野郎ラーメンのメニューはカロリー高め?糖質制限には向いている?
野郎ラーメンは糖質制限に向いている?
野郎ラーメンではメニューの糖質量を公表していないようですが。
しかし、ラーメンが低糖質ということはまずないでしょう。一般的なラーメンが麺だけで65gくらいの糖質を含み、スープ・具材の糖質もプラスすれば1杯あたり70g以上の糖質になってしまうことも。
野郎ラーメンの場合は麺の量が通常より多い可能性もありますし、1杯あたり80~100gくらいは糖質をみておいた方がいいでしょう。
糖質制限は、スタンダード糖質制限で1食あたり40gまでしか糖質を摂取できません。1食に80g以上も糖質を摂取してしまえば高確率で糖質オーバーでしょう。
野郎ラーメンのカロリーは?
野郎ラーメンは1杯あたり900kcalくらいと言われています。900kcalと言えば成人男性が1食に摂取するカロリーを超えてしまいますね。
昼食に野郎ラーメンを食べる分、朝食や夕食のカロリーを抑えるならまだしも、通常の朝食・夕食にプラスで昼食に野郎ラーメンを食べてしまえばカロリーオーバーの可能性が高いです。
野郎ラーメンはカロリーも高いことを覚えておき、利用頻度は控えめにしておきましょう。
まとめ
野郎ラーメンは糖質もカロリーも高く、ダイエット中に頻繁に食べてしまえば、肥満の大きな原因となってしまうこともあるでしょう。ダイエット中の野郎ラーメンは、付き合いなどを除いて控えておいた方がいいと思います。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨