジャーデビューしたフォークデュオが瞬く間にJ-POPシーンの中心へ躍り出た。流行りに乗り、“もどき”が沢山誕生。俺もアコギをかき鳴らし、指にできたタコを自慢したクチ。
ファッションだけのカバーはすぐに化けの皮が剥がれる。ギターと同じで中は空洞。届けたいメッセージも響く音もない。
◆4月9日は「フォークソングの日」なので
自主お題として創作しました。
日本クラウン株式会社のPANAM(パナム)レーベルが制定したそうです。
日本のフォークソング、ニューミュージック界を代表する数々の名曲を
送り出してきた同社が記念日を制定することで、新たなブームとなっている
フォークソングをさらに広め、フォークソング文化の発展に寄与するのが
目的のようですよ。
日付は、「英語のフォー(4)と音読みのク(9)=フォーク」と読む
語呂合わせから。
★Xのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
#今日は何の日 タグを付けて、投稿(ポスト)したものです。
★記事を読んで、スキやフォロー、シェアなどをしていただけたら
励み(心の栄養)になります。ぜひぜひ、よろしくお願いします。
◆4月9日は「大仏の日」、「大仏開眼の日」でもあるので、お題として
2023年に創作した『ご尊顔』を含む140字小説3作品まとめ記事です。
1話につき30秒程度で読了可能だと思いますので、ぜひご一読ください。↓
◆同じく、Xにポストした140字小説を紹介した記事はこちら。↓
いいなと思ったら応援しよう!
![想田翠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97603061/profile_b0b6ca505cbd0d1d62f24f1fdc1ddd42.jpg?width=600&crop=1:1,smart)