ベリーベリースープのメニューはカロリー高め?糖質制限には向いている?

ベリーベリースープで糖質制限は可能?

残念ながらベリーベリースープではメニューの炭水化物量(糖質量)を公表していません。

そのため具体的な糖質は不明なのですが、ご飯やパンとはセットにせず、糖質が低そうなスープ単品であれば糖質制限中でもOKだと思われます。

糖質が低そうなスープは、「パルメザンチーズのビーフストロガノフ」や「バターを溶かした濃厚ボルシチ」あたりでしょうか。基本的に肉類をメインとしたスープは糖質が低い傾向にあります。

ただ、ハンバーグについてはパン粉などのつなぎを用いるため、やや糖質が高くなるので注意しておきましょう。

ちなみに、ベリーベリースープにはパスタメニューもありますが、パスタは小麦粉の塊ですので避けておいてください。一般的なレシピで1人前あたり80~100gくらいの糖質を含みます。

ベリーベリースープのメニューのカロリー

次にベリーベリースープのメニューのカロリーを見ていきましょう。まずはスープメニューのカロリーからです。

【スープメニューのカロリー】
10種ベジタブルコンソメスープ: 150kcal
パンプキン&コーンポタージュ : 222kcal
蟹とトマトのマリアージュビスク: 290kcal
茸とソーセージの5種野菜ポトフ: 291kcal
フレンチビーフシチュー: 308kcal
オニオングラタンハンバーグ: 422kcal
サーモンと鶏肉のクリームシチュー: 425kcal
チーズフォンデュバーグシチュー: 576kcal
スピナッチ&ベーコンチーズ : 718cal

※Lサイズ

などなど。スープメニューのカロリーはピンキリですね。カロリー制限中の方は10種ベジタブルコンソメスープなどなるべくカロリーの低いものを選びましょう。

次にパスタメニューのカロリーも見ていきましょう。

【パスタメニューのカロリー】
バジルとフレッシュトマトのパスタ: 440kcal
ほうれん草とベーコンの和風パスタ : 522kcal
ペスカトーレ: 528kcal
名古屋風あんかけスパゲティ: 605kcal
追いケチャナポリタン : 656kcal
舞たけとベーコンのカルボナーラ :693kcal

パスタメニューは1人前あたり500~700kcalといった感じです。カルボナーラやナポリタンは特にカロリーが高いため注意しておきましょう。

一方でバジルとフレッシュトマトのパスタは唯一500kcalを下回っています。カロリーを控えつつパスタを食べたいという方は、そちらを選ぶといいかもしれません。

まとめ

具体的な糖質量が不明ですので絶対とは言えませんが、スープ単品であれば、ベリーベリースープは糖質制限中でも利用できる飲食店だと思います。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨