しんお

最近気付いたんですが、読書が好きみたいです。 ジャンルは、ミステリー小説(特に密室で何かが起こる系)が昔からスキでしたが、最近、というか数年前からSFに手を本格的に広げて感動しまくってます。もちろん、ライトノベルもスキですが、ビジネス書も読んだりします。 本屋めぐりも大好きです。

しんお

最近気付いたんですが、読書が好きみたいです。 ジャンルは、ミステリー小説(特に密室で何かが起こる系)が昔からスキでしたが、最近、というか数年前からSFに手を本格的に広げて感動しまくってます。もちろん、ライトノベルもスキですが、ビジネス書も読んだりします。 本屋めぐりも大好きです。

マガジン

  • 参考記事

  • タイムトラベル・リープ・ループ読書

    とりあえず、みんなが好きなタイムトラベル、タイムループ、タイムループ?の読書マガジンでございます。

最近の記事

  • 固定された記事

好きなことをして生きる

これ、Youtubeのキャッチコピーでしたっけ? まあ、キーワードとしてはとてもわかりやすい反面、なんだかよくわからないフレーズではあります。 生きるということが、 労働も含めての意味なのか、 趣味を旺盛に楽しむのか、 アウトローな振る舞いを傍若無人に行うのか、 もう少しライトな意味で、抑圧から解放されるちょっとした変化を楽しもうということなのか、 なんとなくいろいろ考えてもよくわからない割に意外と人の心をつかんだワードかと思います。 で、 自己紹介の代わり

    • ひっさしぶり 2024/05/26

      またまた、ひっさしぶりにnoteに書きたくなりました。 結局、いろいろあるけど、人間って文章書くの好きですよね。読むのも好きだけど。 今日はひとつ、面白い話をしたいと思います。 というと、ハードルあがっちゃうので、てきとーな話をしたいと思います。 文章って、キレイ、汚いってありますよね。汚いというよりは、読むに堪えない、といった感じでしょうか。 これって、アートですよね。 キレイな文章、特に日本語の文章って、読むときに分かるんです。特に、多読をして文芸書や文学作品

      • 基本に立ち返り読書感想文「名探偵のいけにえ」

        ひっさしぶりにnoteに帰ってきました。 最近、読書してたのですが、なんとなく流し読みというか、ノルマをこなすように淡々と積ん読を消化していたので、ミステリー系のおすすめ本を読んでも、ピクリともしませんでした。 で、さらに、なんとなくちょっと前に買っておいた、あまり期待してなかった名探偵のいけにえを読んでみたところ、尋常じゃないぐらいの衝撃をうけて一気読みしてしまい、改めて紹介しておこうかと、noteに帰ってきた次第です。 いま、なぜか紙の書籍は売り切れているのでKin

        • 簡易タイムループ(発見)

          こんばんは。今日もおつかれさまです。 突然ですが、あるアニメを見ていて、タイムループの方法を思いついてしまったので、ご紹介したいと思います。 タイムループ。甘美なキーワードですね。何度もやり直す。 どちらかと言うと、バッドエンドに近づく未来だったり、無限ループに陥り、主人公がそこから抜け出すことを目指すストーリーが王道だったりしますが、逆にこれを利用するにはどうしたらいいのか。 一般的にタイムループにはまった主人公は、そこから抜け出すために、そのループしている中での現

        • 固定された記事

        好きなことをして生きる

        マガジン

        • 参考記事
          1本
        • タイムトラベル・リープ・ループ読書
          4本

        記事

          簡易タイムトラベル(発見)

          こんばんは。今日もおつかれさまです。 わたし、タイムトラベルがスキなんです。 映画も小説もタイムトラベルものとなると、とりあえずチェックするようにしています。 意外とみなさんもタイムトラベルが好きなようで、過去に紹介したタイムトラベル系の小説や映画は共感を得たようです。 さて、ここからが本題ですが。 こんな、タイムトラベル好きな私が発見した簡易タイムトラベル方法をお伝えしていきたいと思います。 きっかけは、先日、実家の本棚を整理していた時のことでした。 出てきた

          簡易タイムトラベル(発見)

          5年間でできそうなこと

          突然ですが、目標設定をしたいと思います。 あと5年あれば、何ができるか、そんな気軽な思いからちょっと目標を考えてみたいと思います。 <なぜ5年か> ・1年でできることはあまりにも小さそう。でも5年なら何かしら達成できそうな気がする。 ・5年のうち、最初の1年は方向性の見極めとTry&エラーに当てられそう。 ・5年のうち、間の3年で具体的な目標の達成感を得られそう。 ・5年のうち、最後の年は、目標と実績のギャップを確認し、その次の5年を考える年になりそう。 <なにをやるか

          5年間でできそうなこと

          世界はなぜそうなったのか。

          読書というものは、好みがあるわけで。 何となく自分の読む本には、傾向があり、その傾向は特定の筆者に依存することが多く、つまりは、同じ筆者の本を読むことが常態化している今日この頃です。 で、また奇抜なタイトルの本書ですが、橘先生のいつものご挨拶から始まり、具体的な事例を元に、世界の仕組みを抽象的な用語を用い汎化を行い、一定の結論を導き出すスタイルは、多くの読者を惹き付けることでしょう。 結論から言うと、以下のような、何となく感じていた違和感の具体化が言語化され、文書化され

          世界はなぜそうなったのか。

          久しぶり読書(自分調べ)

          みなさん、読書してますか? 最近、読書してるんですが、感想とか、まじ無理で。 記録もサボってました。 で、振り出しに戻って、活字をなんとか追ってみたい気持ちを大切に、無理矢理西尾維新先生の本を読み流してみました。 そこで、怪人デスマーチの退転について、感想。 しょーじき、最後まで読み進めるのが辛かったです。 はい。 これは、ファン故の戯れ言だと思ってください。 もっとやれると思っているから言えるのです。 あらすじ的には、前作からの続き、先生にありがちの、逆の発

          久しぶり読書(自分調べ)

          最近のお気に入り本(8選)

          最近、更新が止まっていましたので、再開記念にざっと売れてる本をお気に入り順に、読んでない本も含め紹介してみたいと思います。 1.健康系のまとめ本 自分の歳も気になるんですが、若い時ほど健康には気をつけないですよね。 今になってわかるのは、健康って大事ですよ。 まだ間に合うので、言い訳はやめて、健康について向き合うって努力をする技術の説明本です。 そうなんです。技術なんですね。健康になるのって。 2.頭のいい人 なりたい人間ランキングナンバーワンの頭いい人。 頭いいです

          最近のお気に入り本(8選)

          読みたい本ランキング(自分調べ)

          確実に積ん読が増えて行き、もう、これ、生きてる間に全部読み終わらないな、などと考えながらも、まだ読みたい本が増えて行く。。。 これって読書好きにとっては幸せなことなんでしょう。 一方で、積ん読を押しのけてまで読みたい本ってのは、確実に日々現れては消え、そんな本達は、Amazonのカートに一旦入れたまま、日の目を見ない時もあるでしょう。 で、結局、読みたい本を読みたい時に読めばいいじゃないか! 読みたい時に買えばいいじゃないか! 途中まで読んでた本がつまらなかった時は

          読みたい本ランキング(自分調べ)

          ミステリー以外3選(自分ランキング)

          どうもこんにちは。 金曜日の夜に、たまには読書をしてみてはいかがでしょうか。 ということで、普段はミステリー小説しか読まない、ドンデン返しマニアだったり、SF小説で妄想しがちなワタクシですが、たまには違うジャンルの本も読みたくなるのです。 そんなことはほんとにどうでもいい。と言われる前に、ミステリー以外おすすめ3選、行ってみましょう。 1.希望の国のエクソダス「コミュニケーションできません。」有名なセリフで衝撃的なテーマである予見小説の一つである。 ざっくり言うと、

          ミステリー以外3選(自分ランキング)

          「三体」読了記念。あなたも読了しましょう。のススメ(自分調べ)

          こんにちは。 とうとうやりました。 はい。 例の。 中国長編SF大作対策。 「三体(さんたい)」読み終わりました!! ながい。長かった。辛かった(?)です。 というか何故か達成感に満ちあふれています。 書店で、「バーッ」と平積みにされていたりして、 Netflixでドラマ化決定だの、 XX元大統領絶賛だの、 散々煽られて。 あげくにセルフトリビュートだの、作者公認2次創作だの、なんだかんだで中国SFブームが煽りに煽られている中、 やりました。 ありがとう。

          「三体」読了記念。あなたも読了しましょう。のススメ(自分調べ)

          積ん読(前)リスト(2023/05/08)

          みなさん、順調に積ん読増やしてますか? やっぱり紙の本だと、積ん読を増やすことにやりがいを感じてしまうから不思議ですね。 紙の束が本棚を圧迫していく切迫感と強迫観念から、一刻も早く今読んでる本を読了し、積ん読にとりかからないと。 積ん読で居場所がなくなる恐怖と戦い続けて早何年か。。。 あ、Kindleになってからも、積ん読、増え続けてますが、あまり可視化が出来ないため、そっちは順調というか、加速度的に増えすぎていて、もはや今世では消化できないことが決まっているので、諦

          積ん読(前)リスト(2023/05/08)

          もう一度読みたい”クローズドサークル”ミステリー小説3選(自分ランキング)

          本好きですか? ちょっと驚いたことに、読書好きには当たり前のこともフツーの人にはおかしく思えることがあるそうです。 そんななか、本好きにはたまらないYoutubeチャンネルを見つけてしまい、GWの最終日に見まくってしまったので、念のためご紹介しておきます。 「ほんタメ」 よびのりたくみさんとあかりんさんというMCの掛け合いがとても秀逸なのでグイグイ引きつけられてしまうのはさておき、紹介される本が結構ツボだったりします。 で、たくみさんがミステリー好きというのを聞いて

          もう一度読みたい”クローズドサークル”ミステリー小説3選(自分ランキング)

          書籍ランキング(2023/05/05)

          GWにやることないので、本屋めぐりをしてきました。 やっぱりAmazonのランキングと書店での平積み本は一部リンクしてますね。 ということで、気になる本をランキングで紹介してみます。 お金に関する西野本です。 スラスラ読めます。 彼がよく、Youtubeとかで説明している内容の文字起こしって気もしますが、読み物としては面白いです。 個人的には最近食指が動かないです。 分厚いです。 高いです。 ハルキスト以外は文庫化待ちですかね。 ただ、本屋さんによっては、春樹フェアみ

          書籍ランキング(2023/05/05)

          がんばらないSF読書(アップグレード版)

          アップグレードnoteということで、GWの最終日に過去の内容をアップグレードしておおくりしてみます。 SF小説のすすめ。 SF小説は楽しいのですが、どれも取っつきにくい印象がありますよね。 特に初心者には海外小説の翻訳版は厳しいものがあります。 がんばって読まなくていいんです。 どうすれば楽しめるのかをまとめてみました。 1.がんばらない。・設定を熟知する、、、必要は無い。 SF小説ってのっけから日常とかけ離れた設定が多いです。 だってフィクションなんだから。

          がんばらないSF読書(アップグレード版)