マガジンのカバー画像

徒然気まぐれ日記

341
思ったことをつらつら書くマガジン
¥100
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

ちょっとした宣伝

現在、noteには思いついたまま文章をつらつらと書き連ねているのだが、普段は絵を描いたりして…

500
さんでん
5年前
2

謝るのが苦手な話

自分が悪くないとき、気軽に謝れるのに、喧嘩の発端が自分だったとき、なんでか謝るのが苦手で…

100
さんでん
5年前
1

捕鯨礼讚

誤解を恐れず結論から言う。私は捕鯨に賛成である。理由はまあ、簡単だ。鯨が、もう、めちゃく…

300
さんでん
5年前
1

ブログが絶対に続けられない病

不思議なのだが、どうしてもブログを更新し続けられたためしがない。 Twitterやnoteのような…

100
さんでん
5年前
4

口琴(楽器)がめちゃくちゃ好きだという話

口琴(こうきん)という楽器はご存知だろうか。竹製、金属製、形も様々なものがあるが、地球上あ…

100
さんでん
5年前
1

真冬に熱中症になって高熱と吐気にうなされた話

真冬に熱中症……あり得ないと思うだろうか。まさに10年ほど前、2月の冬真っ盛りに熱中症で倒…

さんでん
5年前
1

デート商法っぽい不動産会社に出会った話

新橋駅のSL広場前をプラプラと歩いていたら、デート商法っぽいのに出会ったので備忘録として残しておこうと思う。 ちょうどSL広場に差し掛かる前くらいだった。「アンケートなのですがご協力願えませんか」という怪しいスーツの男性がいた。 普段はそのまま無視するが、数分で終わると言われたので、仏心で立ち止まって受け答えることにした。 説明が始まると、会社の街頭アンケートであること、道路許可証を貰ってやっている、内容はこれです……などと情報が開示され、iPadのアンケート画面を見せ

東大目指したら芸大に受かった話

表題通り、東大目指したら芸大に受かった私の話である。珍しいようにも思えるが、結構あるらし…

さんでん
5年前

父親との信頼関係の話

あなたは両親と、信頼関係が結べているだろうか? 別段、悪意を持って虐待された経験もなく、…

さんでん
5年前

地獄の眼球MRI

女性には罹患者の多い、バセドウ病(甲状腺機能亢進症)をご存知だろうか。筆者はこの病とかれこ…

さんでん
5年前

イマイチときめけてない話

近頃、暮らしていてほとんどときめきがない生活をしている。街を歩いたり、ものを食べたり、景…

さんでん
5年前
1

家事代行サービスの仕事が楽しい話

実は、ちょっと前に隠れてこっそり副業として家事代行の仕事をしていたことがある。 許可を取…

100
さんでん
5年前
1

カーテン生地のワンピースの思い出

先日箪笥の整理をしていたところ、今はもうすっかりボケてしまった祖母が、まだ元気だった頃に…

さんでん
5年前
1

トレドをさ迷って結局目的地にたどり着けなかった話

中世都市トレド。城壁に囲まれたこぢんまりとした城塞都市は、歴史好きには堪らないロマンの塊である。 ヨーロッパの古都もそうであることが多いが、イスラーム様式の街は特に部外者に厳しい。あえて迷路のようにいりくんだ作りになっているからだ。 防衛上の目的らしいので、どうしようもないことであり、当たり前なのだが、この天然のラビリンスにまんまとハマった経験がある。 友人と二人でトレドに行った時だ。たった一つの曲がり角を曲がり損ねて、大聖堂のある広場へ、つまるところそこに隣接するイン