マガジンのカバー画像

働き方

82
自身の越境複業スタイルを通じて感じたことなどをまとめています
運営しているクリエイター

#価値観

「言われるうちが華」はマジでそうだと思う理由

「言われるうちが華」はマジでそうだと思う理由

みなさんこんにちは!
みなさんには「耳の痛いこと」を指摘や意見してくれる人はいますか?

僕は社会人なりたての頃、上司や先輩から「言われているうちが華だぞ」とよく言われていたのですが、当時は「それ、自分が部下に言いたいこと言うために言ってるんでしょ」と思っていました。

でも、最近になってみて気づいたことがあります。

言われるうちが華、とは「言われるうちが華」

そんな意味で使われている言葉です

もっとみる
戦うよりもいかに巻き込むか、そう考え方が変わった話

戦うよりもいかに巻き込むか、そう考え方が変わった話

みなさんこんにちは!
普段からキャリアや進路に悩む方からの相談を受けることが多いのですが、そのたびに自身の社会人デビュー時代を思い出します。

今でこそ、オープンマインド・フラットなスタンスになりましたが、20代の頃の自分はなぜだかめちゃ尖っていて、自分の主観やこだわりに固執し、周囲に対しても攻撃的だったように思います。

今回はそんな僕が越境しながらの仕事やコミュニティ運営を通じて至った一つの変

もっとみる
わたしの価値観の礎となっている「恩師の教え」

わたしの価値観の礎となっている「恩師の教え」

こんにちは!
みなさんには師匠や恩師と呼べる人はいますか?

僕には20代前半にふたりの恩師との出会いがありました。

ひとりは一番最初に勤めた会社の専務。
もうひとりは外部コンサルの方で今はビジネス書作家になられている方。

このおふたりがいなかったら今の自分はない、というくらい今の自分の価値観の土台となっている考え方を教えて頂きました。
今回は恩師から教えてもらった、僕の人生に大きな影響を与え

もっとみる
余計なプライドは捨てつつ、誇りを大切に

余計なプライドは捨てつつ、誇りを大切に

あなたは「土下座」できますか?「お前、客に対して生意気なんだよ!土下座して謝れ!」

社会人1年目で受けた洗礼。

大学を出て地元のパチンコ企業に新卒で入社した僕。
選考時点から広告宣伝やマーケティングをしたいと希望を出していたものの、入社時の配属は現場であるパチンコ店での勤務でした。

入社して数ヶ月もしないうちに、少しずつ時間帯責任者の練習をさせられていたのですが、パチンコにあまり興味がなかっ

もっとみる
他人の人生に再現性はない。だけど、一つだけ伝えられること。

他人の人生に再現性はない。だけど、一つだけ伝えられること。

皆さんこんにちは!
かたわらという会社を立ち上げて丸1年、2023年はこれまでの中で最も全国各地を飛び回った1年となりました。

出張でお伺いした各地では地元の方々とランチや懇親会を通じて交流させて頂くのですが、最近有難いことに「しょーごさんみたいになりたい」と声をかけて頂く機会が増えてきました。
正直、僕のような凡人になってもあんま意味ないですよと思いつつも、この度「No.2じゃダメですか?」と

もっとみる
仕事を楽しくできるかどうかは「制約条件」の捉え方次第だと思う

仕事を楽しくできるかどうかは「制約条件」の捉え方次第だと思う

こんにちは!
ショーゴです。

みなさん、仕事は楽しいですか?

何を突然、と思われるかもしれませんが、実際どうでしょうか。

僕は「今は」とても楽しいです。
ただ、20代から30代中頃までは仕事で苦しいことの方がほとんどでしんどかったですね。
その当時思っていたのは、なんでもっと予算に自由に使えないんだ、来週月曜締め切りとか無理ゲーすぎるだろ、いちいち上司の決裁取らなきゃならないのめんどくさい、

もっとみる
僕が同じ毎日を繰り返さないようにしている理由

僕が同じ毎日を繰り返さないようにしている理由

みなさんこんにちは!
ショーゴです。

今でこそ複業スタイルで幾つかの組織を横断した仕事をしているので、毎日新しくて刺激的なことが起きる環境ではありますが、30代半ばまでは1社に勤めるごく普通の働き方をしていました。

ただ、ずっと激務に追われていた為、毎日同じことの繰り返しで家に帰れば疲れて寝るだけという生活を繰り返しているだけの時期もありました。
その頃の自分と今を比較してみて感じるのは、同じ

もっとみる
社会人の最初は目の前の仕事をコツコツやるとものすごい力が身につくよという体験談

社会人の最初は目の前の仕事をコツコツやるとものすごい力が身につくよという体験談

「社会人になったらまず何を身につけた方がいいですか」

就活相談や新入社員との面談で良く聞かれる質問です。
質問した側は資格を取った方がいいのか、〇〇力的なものを想像しているんだろうなと思うのですが、僕はちょっと違った視点の回答をしています。

それはまず目の前の仕事を一生懸命やること。

それって地味じゃんと思うかもしれません。でもコツコツやっていくと、その後ずっと役に立つものすごい力が得られる

もっとみる
仕事がデキる人には共通点があると思う

仕事がデキる人には共通点があると思う

みなさんこんにちは!
ショーゴです。

僕は複業人事という仕事柄、いくつかのコミュニティにも所属していることもあり、普段から様々な社会人と出会う機会に恵まれていますが、一緒にコミュニティ運営や活動をしていく中で「この人すごいなぁ」と思う方と出会うことがあります。

これまで僕が出会った人の中で仕事人として尊敬する方には7つの共通点があると思ったのでまとめてみました。

7つの共通点とはまずは7つの

もっとみる
本番力よりも「段取り力」が大切だと思う

本番力よりも「段取り力」が大切だと思う

「自分、本番に強いんで。」

これまで一緒に仕事をした人の中で、こう豪語した人が何人かいました。

それはその人の自己認識だし、成功体験が生み出している自信でもあるのだろうから良いことだと思います。

ただ、僕自身はこうも思います。

「本番に強い」は結果論に過ぎないのではないか。

今回は仕事を進める上で大切なポイントのひとつ「段取り」についてです。

先人が説いた「仕事の基本」
社会に出て働く

もっとみる
「自分、イケてるな」と勘違いし出すと陥りがちな落とし穴

「自分、イケてるな」と勘違いし出すと陥りがちな落とし穴

みなさんこんにちは!
ショーゴです。

僕は幼少期にいじめられていまして、その反骨心を原動力にどちらかと言えば「負の力」で自分を奮い立たせてきたタイプでした。嫌がらせや陰口、キレられたり、叱られたりという場面が多かったこともあり、逆に「褒められること」に慣れていませんでした。

なので、社会人になった時に仕事で成果を上げると周囲が褒めてくれることに変な高揚感を覚えてしまい…(褒められ慣れていないの

もっとみる
戦うよりもいかに巻き込むかの方が現実的だと知った

戦うよりもいかに巻き込むかの方が現実的だと知った

みなさんこんにちは!
ショーゴです。

就職活動支援をしていると大学生と面談することが多いのですが、そのたびに初心を思い返すきっかけになるのが有難いのと同時に、自分自身の社会人デビュー時代を思い出します。

今でこそ、オープンマインドでどんな方とでもお話しできるようになりましたが、20代の頃の自分はなぜだかめちゃ尖っていて、自分の主観やこだわりに固執し攻撃的だったように思います。

今回はそんな僕

もっとみる
情報の取り扱いで気をつけていること

情報の取り扱いで気をつけていること

みなさんこんにちは!
ショーゴです。

オリンピック関連でもSNSでの誹謗中傷などが話題になっていますが、今の時代は誰とでも簡単に繋がることができる反面、どこまでの人を信用するのか、誰に何を伝えるのかといった「情報の取り扱い」についての考え方が周囲から信頼されるかされないかを左右する大切な要素だと感じます。

僕自身も複業人事として、幾つかの企業・自治体組織を横断して中に入り込んで組織創りをお手伝

もっとみる
一緒に仕事をしたいと誘われる人の5つの共通点

一緒に仕事をしたいと誘われる人の5つの共通点

こんにちは!
ショーゴです。

昨年、2つのコミュニティに入ったことを機に様々な方との出会いがあり、ありがたいことに僕自身の仕事の幅も広がりました。
同時に僕からも一緒にコミュニティや仕事を組みたい方へのお声がけをさせて頂く機会が増えてきて、ふと考えたことがあります。僕が仕事のパートナーとしてお声がけしている方々には共通点があるな、と。

そこで今回は、一緒に仕事をしたいなと思う人に共通する気質に

もっとみる