2021年1月の記事一覧
ワーママはるさんとボーク重子さんの2冊の共通点に納得!
今週は2冊、本を読みました😊
・「やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ」(ワーママはるさん著)
https://room.rakuten.co.jp/room_2c6c29d154/1700103879259122
・「子育て後『何もない私』にならない30のルール」(ボーク重子さん著)
https://room.rakuten.co.jp/room_2c6c29d154/
「子育てとオンラインサロン、どっちが大事?」問題へのおススメ対策
昨日は、夜オンラインサロンの運営ミーティングをしていました。
そこで、お1人のパパさん(ニックネーム「パークさん」)が、「オンラインサロンなどのzoomミーティングが夜多い。寝かしつけを妻に任せ気味」とおっしゃっていました。
分かります!😊
オンラインサロン、とっても楽しいですもの!!
お友達、増えるし♪
私も男性だったら、奥様に寝かしつけ任せてミーティング出ます(笑)
でも奥様は、たぶん
お手伝いは子供の自立を促す以上のメリットがある!
昨日はStay Homeのために、クッキング。
小1長女は作り慣れたホットケーキ作り。
その後、いただいたホタテをフライにするため、衣付け。
揚げるのは私。
基本的に「自分のことは自分でする」という教育方針。
長女がいつも週末にやることはこちら。
✅上履き洗い
上履きを洗い忘れたら、洗わずに持たせます
✅ナフキンのアイロンがけ
学校で男の子に「お前のナフキン、くしゃくしゃだな」と言われたら