見出し画像

苦手なことより得意なことに集中しませんか??

みなさんこんにちは!
Shimeji & Oyakiです。

私のチームの方と話をしていて、「発想を転換すればいいのに..」と思ったことがあったので記事にします。

特にサラリーマンとして働き始めてまもない方の参考になれば幸いです。


A:「私は役職や業務内容で仕事を選ぶというより、誰と働くかを重視しがちなんですよね。この人をサポートしたい!って思えるとモチベーションが湧くんです。」

S&O:「あ、そうなんですか。自分自身がどんな環境ならパフォーマンスを出せるのかを理解できているって素晴らしいことですね!」

A: 「え?でも普通キャリアパスってきちんと自分が何をしたいか考えて、それに応じてチャレンジをしていくべきなんじゃないですか?」

S&O: 「そうしたい人はそうしたらいいと思います。ですがAさんのように、一緒にいる人を一番重要視して仕事を選ぶというのもアリなんではないでしょうか?」

A: 「でも私そういう人をサポートするだけの能力がないから、結局その人の助けになれるか自信はないんですけどね。」

S&O: 「職務能力って後からついてくることが一般的なので、やる前から悩む必要はないんじゃないでしょうか?」

A: 「そうかもしれないですね。
でも人で仕事を選ぶなんて、私依存体質なのかな〜なんて思っちゃいます。」

S&O: 「一緒に働く人ってとても重要ですよね。特に直属の上司との関係性は大事だと思います。
人間関係のトラブルになってしまうと、業務のパフォーマンスも落ちるし、会社辞めたい!ってなるかもしれないし、もっと悪いことも想像できます。
いいじゃないですか!きちんと人を見て、自分が認めた人のもとで働いたらいいですよ。」

A: 「そんな風に言われたことはなかったです。ありがとうございます!」


Aさんが考えていたと思われることをまとめると、こんな感じだと思います。

・相性の良い人と働きたいという本音

・キャリアパス、成長については、自分が何をやりたいかを元にすべきという固定観念があった

・なのでやりたいことを見つけなきゃ!と思ってはいるものの、特にこれといって興味がない

・ネットワーキングも大事だと思うけおど、人見知りなので広く浅くコミュニケーションを広げるのは抵抗がある

本音と建前(こうすべき、という概念)のジレンマとでも言えるでしょうか。

ただ、人間の心理ってすごく複雑で、ジレンマを感じている(ということにしている)こと自体を心の支えにしている人もいらっしゃいます。

Aさんがどちらなのかは計りかねますが...。


苦手なことより好きなことやりませんか?

私がAさんにお伝えした点はこれに尽きます。

自分の中で、自分のベストな環境を知っているのであれば、それを保守したらいいと思いました。

信頼関係を築ける上司と働くことができれば、自分の業務が変わって新しい成長に繋がるかもしれませんし、人脈もそれに応じて広がっていくでしょうし。


そもそも結局社会ってそうやって成り立っていると思いませんか?

何かしら得意な分野がある企業は、そこに集中してシェアを伸ばし、弱い部分は他の企業が参入してくるのが普通です。

私も自分が認識している得意分野があって、不得意分野があります。
そのどちらも人に伝えていますし、不得意な分野については他の人の助けが欲しいです。

そうやって需要と供給が生まれていくので、好きな分野、得意分野を突き進んでいくことになんら違和感を感じません。

むしろ苦手な部分を克服しないといけない!という強迫観念に追われている方が心配になってしまいます。

苦手で嫌いなものは、苦手で嫌いなんですから、そこをカバーしてくれる人、モノを探して、その分自分の得意分野で周りの人をサポートしたらいいのではないでしょうか。


結局同じ時間を使うのであれば、苦手なことに取り組むより、好きなこと、得意なことに取り組んだ方が絶対に効率的だし効果的です。

発想をポジティブな方に転換させて、良いチャンスに巡り合いましょう!

では


Shimeji & Oyaki

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気に入ったらフォローお願いします♪
⭐︎Twitterもやってます!!
https://twitter.com/ShimejiO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#日記 #エッセイ #毎日更新 #ビジネス #仕事 #人生 #部下  
#上司 #上司と部下 #note #人生 #毎日投稿 #生き方 #note毎日更新
#教育 #将来 #勉強 #人間関係 #自己啓発 #起業 #企業 #働き方
#経済 #経営 #転職 #個人事業主 #成果主義 #サラリーマン #マーケティング #自分 #悩み #人生哲学 #哲学 #自己分析 #独立 #目標 #ビジネススキル
#これからの仕事術 #面接 #外資系 #キャリア #英語 #英会話



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?