りょう@キャリアコンサルタント

電機メーカーに営業として30年以上勤務。定年退職を間近に控えた2019年夏、一念発起しキャリアコンサルタントの受験を決意し、2020年12月合格。2021年4月より就職支援機関に再就職。キャリアコンサルタント試験対策、キャリコン勉強、定年後の生き方について発信していきます。

りょう@キャリアコンサルタント

電機メーカーに営業として30年以上勤務。定年退職を間近に控えた2019年夏、一念発起しキャリアコンサルタントの受験を決意し、2020年12月合格。2021年4月より就職支援機関に再就職。キャリアコンサルタント試験対策、キャリコン勉強、定年後の生き方について発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

【キャリコン勉強】サイトマップ

1、キャリアコンサルタントに必要な知識 1)キャリアコンサルティングとは・キャリアの定義について ・キャリアコンサルティングとキャリアカウンセリングの違いとは ・キャリア・ガイダンスの諸理論 ・キャリア・カウンセリングの諸理論 2)キャリアコンサルティングを必要とする背景・キャリアコンサルティングを必要とする背景と施策の変遷 3)各分野におけるキャリア支援・教育現場におけるキャリア発達支援 ・大学におけるキャリア支援 ・ハローワークにおけるキャリアコンサルティン

    • 定年後の健康を維持するための7つの重要なアドバイス

      定年は新たな人生の章の始まりですが、健康を維持することは幸せな定年生活を送るために不可欠です。 60歳を迎えた男性の皆さんに向けて、定年後の健康を維持するための重要なアドバイスをご紹介します。 これらのヒントを実践することで、活力ある定年生活を送ることができます。 1.日常の運動習慣を確立する定年後も適度な運動は欠かせません。適度な運動は心臓や筋肉を強化し、体重を管理し、ストレスを軽減する助けとなります。 ウォーキング、ジョギング、サイクリングなど、自分に合った運動方法を見

      • 定年後に後悔しないためにやるべきこと

        ✅この記事を読んでほしい人 ・定年前の50代の人で60歳以降の進路に悩んでいる人 ・人生100年時代に高齢者としてどう生きるか決まっていない人 ✅筆者プロフィール ・59歳。キャリアコンサルタント資格取得を決意し60歳でキャリアコンサルタント資格取得 ・定年退職後。これまでのメーカー法人営業から就職支援の仕事に再就職を果たす。 1、これからの人生のテーマを決める  これまでは会社のため家族のために自分を犠牲にして働いてきた人が多いと思います。これからはそれらから開

        • キャリアコンサルタント資格取得のメリットとデメリット

          この記事を読んで欲しい人✅キャリアコンサルタントに興味がある人 ✅定年退職前にこれからどうしようと悩んでいる人 ✅これからの人生どう生きていこうかと悩んでいる人 ✅人生や会社生活の中で自分が思い描くようにできていない人 著者プロフィール✅元メーカー法人営業職。定年前の59歳の時にキャリアコンサルタントを目指す。2020年12月に60歳で資格取得。 ✅2021年4月から就職支援の仕事を開始。 キャリアコンサルタントとはキャリアコンサルティングを行う専門家で、企業、需

        • 固定された記事

        【キャリコン勉強】サイトマップ

          第16回キャリアコンサルタント学科試験問題解説(問41−50)

          写真は信州大学周辺から望む常念岳です。桜が開花しました。(2021年3月29日撮影) 第16回キャリアコンサルタント学科試験問題解説(問41−50) 問 41 自己理解を支援する検査やツールに関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。 1. 東大式エゴグラムは、自身の価値観・興味・関心を確認する検査である。 2. キャリア・インサイトは、自身の価値観・興味・関心を確認するツールである。 3. 内田クレペリン検査の特徴は、「作業」だけを使って受検者を測るところにある。 4.

          第16回キャリアコンサルタント学科試験問題解説(問41−50)

          第16回キャリアコンサルタント学科試験問題解説(問31−40)

          写真は石川県加賀市柴山潟から望む白山です。(2021年3月24日撮影) 第16回キャリアコンサルタント学科試験問題解説 問 31 人生の転機(トランジション)の理論に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。 1. シュロスバーグ(Schlossberg, N. K.)は、転機へのアプローチとして、個人が転機のプロセスの中でどの位置にいるかを見極めることが重要であると考えた。 2. シュロスバーグは、転機には「予測していた転機」、「予測していなかった転機」の 2 つのタ

          第16回キャリアコンサルタント学科試験問題解説(問31−40)

          第16回キャリアコンサルタント学科試験問題解説(問21-30)

          今日は何の日3月22日 世界水の日 1992(平成4)年、国連総会で制定された国際デーの一つ。地球的な視点から水の大切さを世界中の人々が見つめ直す日 第16回キャリアコンサルタント学科試験問題解説 問 21 労働基準法における労働時間、休日、休暇の規定に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 1. 特別条項がある場合には、月間 100 時間を超えて法定時間外労働を行わせることができる。 2. 1 週 4 日以下の勤務形態の労働者には、年次有給休暇を与える必要はない。 3

          第16回キャリアコンサルタント学科試験問題解説(問21-30)

          第16回キャリアコンサルタント学科試験解説(問11〜20)

          今日は何の日3月10日 サボテンの日 「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合わせから、岐阜県巣南町の「さぼてん村」を経営する岐孝園が制定しました。 第16回キャリアコンサルタント学科試験解説(問11〜20) これから難問ゾーンの問11から20の解説をします。 問 11 ハロートレーニングに関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。 1. 離職者訓練(公共職業訓練)は、主に雇用保険を受給している求職者を対象とした、就職に必要な職業スキルや知識を習得するための無料の訓練であ

          第16回キャリアコンサルタント学科試験解説(問11〜20)

          第16回キャリアコンサルタント試験学科試験解説(問1〜50)

          第16回キャリアコンサルタント学科試験解説(問1〜10)全体的に15回試験より難しくなった印象です。 特に問11〜24までは難問、捨て問の連続です。逆に25問から最後までは易しい問題の連続となっています。 個々に見ていきましょう。 第1問「平成 30 年版労働経済の分析」(厚生労働省)において述べられた、わが国の労働者の自己啓発に関する次の記述のうち、適切なものはいくつあるか。 ・正社員が自己啓発を実施した 2 年後の効果としては、収入の増加には有効だが、仕事の満足度

          第16回キャリアコンサルタント試験学科試験解説(問1〜50)

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(サビカス)

          マーク・L・サビカスアメリカ 心理学者 サビカスはキャリア構築理論を提唱しました。マッチング理論(特性因子理論)やスーパーのキャリア発達理論などを統合・発展・展開し、21世紀のキャリア理論と位置付けられています。 キャリア構築理論の3つのテーマ 1)職業パーソナリティ ・パーソナリティのタイプは、親や学校、周辺環境などにより、社会的に構築された態度やスキルであり、 興味は変化し、安定しない。 ・発達段階は、現代社会では予測不可能であり、不連続で予測困難な変化も含む必

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(サビカス)

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(バンデューラ)

          今日は何の日3月7日 消防記念日 1948年(昭和23年)、消防組織法が施行されました。明治以来、消防は警察の所管でしたが、この日から自治体消防組織として独立し、消防庁が開庁したことを記念して制定されました。 アルバート・バンデューラ1925年− カナダ人 心理学者  従来の学習理論が、学習する個体自身の経験を前提としていたのに対し、学習が他の個体の行動を観察することによっても成り立つことを実証し、新たな理論づけを行った。 1990年代に提唱された自己効力感についての理

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(バンデューラ)

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(ハンセン)

          今日は何の日3月6日 世界一周記念日 1967年(昭和42年)、日本航空の世界一周路線が営業開始。日米航空協定により世界一周路線が持てなかったが、羽田発西回り便の開設で、アメリカ、イギリス、オーストラリアとともに世界一周線に仲間入りした。 L・サニー・ハンセン・ノルウェー系アメリカ人  ・統合的人生設計(ILP)の概念を提唱し、仕事と家庭・身体と精神・個人と社会の結びつきの重要性を説いた。 ・人生の役割の組み合わせをキルト(パッチワーク)にたとえた。 ・「BORN F

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(ハンセン)

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(ウィリアム・ブリッジズ)

          今日は何の日3月5日 サンゴの日 「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから。沖縄県をはじめ各地でサンゴの保全活動やPRを行っています。 ウィリアム・ブリッジズ世界的に知られる講演者、コンサルタント、作家であり、人生の転機(トランジッション)についての権威として知られる。数十年にわたって数多くの個人と組織に対し、トランジションに対処する方法を示した。 トランジッションにおける3段階ブリッジズは、人生の転機(トランジッション)に対する建設的な対処方法を、成人の発達の観点から検討

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(ウィリアム・ブリッジズ)

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(ナンシー・K・シュロスバーグ)

          今日は何の日3月4日 ミシンの日 1990年(平成2年)、ミシン発明200年を記念して、日本家庭用ミシン工業会(現在の日本縫製機械工業会)が制定しました。「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせです。 ナンシー・K・シュロスバーグスーパーのもとで教育博士号を取得、メリーランド大学でカウンセラー教育に携わる。成人のキャリア発達についての研究に取り組んだ研究者。 1999年には全米キャリア開発協会(NCDA)会長に就任。 シュロスバーグは人生をさまざまな転機(トランジション)の連続

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(ナンシー・K・シュロスバーグ)

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(クランボルツ)

          今日は何の日3月3日 ひな祭り 女の子の健やかな成長を願う伝統行事。女の子のいる家では、ひな人形や調度品を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花などを供えてまつる。桃の節句。 クランボルツ1928年 - 2019年 アメリカ 教育心理学者。専門はキャリア論。1999年に計画的偶発性理論を提案した。 理論の概要職業選択やキャリアの意思決定に影響を与えるものは主として4つあるとした。 1)先天的な資質 遺伝的な特性が職業選択や将来のキャリアに影響する 2)環境条件や出来事

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(クランボルツ)

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(ホランド)

          今日は何の日3月2日 ミニチュアの日 「ミ(3)ニ(2)」の語呂合わせから、小さいもの、ミニチュアを愛そうという日。 ホランド1919年ー2008年 アメリカ 心理学者 ジョンズ・ホプキンス大学で長く教授を務める。ホランド理論という呼称で知られているRIASECキャリア・ディベロップメントモデルの提唱者である。 理論の概要パーソナリティ・特性因子論アプローチ 個人の性格的特性と個人を取り巻く環境の相互作用からキャリア形成が成り立つとした。 性格的特性=パーソナリティ

          【キャリコン勉強】キャリアカウンセリングの理論(ホランド)