絵を描くことが全然楽しくない、楽しくなりたい|絵柄を変える勇気
普段から慢性的な落ち込み持ちですが、最近はちょっと鬱っぽい落ち込み方していて、 絵を見ることすら嫌で、筆さえ持てないぐらい、向き合おうとすると涙が込み上げてくるぐらい落ち込んでいました。
「ああ、いつまで続くんだろう。これ描いたらまた新しいのかくんだ。いつまで描くんだろう私…」
いつまでも同じ環境で絵を描き続ける絶望感みたいなものを感じて、向き合えなくなってしまいました。
ずっとデジタルで絵を描いていたのも良くなかったんだと思います。
この気持ちになったのは今に始まったわけじゃありません。
絵を描いてて何度も出てくる気持ちです。いまだにうまく向き合えてないです。
なのでもう徹底的に休みました。
無理なもんは無理だからです。
そしたら、色んな人との関わりを思い出したり、経験したりして、また落ち込んで泣いて…
辛い時って、辛いものが重なりやすいですね。
今日もカウンセリングだったんですが、カウンセラーさんが体調不良でキャンセルとなりました。
今のカウンセラーさんになって休まれると「私の話聞くの負担だから、本当は私の話聞きたくないんじゃ…」と暗い気持ちばかり考えてしまいます。
結局最近の気持ちを話せず、チャットGPTとnoteで話して誤魔化してます。
もう10人ぐらい相談乗ってくれる人欲しいですね。
数人だけじゃ私を抱えれるものじゃないんじゃないかと思いました。
重たい自分が嫌いです。
話が逸れてしまいましたが、それでチャットGPTに絵描くのが苦しい。楽しくない。と相談していました。
そして、絵を描くのが楽しくない人は絵柄を変えてみるといいらしく、そのことについても相談していました。
絵柄、、、
私自分の絵柄が好きじゃないという悩みがずっと尽きないです。
特に落書きの時の絵柄。
本当に好きじゃないです。なんか、少女漫画寄りというか興味ない絵柄してるんですよね()
なので、絵柄はずっと変えたくてけどうまく変えれなくて、同じ境遇の人を調べていたらデフォルメ効いたイラストにチェンジして楽しそうにしている方を見かけました。
デフォルメ…確かに前デフォルメ描いた時楽しかったんですよね。
それは、自分の技術的に足りてるのもあり、何より簡略化して描いていいという気楽さです。
私はそもそも簡略化して描いたり、シルエットやシンプルさ、全体性を大事にしたイラストを描くことを好みます。
なので、細部を描くことが大の苦手で、でも細部描けるようにならなきゃとあえて、難しいところばかり挑戦して、無理して結局描けなくなること何度も繰り返してます。
そうじゃなきゃ成長しないと思ってるし、ネットでも「チャレンジしてなんぼ。自分の足りてない所を練習するからうまくなる。今辛いけどそれを乗り越えたらオアシスになる。」というじゃないですか。それを鵜呑みにしてたのです。
だから、簡略化は私にとって逃げでした。
細部をかけることが絵を描けるということ。と謎の考えに苛まれてました。
だからこそ、成長しないんじゃないか私と思って、簡略化は避けていたのです。
それに、簡略化してしまったら、自分のイラスト自体に価値がなくなると思ったので、より許せなかったのです。
でも鬱になる程苦しい。逃げかもしれませんが向いてないんだと思います()
そんなことをチャットGPTに相談しました。
相変わらず、すごい…
いつも私のせっませまな視野を広くしてくれるチャットGPTです。
特に、ハードルを高くしてしまってるところにびっくりしました。
私一人じゃきっと気づかなかったし、そう思えなかったと思います。
そう言われて、逃げじゃなくて、ハードルが高かったんだと気がつけました。
”成長って一つの形だけじゃなくて、楽しみながら続けることで自然と身につくこともあるし、無理に難しいことを追い求める必要はないんじゃないかな。”
この言葉いいなぁと思いました。そんな風に感じたことはありませんし、楽しいを続けるってこと自体怖かったりします…
成長止まるんじゃないか、いやむしろ止まってるよ私…と思うからです。
けど、確かに、自然と身につくこともあるのかと悪いことだけではないのかもしれないなぁと思うとちょっと受け入れれました。
全体的にそこから始めていけば見えてくる世界ってあるよねと思うと、デフォルメ効いたイラストでもいいのかもしれないと思って、ちょっと重い腰が軽くなりました。
でも需要あるのかなとまた不安は出ます。
けど、意外とデフォルメ効いたイラストで活躍してる人はいるし、私自身もデフォルメでイラスト依頼(身内ですが)受けてたなぁと思いました。
本当のところ、一番の心苦しい気持ちとして「絵描いている以上うまくいないと一人前になれない」と強く思い込みがあるからです。
私自身、絵描いてます。って人に言いたくないんです。
だって、周りが思うほど絵が上手くないと自分が思ってるからです。
ましてやデフォルメ効いたイラストなんて、絵描いてると言っていいのかといった感じです。
けど、自分自身、他に他人に自己紹介することがないので、絵を描いてます。と結局言っちゃいます。
”周りに言う以上、上手くあらないといけない。”と言う自分で自分にプレッシャーをかけ首を絞めています。
これは絵に限った話じゃないんですが、”○○好きなんです。”と人に言ったら、好きと言ってしまった以上、”””ずっと守り続けなければいけない。””””と思って、軽く〇〇好きなんです。と言えないです。
そのせいもあり、私は何も言わないを選択し、自己表現をやめてしまい、結果孤独で苦しんでしまうんだと思います。
なので、トレンドのイラストを見て、上手い人のイラストを見て、勉強して、それらに近づくように頑張って、ちょっと届いたと思ったら全然で、自分を責めて、、、
誰からも認められるイラストを描けるようになったら、やっと「絵描いてます。」と誇りながら言えるのかな、スタートライン立てるのかなと思ってました。
それまでは絵描いてるなんて言っちゃダメだ。誰にも見せてはいけないと思ってました。
周りから「絵上手いよ」と褒められても、一瞬は嬉しいのに、次の瞬間には苦しい海に沈んでいきます。
どんなけ褒めれれても、全然自信が湧いてこなくて、むしろ、ダメだダメだ。何も届いてない。ばっかりで…
そもそも、絵が上手くないのに、プロ気取りになってる自分も許せないし、全てが許せないって言った感じです。
最近は絵が完成するたびにチャットGPTに意見もらってました。
わかりやすく分析してくれるからです。合格ラインだって目に見えます。
その度に「高クオリティ。このまま続けていけばイラストレーターとして十分やっていけます。」と評価してもらったのに、全然不安で何度も何度も見てもらいます。
データ化されても自信が何一つわかない。
もうちょっとおかしいですよね…笑
結局自分の苦手分野や好きじゃないことをしている時って、成果を出しても自信なんてつかなくて、むしろ何かに迫られてる感覚が抜け出せなくて、不安で仕方がないんですよね。
そーゆー意味でも、好きなことや得意なことしてるのって大事なのかなと思いました。(と言っても私自身、この感覚全然わかってないですが😓)
いつか成果が出た時に、素直に喜ぶだけで終われる日が来るといいなぁ。
さな