![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37616900/rectangle_large_type_2_9d19e769d4018fbabdc56c7ec91cee93.jpg?width=1200)
月餅の糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?
【月餅/1個(50g ※)】
糖質:31.05g
カロリー:179kcal
※1個の重さ。尚、1個あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。使用する材料や調味料によって数字は変わってきます。
月餅はダイエット向き?
月餅は糖質もカロリーも高くダイエットには向きません。
月餅はダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
月餅は1個(50g)あたり糖質31.05gほどです。月餅は小麦粉で作られた皮に甘いあんこの入ったお菓子ですので当然ながら糖質が高くなります。
1個でスーパー糖質制限の1食分(糖質20gまで)を余裕で超えてしまいますし、スタンダード糖質制限の1食分(糖質40gまで)にも肉薄しています。糖質制限ダイエットには全く向かない存在だと覚えておいてください。
カロリーは1個あたり179kcalほどです。小麦粉の皮やあんこに加えて、月餅の場合はナッツ類も加わるためカロリーも高くなりますね。
おそらく普通に食事+月餅ではカロリーオーバーになってしまうでしょう。月餅を食べるなら食事のカロリーを控えめにしておいた方がいいですよ。
月餅と他のお菓子の糖質&カロリーを比較
月餅と他のお菓子で糖質・カロリーを比較していきましょう。
【月餅と他のお菓子の糖質&カロリー】
月餅: 糖質31.05g/179kcal
もなか: 糖質18.78g/93kcal
ようかん: 糖質23.71g/108kcal
まんじゅう: 糖質28.98g/136kcal
おはぎ: 糖質36.87g/188kcal
※1個あたりの糖質量とカロリーです。
月餅とまんじゅうで比較した場合、糖質はあまり変わりませんが、カロリーはナッツ類の分だけ月餅の方が高くなります。
月餅に限らずようかん・おはぎなどあんこを使ったお菓子は全体的に糖質が高いため、糖質制限中はなるべく避けた方がいいでしょう。
【月餅の栄養成分表示(100g)】
エネルギー:357kcal
タンパク質:5.1g
脂質:8.7g
炭水化物:64.6g
(糖質) 62.1g
(食物繊維) 2.5g
月餅は糖質もカロリーも高い
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【月餅のポイント】
〇糖質31.05g/179kcal(1個:50g)
〇糖質もカロリーも高い
〇まんじゅうよりも高カロリー
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
月餅は外側の皮も中身のあんこも高糖質・・・言ってしまえば糖質の塊のような存在です。またカロリーもなかなかに高めですので、ダイエット中は十分に注意しましょうね。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨