
- 運営しているクリエイター
2021年3月の記事一覧
会社員の方がnoteを始めるときに参考になりそうな、経営者noteのプロフィール記事一覧を作ってみました。
昨日「ツイッターやクラブハウスを使う際におすすめしたい、自己紹介のためのnoteの使い方」という記事を書きましたが。
実際にプロフィール記事を書いてみようと思うと、見本がなくて書きはじめられないという方向けに、経営者noteのプロフィール記事の一覧を作ってみました。
ちなみに昨年はこんな記事を書きましたが、前のは上場企業経営者のnoteのリスト。
今回は、上場未上場関わらず、プロフィール記事
【思い込みを外して1歩外へ!】 書きたいけど書けない人のためのブログ講座 を受けてみて
ライターを再開するようになってわかったことは、まずは書くことをとにかく続けてみようということ。
筋トレとかストレッチとか散歩とか、毎日のルーティンと同じように続けないと思考が働かないし、書くクセがつかない…
まずは毎日書くための準備運動をするんだ!ところがいざ始めてみると…あれ、どうしよう書けない。沸かない。
…無の境地。
原稿を目の前にすると書けるのに、取材相手がいれば書けるのに。正直焦る