マガジンのカバー画像

松浦シゲキのつれづれ日記

オープン&シェアをモットーとしているワタクシが、ちょっとクローズドに、雑多に、ビジネス周りもそうだけど、時事的なことも含めてTwitter以上の文字数で日記と気持ちを残していきま…
月300円で、1本10円ぐらいの価値観でお送りします。記事単体はあまりオススメしません。Twitt…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

若者に積極的に投資したくなるお気持ちと2020/08/20の徒然

2020/08/20の徒然体調不良は続くんだけど、8割ぐらいまで戻してきた。週末から久々に長期旅行なので、こんなところで休んでられない。 LINEがマッチングアプリ開始! 元々、持っていたサービスを売って、巡り巡ってそのサービスを運用していた会社と折半しての開始ですかー関係者は感慨深いというかなんというかなんだろうな。 LINEで繋がっている人を担保して、LINEで繋がってない知らない人とマッチングですよ。でも、LINEであえて繋がってないとかもあるわけで、自分も初めて見

¥100

情報のインプットから知識のインプットにという話と2020/08/19の徒然

2020/08/19の徒然在宅ワークDAY。体調不良は引っ張りながらも結局と7本もオンラインミーティングやってた。 プラットホームは無尽蔵の在庫とパーソナライズでユーザを絡めとるので、プラットホームじゃなければ、その無尽蔵の在庫とパーソナライズという策を使わずにどうユーザを絡めとるのかですね。マネタイズの話はあと。あとって書きたいけど、音における広告で勝負なら無尽蔵の在庫とパーソナライズなんだけど、それが日本というローカルでどうするのかなあとひと事ながら。 情報のインプッ

¥100

ソトからウチへ話と2020/08/18の徒然

2020/08/18の徒然在宅ワークDAYなんですが、どうにもこうにも土曜にダメージを受けた熱中症気味の症状を引きずってしまい、午後休に。 と言うわけで、ベットで寝込んでました… ソトからウチへあんまり男性・女性とか表現上分けないようにしている昨今ですが、でもね。 生活スタイルに直結する感度で言えば、重ね重ね性別で分けるのももう古いんですが、一般論として女性の感性をお持ちのかたが高いのは事実。世の中の最初のトレンドを掴む視点においてここは外せない。

¥100

全てはウチ向きの消費へという雑感と2020/08/17の徒然

2020/08/17の徒然在宅ワークDAY。 んがしかし、午後ぐらいはあまり調子良くありませんでした… さてさて、Voicy最新回の更新です。今回はここ最近の中でもかなり楽しみながら喋った回。ネットビジネスに関わる人なら十二分にご賞味できる内容になっておりますので、ぜひ。 なんかダメージが抜けきらないなあ、と、夜ダラダラしていたら昔お世話になったからの電話。そりゃ出るでしょう。この当時にやったコンテンツプロデュースがネットメディアにおける全ての原点になってますからね。今

¥100

Twitterが内向きのコミュニケーションに変化していく理由を邪推してみるのと2020/08/16の徒然

2020/08/16の徒然昨日ちょっと出かけた時に受けた熱波のダメージで朝からダメダメ…よってピアノレッスンと英会話レッスンをお休み&リスケジュール。ツラい。 とはいえ、自分が作業しない分にはということで朝から家事代行サービスを受ける。 別に家事全般苦手でもなんでもないんですが、同じ時間をかけるのであればセミプロのほうがクオリティ高いの当たり前。加えて、その時間が他のことにつかえますからねということで、月1ぐらいのペースで利用しています。 特に水回りで差が出ます。お風呂

¥100

フローの情報が増えすぎてストックの情報にたどり着き難くなっているかもという話と2020/08/15の徒然

2020/08/15の徒然お盆だけど全く実感がない。 午前中はバイクグッズの買い出し。旅の準備ということで、リアキャリアのバッグを購入。結構詰め込めそう。 午後は読書。「書くのがしんどい」を読了。仕事用の文章はガンガン書けますが、それは読み手の課題解決をする意識が明確だから。個人的な文章は課題解決をあえて意識せず、かつ、書くこと自体に苦手意識すらありますが、「言葉で世界を動かそう」ですよね。背中押されました。 本書読んで「人のタイムラインに入り込むこと」が得意でないのも

¥100

速く走るためには、支える側も高性能でなければいけない話と2020/08/14の徒然

2020/08/14の徒然在宅ワークDAYっていうか、今月多分一度も会社に行ってないな? そういえばお盆なんですが、全くそれを感じさせない平常運転でした。個人的には盆も正月も気にしないタイプなのでありがたいのですが。休みをみんな一斉に取る必要はないですね。各自それぞれのタイミングで。 自分の所属している業界動向はそれなりに時間を使ってリサーチしています。お金を払ってインフォメーションを自分のタイムラインに取り込む行為自体は絶対になくならないので、それをこのご時世に最適化する

¥100

釣られる方が悪いってのはもう古いってのと2020/08/13の徒然

2020/08/13の徒然今日も今日とて在宅ワークDAY。昨日もミーティングまみれでしたが、当日もそれなりの量。 9月の上旬に会社関係オフィシャルで久々に顔出し仕事があるから、ちょっとは絞らないとなあ。変な日焼けもしたし。 とかなんとかいいながら、21の夕方から29までちょっと長めの夏休みをいただきます。旅にでるぞ! いろいろと準備のために購入などするなど。旅の模様はInstagram上のみの予定です。もちろん密は避けつつね。そもそも一人旅でございます。本当はキャンプ旅に

注目だけの消費には加担しない話と2020/08/12の徒然

2020/08/12の徒然朝から壁役。壁役として喋ってるうちに実感するのは、なんだかんだとマーケティングな思考は自分の中にも取り込まれてるんだなあと。プロダクト側というか作り手へのリスペクトを持ちつつ、伝え手として受け手の便益をどうわかりやすく叶えるかですな。 お仕事は本日も在宅ワークDAYなんですが、月曜休みの影響か、オンラインMTGがみっしり。 最終的には10本こなしました。ふう。 夜はお酒を飲みに外出。弱くなったねえ。 注目だけの消費には加担しないこれはさすがに

社交的なわりには相手の領域に基本踏み込まないポジションな話と2020/08/11の徒然

2020/08/11の徒然在宅ワークDAY。昨日一日中ツーリングしてたわりには平気。 ただねー、改めて思うんだけどツーリング初心者向きの情報にたどり着けない。それなりに検索強者のつもりですが、それでもですよ。ある程度確立された趣味ジャンルにおいて、入り口が整備されてないのツラい。でも、裏を返すと、ここへの投資がツラいのも一方でわかる。まず初心者の数が少ない。投下したところですぐにはお金にならない。そして、効果検証が難しい。長期でトラッキングできる世の中になればなーだけど、現

¥100

タクシーの中での会話と2020/08/10の徒然

2020/08/10の徒然朝からプチツーリングだ! ということで、房総半島素掘りトンネル巡りに。 基本的にはここにあるのをぐるぐると回ってきました。 自分のInstagramでは旅の記録を残してます。よろしければフォロー下さい! タクシーの中での会話 最近できてません。

¥100

2011年に語られていたライブにおける「リアルとヴァーチャルの融合」と2020/08/09の徒然

2020/08/09の徒然掃除とか家のことをしていたらあっという間に本当に時が過ぎ去った。夕方に外出の用がちょっとだけあったのでベスパで移動。電車乗らなくていいからいいんだけど、バイク駐輪場の情報って全然まとまってないのね。駐車場はあれこれあるのに。こういうニッチなペインポイントをニッチな媒体、バイク系パブリッシャーにちゃんとクリアして欲しいもんですが。 これも最終的にテクノロジーで解決できませんか、で。ARでアレルギー品に反応するメガネ、決済時に個人のアレルギー情報と紐付

¥100

背番号っていう表現があかんと思うという過去の日記と2020/08/08の徒然

2020/08/08の徒然いろいろあって三連休は自宅中心予定。 お昼にピアノレッスン。ハノンをやりつつ課題曲は「To a Wild Rose - 野ばらに寄せて」。 まだこんな風に弾けない(汗)。もとがキーボードの人なので、キータッチの表現が0-1なんだよね。じゃかじゃか弾いちゃうので。 帰りに無印良品でお買い物。帰宅後はゲームして、オンライン英会話レッスン。 今日も英会話を通じてヨーロッパの生の声を知る。ありがたい話。 夜は前半だけ「99人の壁」を観戦。知り合いが

¥100

少しだけ「普遍性」について思うことと2020/08/07の徒然

2020/08/07の徒然在宅ワークDAY。お仕事は濃い目の話が多かった。 これは一般論ですが、クリエイターじゃなかったら実のところ売上にどれだけに近いところでお仕事できるかどうかが端的にお給料上げられるかどうかという話で。お仕事全般の概況がよくなかった場合、真っ先に削られるのは売上と遠いところからですし。そしてもちろんクリエイティブ職でもそこを意識できてるかどうかでも変わりますしね。今どき関係ないはないですね。 別の話。最近の「伝え手」話をあれこれをみるに、届けるではな

¥100