
白菜の糖質は17.86g、カロリーは132kcal|結論:ダイエット向き◎
【白菜/小1個(940g ※)】
糖質:17.86g
カロリー:132kcal
※小1個の可食部の重さ。尚、1個あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
✅糖質制限で結果を出したい人はフォロー
インスタ、ツイッター、youtube、フォロワー総数8万人以上。noteブログは月間30万PV越え!延べ100万人以上に糖質制限情報を配信!
⏩ 詳細はこちらをクリック
白菜はダイエット向き?
白菜は、カロリー・糖質ともに低い数字でダイエット向きの食品と言えるでしょう。
白菜はダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度◎
カロリー制限ダイエット:おすすめ度 ◎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
白菜のカロリーは1個(940g)あたり132kcalです。つまり100gあたりならたったの14kcalしかありません。
これはカロリーが低い傾向にある野菜類の中でも低カロリーな数字です。
また糖質については『炭水化物-食物繊維』で計算できます。白菜の場合は1個あたりの炭水化物量が30.08g、食物繊維量が12.22gとなりますので、糖質は17.86gほどです。
これだけ見ると低糖質感が無いかもしれませんが、100gあたりに直せば糖質1.9gですので、糖質制限中でも口にしやすいでしょう。
白菜はカロリーも糖質も低めなダイエット向きの食品と言えそうです。
白菜を使った料理の糖質&カロリー
白菜を使った料理のカロリー&糖質をみていきましょう。
【白菜を使った料理の糖質&カロリー】
白菜の浅漬け:糖質0.8g/6kcal
白菜の塩漬け:糖質0.8g/8kcal
白菜のおひたし:糖質2.1g/20kcal
白菜の味噌汁:糖質2.4g/27kcal
白菜のサラダ:糖質2.2g/123kcal
白菜と豚肉のピリ辛炒め:糖質10.2g/195kcal
豚肉と白菜のミルフィーユ鍋:糖質6.2g/373kcal
白菜とベーコンの鍋:糖質6.3g/376kcal
※1食あたりのカロリーと糖質量です。使用する材料や調味料によって数字は変わってきますので、目安として参考にしてください。
浅漬けやおひたしといったシンプルなメニューであればカロリー・糖質ともに全く問題ない数字です。白菜のヘルシーさをキープできる良い調理方法ですね。
しかし、白菜と言えばのミルフィーユ鍋などは肉類が入ってくるためカロリーが高くなりがちです。
糖質制限的にはややたっぷり目に食べても大丈夫なのですが、カロリー制限中は摂取量に十分気を付けましょう。
【白菜の栄養成分表示(100g)】
エネルギー:14kcal
タンパク質:0.8g
脂質:0.1g
炭水化物:3.2g
(糖質) 1.9g
(食物繊維) 1.3g
ダイエット中も白菜は安心して食べられる!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【白菜のポイント】
〇132kcal/糖質17.86g(小1個:940g)
〇ダイエット向きの食品
〇ミルフィーユ鍋はカロリーが高くなりがち
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
白菜はカロリーも糖質も低めなダイエット向きの食品と言えるでしょう。ただし、ミルフィーユ鍋など肉類を用いるとカロリーが一気に高くなります。いくら白菜がヘルシーでも、肉類たっぷりの料理は食べ過ぎ厳禁ですよ!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨
糖質制限で結果を出したい人はSNSをフォロー✨
✅糖質制限で結果を出したい人はフォロー
インスタ、ツイッター、youtube、フォロワー総数8万人以上。noteブログは月間30万PV越え!延べ100万人以上に糖質制限情報を配信!
⏩ 詳細はこちらをクリック