れいな🇺🇸⚽️🎨/color in Life 株式会社代表

Color in Life 株式会社代表 「Qocolor 」を開発しています。 アーティスト×起業家として創造性(creativity)を研究し、社会に新しいビジネスとして落とし込んでいきます。 シリコンバレーの大学でビジネス専攻/サッカー全米ベスト22/クリエイター

れいな🇺🇸⚽️🎨/color in Life 株式会社代表

Color in Life 株式会社代表 「Qocolor 」を開発しています。 アーティスト×起業家として創造性(creativity)を研究し、社会に新しいビジネスとして落とし込んでいきます。 シリコンバレーの大学でビジネス専攻/サッカー全米ベスト22/クリエイター

マガジン

最近の記事

AIと一緒に未来を描いてみた

数十年後の未来は、どんな社会になっているだろうか。 AIに関する小説を読んでいてふと思った。 そういえば久しく、自分が思い描く未来を考えてない。最近はChatGPTとか他のAI使った革新的なテクノロジー・技術・サービスに囲まれて、半ば強制的に、そしてほとんどみんな平等に、これから起こりうる未来を見させられてる気がする。 外部の何かがきっかけとなって想像される未来はみんな似通っていると思う。例えば、ChatGPTが数年後、社会をどのように支配しているかに関してはなんとなくみん

    • 紡ぐ言葉が変化した

      分かんないけど、ふとnoteを開いた。 こうやってスマホで思ったことをつらつらと書くのはとても久しぶり。 2、3年前くらいに半年間毎日noteを書いていた時がある。その時の文章は、今でもたまに誰かに読まれていて今日、Twitterで昔私が書いたnoteにいいねがついたらしく通知が来た。 それがこれ↓ 3年前の自分なんて今と比べて思考も感性も幼稚だろうなと思ったんだけど、 すごく自然にスッと心に入ってくる文章で、言ってることも今の自分に必要な言葉だった。 本当その通り

      • “本当に生きる”ということ

        自分が、この社会で”本当に生きる”という感覚を取り戻していかなければいけないと思う。 主観的な経験を普遍的に広く社会で使われている言葉に実感値を持って結びつけて自分の言葉で話し、世界を見るという行為を最近していない。 他人の語る言葉を簡単に借りて、それが自分のどの経験に結びつくかを考えず軽々しく発する言葉が重なっていけば、いつか自分を見失う。 スタートアップもそうだ 今やってる別の仕事もそうだ ただ与えられた言葉を、セオリーとして使われている言葉を、自分の中に取り込む

        • 今自分に必要なのは自己陶酔

          一見遠回りに見えることの方が長い目で見れば近道だったりする。 目の前の簡単な利益に飛びつくことで、将来の莫大な利益とチャンスを手放すことに繋がる。 覚悟を決めて一つの事に専念する事で見えてくる世界がある。 知ってる。分かってる。その思考で行動した事だってある。実体験ベースで、私は分かっているはず。なのに 今必要なのは、歳に見合わない圧倒的な自己陶酔。 周りは大人になっていく。 自分は? 自分の思考を信じ続けて生きていくのは大変だ。 歳を取れば取るほど、周りから取

        マガジン

        • The 感性で書いた記事
          18本
        • 本、勉強系
          10本
        • 学習法
          8本
        • マインドセット、モチベーション
          15本

        記事

          近況をごちゃごちゃと綴ります。

          こんにちは、れいなです。 久しぶりにnoteを書こうと思ったので書きます。 3ヶ月くらい書いてなかったからその時の自分から事実的に変化したこと(感情的な変化は後で)を共有すると、 •宮城県亘理町に移り住みtripleCプロジェクトというものにメンバーとして参画し、どでかい計画の町おこしをしています。 •Coloruというビジネスマン向けアートレッスンをやり始めています。既に7.8回ほど経営者の方々に行いました。 •中高生に向けた起業プログラム制作のお手伝いをしていま

          近況をごちゃごちゃと綴ります。

          目の前に、気づくこと。

          今週気づいたこと。得たこと。 メモです。整った文章じゃないけど、学びを綴ったものをまとめてみました。 ————————————————————— 朝は自然に起きる方が気持ちがいいということ。 目覚ましがなくても人は自分の身体に取って充分な睡眠を取れれば自然と目が覚める。 そりゃそうだよね、だって時計ができる前から人はこの地球に住んでいるんだから。 小さな生き物から学ぶことは多いということ。 木曜日の朝に、家の近くの川沿いを散歩した。 川沿いに作られた階段を降りて川に近づ

          なにもの

          やることが終わらないから寝れないけど、なんか身体が動かないのでただただ何も進まず天井を見つめて時間だけが過ぎていっています。 最近は何度もメンタルブレイク&社会や大人への不信感と嫌悪感&自己肯定感を下げていく出来事が多くて、虚無感や絶望感に覆われてたり覆われてなかったり。 何になるにも甘い世界じゃなくて(そりゃ当たり前なんだけど)、でも何者かになるって、決められた職業になるってなんなんだろう。 アーティストは、いつの瞬間からアーティストになるのか。 起業家という枠組みに

          Ctrl+Zがない人生。

          最近、パソコンをよく使うようになった。 資料を作ったり、ドキュメントを書いたり。 逆にいままで使ってなかったんかいって感じだけど、基本は手書きかスマホだったからパソコンカタカタする日々は久しぶりだ。 資料を作ってる時、間違えて文字を消してしまってCtrl+Zで戻した。 ドキュメントを書いてて、間違えて行を変えてしまったからCtrl+Zで戻した。 ショートカットキーを多用して、カタカタと効率よく作業を進めてく。 時間が経つにつれ、システムはどんどん効率化されていく。自分

          絵具ってめっちゃ面白いよ①

          こんにちは、れいなです。 油絵を初めてちゃんと教えてもらいながら描いていて、描く前に絵の具や画材の色々な知識をどばーーっと説明してもらったので、インプットも兼ねてnoteにまとめます! 結構面白い話が沢山あって、終始「へええええ〜」って感じだったので、お時間ある方ぜひ暇つぶしがてらに最後まで読んでみてください。 【絵具とは】 顔料と展色材(これは接着剤のことです)を練り合わせたものです。 顔料だけだと粉なんでキャンバスにくっつかないんです。どんなに粉を紙の上に置いてもパ

          集中力の質

          こんにちは、れいなです。 今日は朝5時に起きて黙々と資料作りに励んでました。 私は、左利きのエレンって漫画が大好きなんですが、漫画の中で出てきた話が詳しくnoteに書かれていたものをさっき読んで、やっぱめっちゃ面白くて感動したので載せておきます。 才能の正体は集中力の質。 集中力の質はそれぞれ違っていて、自分の持つ集中力の質と、その環境で求められる集中力の質が一致してるからパフォーマンスが死ぬほど高い人がこの世の中に存在するんです。 集中力の質に優劣はなくて、誰もが平

          芸術とはなにか。

          芸術とはなにか。 この混沌とした地球に生まれた混沌とした人間たちの間に、なぜ芸術が生まれたのか。 最近は、そんな芸術を考える上での根幹となる部分を、過去の芸術家たちの思想に触れながら自分の中での芸術に対する考えとしてより一層深めようとしてます。 「芸術とはなにか」という日本画家の千住博さんが書いた本の中で、心に響いた言葉があります。 この人間という複雑で混沌とした存在が、なんとか人や自然との関係を良くしようとして生み出したものが『芸術』です。つまり、芸術とは、イマジネー

          幸せになる覚悟。

          こんにちは、れいなです。 note更新してなかった。やっぱり日常生活を送っていて書きたいことで溢れるし、書かないと自分の感覚をちゃんと自分の中に落とし込むことができなくなってきてしまうからアウトプットって大切だなと感じます。 ちなみに、胃腸炎の心配メッセージを沢山の方にいただきました。今は完治してめちゃくちゃ元気です、ありがとうございます。 最近、今までずっと自分を縛っていた負の感情から生まれる無理やりの自己管理から解放されて、自由に生きてました。 でも自分に対してなんの

          痛みが教えてくれた気がする。

          こんにちは、れいなです。 3日前に重度の急性胃腸炎にかかって救急車で運ばれ、そっから今日までほぼ何も食べずずっと寝ていました。 お腹イタイ。 友人と同じものを食べてて、でも友人たちはケロッとしてるから原因は食べ物じゃないのかな。 3日も何も食べてないと、立つことすら疲れる。 ほとんど一定の鈍痛が続く中で、痛みの波が引いた一瞬の身体の感覚に幸せを感じる。 当たり前に出来てたことが何もかも出来なくなって、腹が痛すぎて息をすることすらやめたくなる。 2ヶ月に一回くらいなって

          『書く』って瞑想らしい

          こんにちは、れいなです。 朝から近くの公園を散歩して芝生に寝転がってずーっと本を読んでました、夕方から少しzoomしたり作業したりして、とりあえず今日もいい日だった。 私たち(特に日本人)って、今を犠牲にして未来を良いものにしようとする思考を強く持ってると思う。 未来のために今を手段化して、辛くても明るい未来を信じて今を苦しむ。これは完全に私が数年間全力でやってた事で、たしかにこの苦しさによって得れた出会いも経験も沢山あったけど、じゃあ今幸せか?って聞かれたら『うーーん

          世界の真理ってさ。

          こんにちは、れいなです。 今日はミーティングした後、デッサンを教えてもらってました。 一昨日くらいからちゃんと筋トレしてて、1年くらいしっかり運動してなかったので案の定そこらじゅう筋肉痛で苦しんでるんですが、でもなんか身体が軽くて背筋が伸びて、筋肉痛気持ちいぃ〜って感じてます笑 (運動部出身のヤバいやつは筋肉痛で喜びます) 最近、ヨガとか瞑想とか、マインドフルネスとか、そーいう類のものが流行ってきてますよね。 多分最近の人間って考えすぎです。 思考のスピードがものすご

          絵の具が教えてくれること。

          こんにちは、れいなです。 今日めっちゃいい天気じゃないですか? 風が心地よくて程よい涼しさで、半袖でも散歩できるくらいの暖かさ。 春も終わり始めて日の光が強くなり 緑の色が濃くなってきて、 黄色い菜の花と合わさって絵に描いたような色彩の美しさが広がってました。 今日は朝から絵を描いたり、ピアノ弾いたり、 本を読んだりしていました。 昼間には散歩がてらに地元の友達と近くのうどん屋さんでご飯食べました。同世代の人はみんな新卒の年で、リモートワークで研修を受けてるんですが、