お腹スッキリ大掃除🧹 栄養はチャージ❗️ その① 『古代米』
5月に入りましたね🌳
気持ちの良いお天気☀️ 少しだけワンちゃんとお散歩🐕おじいちゃん犬なので、ゆっくりゆっくり歩く…🐈🐾🐾🐾 癒されます♪̊̈
薄着の季節🍃
家の中にいる時間が長いと、つい甘いものに手が出てしまいます!
そろそろ「ダイエット」が気になりますね…
−「一品ダイエット」にご注意!−
バナナダイエット🍌 りんごダイエット🍎 キャベツダイエット🥬 ……
一品ダイエットは栄養バランスが悪く、食材の持つ効能が過剰となり、却って体に悪影響を与えます。
例えば「バナナ」🍌
1本で「ごはん約半杯分のカロリー」があります。吸収の早い糖分を含んでいるため、速効性の高いエネルギー源を必要とするアスリートやスポーツ後などにはオススメの食材です。
バナナに含まれる「フラクトオリゴ糖」は、善玉菌にとって好適な栄養源でもあり、腸内環境を整えてくれます。
しかし、中医学では体内の熱を取り除く作用のある『清熱類』に分類されます。体を冷やすことにより血行が悪くなるため、ダイエット中の停滞はもちろん、下痢や便秘になるので冷え性の人には不向きです。
また、アレルゲンの一つであり、腹痛を起こしたり蕁麻疹が出たり…ひどい時にはアナフィラキシーショックを起こすこともあるので注意が必要です。
☆バナナに限らず、どのような食材でも「一品だけ」を延々と食べ続けることは、やはり避けた方が良いかもしれませんね☆
~ 満腹で「美肌」と「スッキリ感」~
−栄養豊富な古代米−
『黒米』の黒い色はポリフェノールの一種であるアントシアニンによるもので、抗酸化作用による活性酸素(老化の原因)の働きを抑制、眼精疲労や視力回復、内臓・血中脂肪の蓄積や血糖値の上昇を抑えるなどの生活習慣病を予防、ヒスタミンの働きを抑えるなどの効能があります。
『赤米』の赤い色はポリフェノールの一種であるタンニンによるもので、抗酸化作用によるアンチエイジング効果、収れん・メラニンの抑制により美白・美肌効果、腸内環境を整える効果などがあります。
黒米、赤米、どちらも食物繊維・カルシウム・マグネシウム・ビタミンB1が豊富♪
『緑米』はもち米の一種で、甘味と粘り気があります。緑色の皮の部分には食物などに含まれる天然の色素「クロロフィル色素」という成分が含まれ、血中コレステロールを下げ、血液循環を促し、動脈硬化や貧血の改善に良いとされてます。
緑米も食物繊維、ビタミンB1、マグネシウム以外に亜鉛も多く含まれます。
亜鉛はタンパク質の代謝を促し、皮膚や髪の代謝のペースを早めトラブルを改善。美容効果に期待ができます。
『黒米』『赤米』『緑米』どれも栄養満点の古代米🌾
食べ応えがあり満腹感を得られやすい食材です。
精米された白米に不足している栄養素を補うため、お好きな古代米大さじ1杯〜をプラスしてみて下さい🍚
「ダイエット」「便秘」「美肌」…お悩み解消してくれそう(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
ただし、『古代米』一品ダイエットはNGです❌
✴︎上記古代米は玄米種の一種ですが精米に向かないため、玄米のまま食べるのが一般的です。多めに入れると胃腸が弱い人は負担になりやすいので、ご注意ください!
『薬膳』で養生🌿
růže
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?