マガジンのカバー画像

平日ノート

29
毎日ちゃんと書くnote(6/1まで)
運営しているクリエイター

記事一覧

平日毎日note更新おわり

平日毎日note更新おわり

4月15日から始めた平日毎日note更新という習慣、今週でおわりにしよう。決めた。昨日ふとそう思った。

なぜか。

やりたいことがいっぱい溜まってきた一カ月半note更新を続けているうちに、やりたいこと・やらないといけないことがいっぱい溜まってきた。

毎日1時間〜2時間を使ってnote書いてるんだけど、毎日仕事から帰ってきて子供寝かせてそこに時間使っていると他のことに手が回らなくなってきた(あ

もっとみる
水曜日、雨と小袋成彬

水曜日、雨と小袋成彬

フロントガラスから見える景色の8割が灰色。雨、曇った空、アスファルト。信号の黄色だけが鮮やか。

スピーカーから流れてくる音楽、小袋成彬さんのデビューアルバム。いいなぁこれ。めっちゃ良い。

こういう曲がすごく好きだ。東京の夜の街にいるみたいな気分になる曲。または東京の雨の日のカフェにいるみたいな気分になる曲。

宇多田ヒカルが「この人の声を世に送り出す手助けをしたい」とレコーディングにも立ち会っ

もっとみる
火曜日、幸福論

火曜日、幸福論

「パパー、今日もお風呂でバタバタするやつやろうねー」

いいよーと返事をしてサイドミラーを覗いた。

運転席の後ろに乗った娘は窓を開けて、そこにアゴをちょこんと載せていた。流れてくる風に目を細めたり、にこにこしたり。

その様子がかわいくて運転しながら横目でちらちらと観察した。

スピーカーからはレキシがカバーした「幸福論」が聞こえてきた。

時の流れと空の色に何も望みはしない様に
素顔で泣い

もっとみる
月曜日、会社に行くとシャキッとする話

月曜日、会社に行くとシャキッとする話

金曜日、林檎さんのライブに行くために有給、僕だけ3連休。ライブは最高、本当に夢のような時間だった。

ライブ終わって土日はすごく体がだるかった。ものすごく楽しみにしていたイベントが終わった反動だろうか。

日曜日の晩なんかすごく体がだるくて何もする気が起きなかった。noteも書く気が起きなかった。

最近ずっと朝5時ぐらいに起きてたのに月曜の朝は眠くて6時半ぐらいまで寝てた。それでも眠いし体がだる

もっとみる

椎名林檎さんのライブに行って書かずには居られなかったのでブログにライブレポを書きました。ご興味ある方はどうぞ〜!↓
http://www.ru-put.xyz/entry/2018/05/27/214224 #音楽 #ライブレポ #椎名林檎

音楽のデザインをちゃんと見る:椎名林檎トリビュート「アダムとイヴの林檎」

音楽のデザインをちゃんと見る:椎名林檎トリビュート「アダムとイヴの林檎」

第2回目の「音楽のデザインをちゃんと見る」のコーナー。見逃されがちなCDのアートワークなどをじっくり見てみようという試み。

前回はサカナクション「魚図鑑」。今回は椎名林檎トリビュートアルバム「アダムとイヴの林檎」。

椎名林檎トリビュート「アダムとイヴの林檎」椎名林檎さんの20周年を記念して2018年5月23日に発売された。「世代を越える・ジャンルを越える・国境を越える・関係を越える」という4つ

もっとみる
椎名林檎トリビュート「アダムとイヴの林檎」感想

椎名林檎トリビュート「アダムとイヴの林檎」感想

今までトリビュートアルバムって自分が好きなすごく良い曲が数曲入っていて、あとは「この曲は知らねぇ」「この人知らねぇ」ということが多かった。

アダムとイヴの林檎はそんなのが一曲もない。それは自分が椎名林檎のファンで、このアルバムの全ての曲が椎名林檎の曲だからというのはもちろんなんだけど、それ以上に全アーティストがガチで林檎さんに挑んで来てる感じが半端ないのだ。

20周年を記念するお祭りアルバムと

もっとみる
なぜ、浮世絵はすごいか

なぜ、浮世絵はすごいか

3月の終わりに倉敷に西野亮廣さんが来られたので話を聞きに行ってきた。詳しくはディズニーの倒し方を教えてもらったという記事に書いた。

その中でもう一つおもしろい話をしてくれたので書きたい。

浮世絵はなぜすごいか「みんな浮世絵ってなんですごいか知ってます?あれってすごいですか?上手いですか?なんですごいんやろって思いません?僕は思います」

たしかに、なんで浮世絵って世界的に評価されてるんだろう?

もっとみる
家具職人のロゴデザインプロセス(後編)

家具職人のロゴデザインプロセス(後編)

前編からの続き。

家具職人のロゴデザインを決めてWebページのデザイン入った。

ある日、自分のブログを読んでTwitterでフォローしてくださったWEB屋のりーりーさん(@saimari02)という方がDMで挨拶してくださった。それがきっかけで何件かメッセージをやりとした。

TwitterのDMでデザインレビューしていただけることに!りーりーさんは元々グラフィックデザインをやっていた方だった

もっとみる
家具職人のロゴデザインプロセス(前編)

家具職人のロゴデザインプロセス(前編)

普段はSEとして働いているWebデザイナーです。

大阪で家具職人として働いている地元の友人から「独立に向けて個人のWebページがほしい」という話をけっこう前から聞いていた。「おれにやらせて」と友人に言ったら「ぜひ」ということでいまWebデザインから制作中。

自分がロゴ制作したのは今回が2作目。

noteで色々な方がロゴデザインのプロセスを公開しているのを見て自分もいつか絶対書こうと決めていた

もっとみる
小説家のお金の使いかた

小説家のお金の使いかた

本屋の雑誌コーナーで見かけた今月のBRUTUSの特集が「新・お金の、答え」というものだった。犬とお金のイラストがかわいくて手に取ってみると「コンビニ人間」を書いた小説家の村田沙耶香さんがお金との向き合いかたについて語っているページがあったので買うことにした。村田さんないし小説家の方がどんな風にお金を使っているのか興味があった。

あと白地に黒い線のイラストだけっていう表紙のデザインが好きで、白地に

もっとみる
ちょうどいい「売れ方」

ちょうどいい「売れ方」

「これから重要になる"バズらない力"」という記事を読んだ。

数字に単純化すると10万PVだとしても、その内訳を見てみると自分がこれからも価値を届けていきたい相手ではないことも往々にしてあり、届くべきでない人に届いてしまうことほどお互い不幸なことはないと私は思っています。届ける意味のある人に、丁寧に届け続ける。これが作り手も受け手も幸せになる上で重要なことなのではないかと思うのです。

これを

もっとみる
noteを1ヶ月間毎日書き続けると何が起きたか

noteを1ヶ月間毎日書き続けると何が起きたか

平日は毎日noteを書き続ける!と宣言した4月15日から早や1ヶ月が経った。GWはお休みしたけど今のところ平日は毎日書き続けてる。平日は。

というわけで1ヶ月記念として「noteを1ヶ月毎日書き続けると何が起きたか」書く。

「#デザイン 記事まとめ」に取り上げられた1番大きい出来事はこれ。先週書いた「ミュージックビデオの作り方(関和亮編)」という記事をnote編集部の「#デザイン 記事まとめ」

もっとみる
歳をとると涙もろくなる理由

歳をとると涙もろくなる理由

半年ぐらい前に母から「いい映画だから絶対に見て」と勧められていた「湯を沸かすほどの熱い愛」という映画をやっと見た。

キャストの方々の演技が素晴らしくて、邦画大好きな自分が邦画に求めている空気感みたいなものがこの映画の冒頭からラストまでずっと流れていて、すごく好きだった。

昨日「信念を持って人に与え続けること」という記事を書いたんだけどこの映画のテーマも同じ気がした。宮沢りえさん演じる母・双葉が

もっとみる