見出し画像

福岡に移住して2か月目。近況報告します。

まだ2か月・・・と思いながら日々過ごしています。

最近とても感じるのは、土地によって戦い方が違うということ。

先日、経営者が集まる会にて簡単な報告をしてほしい、ということで打ち合わせがありました。
そこで改めて、自分が何者か、どういうことをやってきたのか、そういったことを一通り説明させて頂きました。


⚫︎人によって興味関心は違う

移住したばかり。

こういったことはあるあるで、人に会うたびに自己紹介する、そんな機会の拡大バージョンのつもりでお話しました。

鹿児島に移住した時もこういったことはよくあり、ある程度自分の経歴の棚卸しはできているつもりでいました。

そこで改めて気づかされました。

同じ内容を説明しているのに、興味をもたれるところが全然違うということ。

最初東京にいたので、鹿児島に移住した時は東京でやってきた経歴、実績なんかを詳しく説明したのですが、あまり興味はもたれない。
それよりも誰と繋がっているとか、どういう人間なのかとか私という「人」そのものを見られるような印象がありました。

東京にいるときはとにかく結果だったと思うので、どういう人間かというよりどういう経験、結果をだしてきたのか、そこに興味がもたれました。

鹿児島では実績なんて先にだしたら、「偉そう」「自慢に見える」そんな風にとらえられました。
全部が全部そうではないと思いますが、私の感想としてはそんなところがありました。

そんな体験をしていたものですから、福岡ではどうみられるのか、そこがすごく気になりました。

そのため、今回は、東京寄り、鹿児島寄りともとらずフラットな内容を説明して、相手がどこに興味がもたれるか様子を見ました。

そしたら、やはり福岡は都会ということもあって、東京寄りの反応がありました。

⚫︎福岡の感覚

経験や実績、そこに興味がもたれました。

改めて思ったのは、人の多さによる影響かもしれません。

都会は人があまりに多いので、人よりも実績に重きを置き、メリットある関係になれるかどうかそんなところが見え隠れしているように思えます。

ただ極端に「質」に寄っているのは東京で、福岡は「質」よりではありますが、「人」もみられるところはあるのかなと思います

鹿児島は完全に「人」です。

あくまで移住してまだ二カ月なので、自信もって言っているわけではありませんが、感覚的にそう感じたということで参考にして頂ければと思います。

また、地元宗像大社の大祭のお手伝いをさせて頂くことができました。

地元にある組織に入会できたおかげです。

このように地元の中に入っていく術は鹿児島にて学んだことであり、「人」の部分も抑えていくことが大事だと思っています。

あなたの心に炎はともりましたか

本の詳細はこちら
また、本を購入された方に無料でカウンセリングをプレゼントします。

◆セッション内容をお知りになりたい方は
こちらからクリック

定期的なご案内やクーポン券を発信しています。
ぜひ気軽に登録してください。
登録して頂けると初回60分無料セッションを受けれます。
X(旧Twitter」にて日々呟いています。
ぜひフォロー、いいねボタンをお願いします。
こちらからクリック


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?