noteを1ヶ月間毎日書き続けると何が起きたか
平日は毎日noteを書き続ける!と宣言した4月15日から早や1ヶ月が経った。GWはお休みしたけど今のところ平日は毎日書き続けてる。平日は。
というわけで1ヶ月記念として「noteを1ヶ月毎日書き続けると何が起きたか」書く。
「#デザイン 記事まとめ」に取り上げられた
1番大きい出来事はこれ。先週書いた「ミュージックビデオの作り方(関和亮編)」という記事をnote編集部の「#デザイン 記事まとめ」に取り上げていただいた。
この記事はTHE GUILDの深津さん(@fladdict)や、Basecampの坪田さん(@tsubotax)にスキとTwitterのいいねをいただいてもうその時点で泣きそうだった。その後デザインまとめ記事に追加されていることがわかり、スキ65件もいただき、コメント欄に初めてコメントもいただき、これがきっかけで20人弱の方々に新たにフォローしていただき、Twitterでも何名かの方にツイートいただき、iPhoneが仕事中に通知いっぱいでお祭り状態だった。マリオがスターをとった感。
実は「#デザイン 記事まとめ」に取り上げてもらうのって自分がnote始めた時の1つの目標だった。なのでまさかこんなに早く目標達成できるとは思わなかった。ありがたや〜。
なぜnote編集部の方になぜこの記事を取り上げてもらえたのかについては自分の中で答えが出ている。それはこの記事が「まだインターネット上にない情報」だったから。記事の内容はすごく勉強になったテレビ番組の内容をわかりやすくまとめたもの。自分も昔気になって調べてみたけどインターネット上にミュージックビデオの作り方って全然出てこなかった。だからこの情報には興味がそそられるし、価値があるし、みんなに読まれるべきと判断してもらえたのだと思う。
「まだインターネット上にない」価値のある情報な〜。難しいけどなるべくそれを目指して書いていきたい。
記事別のアクセス数は上からこんな感じ↓
さすがミュージックビデオ(関和亮編)の作り方だけすごい。あとはデザイン系の記事とかタイトルが気になる系の記事がやっぱ強い。
少しずつ自分に自信が出てきた
毎日文章を書いているとなんだか自分に自信が出てきた気がする。
前にどこかで読んだんだけど、自分を好きになるコツは「自分との約束をしっかりと守ること」だそうだ。
1ヶ月前に「noteを平日毎日書く!」と目標を決めてこうやって毎日書き続けることができていることは、まさに自分との約束を守っているなぁと、だから自信が出てきたんだろうなぁと思った。
それに毎日インプットだけじゃなくて少しずつでもアウトプットが継続しているというのはすごく良い習慣な気がするし、頭の中の思考を吐き出すことで頭がクリアになっている気がする。
記事を書くのって結構時間がかかるしなかなかしんどい部分もあるけどまだもう少し続けてみたい。
平日が楽しくなった
毎日平日に欠かさず記事を書くようになって、ふとした時間に「次はあれを書こう」と記事の内容をふわふわ考えたり、忘れないようにおもしろいネタを手帳やiPhoneにメモしたりするようになった。
以前は平日の昨日と今日なんてあんまり代わり映えがしなかったけど、noteを書くようになってからは確実に「今日を生きた感」があるし、インターネット上に自分の「今日」を一日ずつ刻んでいる感じが心地良い。
そして記事を読んでくれる皆さんのスキや、Twitterでいただくいいねやコメントが本当にうれしくて、これがあるから続けて来れてます。本当にありがとうございます。
手帳に溜まったネタ一覧
記事になりそうなネタを見つけたりひらめいたりしたときは手帳に書き留めるようにしている。今たまっているネタは以下の通り。
□SEなのになぜWebデザインをやろうと思ったんですか?
□エンジニアがデザインを学ぶメリット
□脳の排水
□コーヒー飲まないを続けると幸せになれた話
□Webデザインの勉強を始めたら人生の時間が足りなくなった
□デザイナーの理想とエンジニアの苦悩
□エンジニアとデザイナーってどっちが楽?
□緊急じゃないけど重要な仕事を緊急で重要な仕事にする
□あがり症=自意識過剰
□デザインってミックスジュースみたいな
□クラフトボスの広告イメージ
■丸いものを探す → 「アイデアの見つけ方」を練習した結果というタイトルで書いた
□インスタのストーリーズのいいところ
□人力って大切だな
□無料と有料で変わるモチベーションの違い
□バンドやりながらデザイナー
□週末7時間より毎日1時間を続けた方がいい
□他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる
□#わたしと林檎
□#ノンデザ20周年
□人の頭にフックをかける
□宝くじ当たりたくない
□無意識の時間を少なくする
□頭の中身をすぐに出す
□世の中には言葉になっていない出来事がまだたくさんある
□制約を作ると動き出す自由
□人の聴く音楽に興味がねえ
□居酒屋だと会話が盛り上がる理由
□映画の宣伝でネタバレするやつ
□思考から消えてなくなる前に書き留める
□日本人はまとめ方を教えてもらえない
□わかりやすい説明の本を6冊読んだ結果
□自分の常識は他人の非常識
□美容師さんとの会話
□3という数字の魔法
□1つの意見を信じ続けると危険
□名前を呼んでもらえると嬉しい
この中から書くかもしれないし書かない(書けない)かもしれない。もし読みたいのあったらTwitterやコメントでリクエストください。
まとめ
継続するとだんだん楽しくなってくる。noteもTwitterも楽しくなってきたのでもっと読んでもらうにはどうしたらいいか、考えながらいろいろ試していきたいな。
スキとかフォローとかしてもらえたら僕は幸せです。