ダノンビオの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?
【ダノンビオ(プレーン・砂糖不使用)/1カップ(75g)】
糖質:4.1g
カロリー:49kcal
※食物繊維の記載が無いため「炭水化物=糖質」としています。本来は「炭水化物-食物繊維=糖質」となりますので、実際の糖質量は異なる可能性もあります。
ダノンビオはダイエット向き?
ダノンビオはプレーン・砂糖不使用であれば糖質もカロリーも低めでダイエットに向いています。
ダノンビオはダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度◎
カロリー制限ダイエット:おすすめ度◎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
ダノンビオはプレーン砂糖不使用のものであれば1カップ(75g)あたり糖質4.1gです。このくらいの糖質であれば糖質制限中でも口にしやすいでしょう。
加糖のものは糖質が高めになりますので、糖質制限中はなるべくプレーン砂糖不使用の商品を選んでください。
カロリーはプレーン砂糖不使用のもので1カップあたり49kcalです。糖質に続いてカロリーも低めですね。
なお加糖になるとカロリーも増加しますが、糖質ほど極端な増え方はしません。詳しくは次の項目を見てみてください。
ダノンビオの種類別の糖質&カロリー
ダノンビオの種類別の糖質・カロリーを見ていきましょう。
【ダノンビオの種類別の糖質&カロリー】
プレーン・砂糖不使用: 糖質4.1g/49kcal
プレーン・加糖: 糖質9.3g/63kcal
脂肪0 プレーン・砂糖不使用: 糖質5.4g/37kcal
完熟ストロベリー: 糖質10.1g/62kcal
旬摘みブルーベリー: 糖質9.9g/62kcal
※1カップ(75g)あたり
先ほども話しましたが加糖になると糖質が一気に高くなります。ダノンビオの場合は加糖が砂糖不使用の糖質2倍以上です。また、ダノンビオにはフルーツフレーバーもありますが、こちらも糖質が高くなりますので気を付けてください。
脂肪0は脂肪分が少なくカロリーが低くなります。ただ、脂肪分を減らした分だけ味を調整しているのか糖質は普通のプレーンより高くなるので気を付けてください。
【ダノンビオ(プレーン・砂糖不使用)の栄養成分表示(1カップ:75g)】
エネルギー:49kcal
タンパク質:3g
脂質:2.3g
炭水化物:4.1g
(糖質) 4.1g
(食物繊維) 記載なし
※食物繊維の記載が無いため「炭水化物=糖質」としています。本来は「炭水化物-食物繊維=糖質」となりますので、実際の糖質量は異なる可能性もあります。
ダノンビオはプレーンならダイエット向き
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダノンビオのポイント】
〇糖質4.1g/49kcal(1カップ:75g)
〇プレーンはダイエット向き
〇加糖&フルーツ系は糖質制限に不向き
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ダノンビオはプレーン作用不使用であれば糖質もカロリーも低めです。しかし、加糖やフルーツ系になると糖質が高くなってしまいます。糖質制限中の方はプレーン砂糖不使用を選ぶようにしましょうね。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨