シェア
佐々木真吾
2023年12月16日 20:25
以前の執筆から随分と日が開いてしまいました。コロナの中でオーストラリア→日本へ帰国し、その後は1ヵ月ニュージーランドにてワーケーションに挑戦などしてまいりました。そのあたりについて、別途記載したいと思いますが、今回は2023年読んだ中で特別良かったもの・ためになったものをご紹介させていただきます。*()内は、去年以前に読んでいたもの経営に関わる本『チームの想像力を解き放つ』『スト
2020年6月25日 23:40
山口周さんの本より抜粋いたします。『外資系コンサルの知的生産法』1 はじめに知的生産のスタートは「どのようなアウトプットを出せれば、この局面で勝てるか?」。ポイントはマーケティングの基本「差別化」で、それは他社との競合でなく、顧客・依頼主の頭の中の情報との差別化が大切です。そう、「相手が何をどこまで知っているかを理解した上で、どう新しい付加価値を出すか考える」。※新しさには、広さ
2020年6月9日 22:34
前提経営層にCRMの重要さへの理解はあるか?データ構築の仕組み・ソフトはあるか?定義優良顧客って誰ですか? 〜代表的な住み分けと、そうでない住み分け接点ってどこですか? 〜お店・WEB・コールセンターリレーションの構築ってなんですか?〜誰にどう接するのが良しとされるかLTVってなんですか? 〜Life Time Value・生涯に顧客が払う総額正しいプロモーションって何ですか? 〜新
2020年6月9日 16:37
本日はこちらです。『OKR for LEADERS 本気でゴールを目指したい人とチームのため』ワクワク = エンゲージメント(engagement)こそ、人が活かされ会社が生きる道。そのために必要な・・・エンパワーメント enpowerment・安心 securedな環境今回の著書での提案は、「OKR = Objective Key Result」:1つの目的と、5つくらいの
2020年6月5日 18:43
山口周さんは本業は、組織改革のコンサルタントです。そんな方の組織論のご著書を紹介いたします。『世界で最もイノベーティブな組織の作り方』個人ではすごい実績の紹介「日本人はイノベーティブでない。」への反論です。・自然科学におけるノーベル賞数、1945年〜4位。2001年〜2位。・黒澤明監督『羅生門』 1951年の公開でグランプリ、さらに1982年で行われた過去50年の中でも、なんと「グラン
2020年6月2日 17:36
この記事は、顧客窓口の方、営業マンかその効果を発揮させたい管理者の方、データ活用した販促を考える方、CSR全般を考える方向けの記事です。土台とする書籍は『売る技術を超える顧客ケアの方法』です。顧客はどんな振る舞い・思想を持っているか顧客は常に、自分にとって心地よいか、安い・便利か。大きく識別すると、この2点で判断することになる。現在、多くの企業が行う施策①RFM分析(Recency
2020年4月17日 10:43
今ときめく山口周さんによる新著『武器になる哲学』をテキストに以下まとめです。解決したい課題(アジェンダ)は見つかるか多くのイノベータたちにインタビューしてわかったこと、それは必ず「具体的な解決したい問題」があったことです。つまりイノベーションは結果で、鼻からイノベーションを起こそうと思っていたわけではないという点。では、どうやって課題を見つけるか?それが、ビジネスマンが哲学を学ぶ意味だと、