マガジンのカバー画像

旅行・キャンプ・カフェ巡り・おでかけ

89
〜ここじゃないどこかへ〜
運営しているクリエイター

#韓国旅行

韓国旅行記🇰🇷最終日&まとめ

韓国旅行記🇰🇷最終日&まとめ

とうとう旅の最終日。
今回の旅で感じたことをまとめてみよう。

①旅の最終日の朝食旅の最終日の朝食もルーティン化したスターバックス圜丘壇店へ。
メニューもBLTサンドとアメリカン。
お世話になりました。

②いざ空港!その前にホテルフロントの測りをお借りして、娘の2個のキャリーを何度か計測。
peachの預入荷物は1個20kgまで。
これがどちらかがどうしても超えてしまう。
大・中のキャリーはそれ

もっとみる
韓国旅行記II🇰🇷5日目

韓国旅行記II🇰🇷5日目

今日は私のイチオシK-POPアイドルASTRO結成7周年の記念日。
たまたまここ韓国でその日を迎えられるなんて!
聖地巡礼するしかないな。

①ASTRO7周年 チュッカヘー7周年はK-POPアイドルの関所

冒頭に記したように、
今日はASTRO結成7周年の記念日だ。
K-POPアイドルとファンにとって、
この7年という区切りは特別な意味を持つ。
それは彼らが7年契約で結成デビューし、
引き続き

もっとみる
韓国旅行記Ⅱ🇰🇷4日目

韓国旅行記Ⅱ🇰🇷4日目

韓国旅行も早、後半。
今日は晩御飯に
娘のナムチン(彼氏)を招待した。
楽しみだなぁ。 

①今朝の気温は−6℃今朝のソウルはこちらに来てから一番の冷え込みで−6℃。
私は日本で−6℃を経験したことがないのだが、
体感的には日本の0℃くらいの感じがする。
風があまりないことが関係しているのかな?

②スタバのアフタヌーンティー1日目に食べそびれたレスパイアホテル7階スターバックスのアフタヌーンティ

もっとみる
韓国旅行記Ⅱ🇰🇷3日目

韓国旅行記Ⅱ🇰🇷3日目

今日はK-popオタ活の日。
初めて歌番組の収録を観覧することができる。
楽しみ楽しみ♫

①朝食はスタバで定番化まずは朝食。
昨日も行ったスターバックス 圜丘壇店へ。
席も多くてゆったりしていて、
サンドイッチメニューも多かったので気に入ってしまった。
と言ってもカフェオレとBLTサンドで昨日と同じメニュー。

②ザ・ヒュンダイソウル今日のメインスケジュールは
SBSの生歌番組THE SHOWの

もっとみる
韓国旅行記Ⅱ🇰🇷2日目

韓国旅行記Ⅱ🇰🇷2日目

しっかり睡眠をとってパワー充電。
そしてWOWPASSもチャージ完了。
韓国旅行2日目のはじまり。

①進化したWOWPASS去年夏の韓国旅行で大活躍したWOWPASS
今回の旅行にも携行した。

これさえあれば、自国通貨をそのままこのWOWPASSにチャージして、韓国ウォンとしてどのお店でも使える。(注:屋台は現金のみ)
そしてこのカードは交通カードTmoneyの機能も併せ持つので、
これ1枚で

もっとみる
韓国旅行記II🇰🇷1日目

韓国旅行記II🇰🇷1日目

5泊6日の韓国旅行当日の朝。
玄関を出ると昨夜から降り続いた雨は止んでいた。
代わりに生温かーい風が吹いている。気温14度。昨日のこの時刻の気温は3度だったのに。

さあ、出発だ!カジャ!

①初Peach 関空第2ターミナルクレカの海外保険満額補償を取り付けるため、
公共交通機関の切符をそのクレカで購入して、関空駅までやって来た。

今回のフライト会社はPeach。
Peachに搭乗するのは初め

もっとみる
韓国旅行準備編

韓国旅行準備編

いよいよ今週末に迫った5泊6日の韓国旅行。
韓国入国に必要なQ-codeの登録と、日本帰国に必要なVisit Japanの登録も完了した。
前回8月の渡韓に比べれば、
ずいぶんと手続きが簡素化されて、
嬉しい限りだ。

⭐︎前回8月渡韓の〈やること多すぎto do list 〉1.ホテル航空券予約
2.VISA申請書完成
3.領事館予約
4.VISA申請
5.VISA結果確認
6.VISA取得印刷

もっとみる
5泊6日の韓国再訪計画🇰🇷

5泊6日の韓国再訪計画🇰🇷

2月にまた韓国再訪の計画を立てている。
前回は去年の8月だったので、
半年ぶりだ。
奇しくもあっつい時期とさっむい時期になってしまった。

①ふたつの韓国再訪目的1つは7月にあれだけ苦労して取得したビザがまだ有効期限内であること。

現在は日本人が韓国を訪れる場合、
ビザなし渡航が可能で、
代わりにK-ETAという電子渡航認証システムで申請し、認可されなくてはいけない。
但し有効なビザがあれば、

もっとみる
韓国旅行記🇰🇷 最終日&まとめ

韓国旅行記🇰🇷 最終日&まとめ

最終日韓国最終日の朝は早かった。
仁川国際空港9時発のAir Busanに搭乗するため、
ホテル最寄り駅から5:20の始発に乗らなければならない。
そんな早朝にも関わらず、
ホテルのフロントには1週間前にチェックインを担当してくれたホテルマンがにこやかに立っており、
アンニョンハセオと手際よくチェックアウトの手続きをしてくれた。
カムサハムニダ お世話になりました。

弘大入口駅で空港鉄道に乗り換

もっとみる
韓国旅行記🇰🇷6日目

韓国旅行記🇰🇷6日目

明日は早朝の帰国なので、
実質的には今日がこの韓国旅行最終日となる。
できるだけいろんなところに行ってみよう❣️

①Angel-in-us Coffeeからスタート滞在ホテルの1階にAngel-in-us Coffeeが入っていて、
娘との待ち合わせでこの日初めて利用した。
ロッテグループ系列の大手コーヒーカフェチェーン店。

②最終日もやっぱりカフェ巡りヨンナムドンという最近若者に人気の町。

もっとみる
韓国旅行記🇰🇷5日目

韓国旅行記🇰🇷5日目

さあ、旅も終盤に入ってきた。
ここで最大の関門である帰国72時間以内前PCR検査を受けて、
陰性証明を取得しなければ日本に帰れない。
(*9/7以降水際対策が緩和され、3回のワクチン接種完了者は陰性証明が不要になった)

①予約済みのseegene検査場へ予約時間の9:45の10分前に
検査場の最寄駅ダプシムニ駅に到着。

改札を出ると、
温室のようなガラスで仕切られた空間で、
野菜が栽培されてい

もっとみる
韓国旅行記🇰🇷4日目 全州韓屋村

韓国旅行記🇰🇷4日目 全州韓屋村

この日はソウルから長距離高速バスに乗って全州(チョンジュ)へ日帰り旅行🚌
片道約3時間の小旅行だ。

①ソウルから全州へのバスチケット購入地下鉄高速バスターミナル駅から
韓国地方都市への長距離バスが運行されている。
この駅で娘と合流し、
全州行きのバスが出ているセントラルシティバスターミナルのチケット売場へ移動。
(行先方面によって、もう一つのソウル高速バスターミナルもあるので注意)
日本語対応

もっとみる
韓国旅行記🇰🇷 3日目

韓国旅行記🇰🇷 3日目

渡韓3日目にしてようやくこのソウルの喧騒にも慣れつつある。
耳に入ってくる言語が韓国語だけというのは、
この2年間、毎晩見ていた韓国ドラマの中に放り込まれたような錯覚を起こす。

①まずカフェへTHE SPOT FABULOUS明洞の中国大使館の前にあるカフェでコーヒーを。
大使館の周りにはたくさんの警察の方が警備にあたられていた。
大使館や領事館の周りはいつもこうだが、
この雰囲気、私はなぜか緊

もっとみる
韓国旅行記🇰🇷2日目

韓国旅行記🇰🇷2日目

一晩ぐっすり寝て、
急激なカルチャーショックから通常モードへ。
旅の2日目のはじまりはじまり。

①2日目は娘の住むアパートへホテルから地下鉄で20分程で娘の住むアパートだ。
私の宿は漢江の北、娘の住む町は漢江の南だ。
地下鉄に乗る要領は日本と同じなので、
ひとりで最寄り駅まで向かう。
一応、ハングルが読めるようには勉強しておいたので、駅名を確かめて乗車。
路線によっては英語表記と日本語表記まであ

もっとみる