
#140字小説/お題:世界ミツバチの日・探偵の日・サイクリングの日/5/20・21・22/Twitter投稿5月分⑧/3作品まとめ記事
5月にTwitterに投稿した140字小説をまとめて紹介します
※作品の解説は時間を経てからいずれするかもしれませんが……
まず先入観などを持たずに読んでいただきたいので、あえて書きません。
※改行などはTwitter投稿時から修正しています。
◎1作目は、性的描写を含みます。苦手な方は避けてください。
「蝶のように舞い、蜂のように刺すって……」
「アリのボクシングスタイル?」
「貴方のベッドでの所作にも言えない?」
華麗な身のこなしで指が舞って脳天を突くような快楽……私に刺さる。
「蜂の針のように短小で挿すのは一瞬……つまり、早いって?」
「違うわ」
「ミツバチは命がけ」
抱き寄せられた。
◆5月20日は「世界蜂の日」、「世界ミツバチの日」らしいので
自主お題として創作しました。
蜂の針:産卵管の一部が変化したもの
毒針を持っているのは、一般的にはメスだけといわれていますよね。
そうすると……「蜂のように刺す」は、女性にこそふさわしい
キャッチフレーズ!?
「刑事モノの犯人は逃げるよね?」
「挟み撃ちで捕まるね」
「探偵モノは一同に会して動機や手口を聞くよね?」
「それが?」
「巧妙なトリックを仕掛けられる頭脳なら、あの時間に手が打てそう」
「悪あがきしないのよ」
「俺もだよ、名探偵」
証拠をあげられてもしらばっくれてほしいのよ、浮気は。
◆5月21日は「探偵の日」らしいので
自主お題として創作しました。
名探偵ナオン
……女の勘や第六感は探偵に等しい?
コナンにかけたかっただけです、すみません。
ナオン:女性を指す隠語的な言い回し
最近、あまり使われていないですよね。
「女」という言い回しも、ニュース報道の犯人以外に使用を避ける傾向に
ありますし。「女性」が一般的ですものね。
ナオン=女性ロックバンドのSHOW-YAや、彼女たちが主催するロックフェス
「NAONのYAON」を思い出します。
ロードバイクを購入した。仲間もできて、さながら大人の部活動のよう。
漕ぎ出しは難しいけど、スピードに乗ってしまえばバランスがとりやすくなる。
降りる時の方が怖い。
いざ公道へ出ると、歩行者からも車からも邪魔者扱いされた。
なんだか退職しそびれて係長になった俺の立ち位置みたいで……萎えた。
◆5月22日は「サイクリングの日」らしいので
自主お題として創作しました。
日本サイクリング協会が創立45周年を迎えた年を記念して、
制定したようですね。
以上のように、2023年5月にTwitterのアカウント
想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda へ投稿した
3作品をまとめたものを記事にしました。
★記事を読んで、スキやフォロー、シェアなどをしていただけたら
励みになります。よろしくお願いします。
※Twitter投稿で #monogatary ○月○日のお題「○○○」明記のものは
monogatary.com さんで毎日12時に発表されるお題から着想を得て
140字小説としてしたためたものです。
↑ 想田翠 の投稿ページもよければご覧になってみてください。
※ほぼ毎日投稿しています。
毎回背景・フォントなども物語に合わせて選択しています。
◆同じく、Twitterに投稿した140字小説を3作品まとめた記事はこちら。↓
◆#春の星々140字コンテスト に応募した3作品も、ぜひご一読ください。↓
◆#monogataryのお題投稿から【カテゴリー:恋愛】の
【テーマ:移り気】の3作品をまとめた記事も、ぜひ。↓
プロフィール記事はこちら。 ↓
いいなと思ったら応援しよう!
