マガジンのカバー画像

思い立って資格を取るまでのお話

40
憧れていたけどずっと諦めていた、とある資格。受験資格があるとわかり、その資格を取ろう!と思った私、ロコたろう。思い立った2021年4月から一次合格の2022年6月までは思い出しな…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【おまけ】思い立って資格を取るまでのお話

「造形」の練習過程 いつも、お読みいただきましてありがとうございます。  少々長い投稿に…

思い立って資格を取るまでのお話(28)

すっかり忘れてたあいつここにきての!!  試験まで期日も迫った、ある日。いつもどおりお迎…

1

思い立って資格を取るまでのお話(27)

コツをつかんだら楽しくなった やはり「言語」に比べて「造形」のほうが練習に時間を使ってい…

思い立って資格を取るまでのお話(26)

ひたすら練習あるのみ実技試験  筆記試験の全科目合格がわかったので、ここから約4週間は実…

4

思い立って資格を取るまでのお話(25)

そして運命の日届いた通知  6月某日。ここまで自己採点はしなかった。ホームページ上で解答…

2

【おまけ】思い立って資格を取るまでのお話

ちょっと女の子のお話あれ、来ない?  実はちょうど筆記試験1週間前ぐらいが、私の生理周期…

【おまけ】思い立って資格を取るまでのお話

ぽっかりあいた時間 もともと、ここまでがんばってきたのだし、試験が終わったら少しお勉強はお休みの予定を立てていました。いざ、試験が終わると、なんだかほわ~んとした時間が過ぎていました。    あれ? 勉強、本当にしなくていいんだよね?    勉強はお休みと決めていたのに、この1年ぐらいずっと勉強を続けていたので体が慣れてしまっていたらしく、「本当に、勉強しなくていいんだよね?」と何度も確認してしまうぐらいでした。  たとえば同じ1時間でも、「QuizKnockと学ぼう」を使っ

思い立って資格を取るまでのお話(24)

終わった! 2日間、9科目すべての受験が終わった。2022年4月23日(土)と24日(日)。2日間と…

思い立って資格を取るまでのお話(23)

同士がこんなにたくさん! 翌朝。2022年4月23日。いつもどおりの(私にしては軽めの)食事をし…

思い立って資格を取るまでのお話(22)

1年「も」続けてこれたことへの自信 少し前後してしまうが、試験前日までにかけて、某SNSに…

1

思い立って資格を取るまでのお話(21)

ヤバイ! ヤバイ! ヤバイ!えっ、思ったよりも  2022年4月。保育士試験1週間前。ようや…

思い立って資格を取るまでのお話(20)

直前に起こったハプニングついに我が家にもやってきた  ここまで子どもたちが通う保育園は、…

1

思い立って資格を取るまでのお話(19)

 いつも「思い立って資格を取るまでのお話」をお読みくださり、ありがとうございます。  お…