![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148550745/6f1fea453f7a313cea7716b1b15889a9.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
歴史の中にいるという実感〜フジテレビ問題を見て〜
もう殆どテレビを見なくなっている。
テレビという電化製品で見ているのは、Netflixや YouTubeやアマプロ。
だから今すごく話題になっているフジテレビの問題も、内容は全くわからない。
それでも、Voicyで色々なパーソナリティの考察を聴いていると、「ああ、とうとう終焉が可視化されてきているんだな」と感じる。
まだ一般家庭にテレビがなかった時代、娯楽といえば映画だった。
でもテ
昔からダークヒーローが好き♡
3年前の元旦に全治6か月の複雑骨折をしてから、お正月はなるべく出歩かずに家で大人しく過ごしている。
だいたいは韓国ドラマや映画を観て過ごすのだが、今年はどんぐりFMのnarumiさんがオススメしていた漫画『サンクチュアリ』を、中古で全巻揃えて一気読みする事にした。
『サンクチュアリ』は、史村翔原作、池上遼一作画の漫画。
ビッグコミックスペリオール(小学館)において連載された。単行本全12巻
多様性の時代のショーで美とは何かを考える〜ヴィクシーショー2024〜
2024年10月15日(現地時間)に、アメリカ・ニューヨークで開催さた【ヴィクリアズ・シークレット・ファッションショー(以下、ヴィクシーショー)】が、YouTubeで配信されたと聞いて見てみた。
2018年以来6年ぶりの開催となる今年は、多様なサイズ、多様な年齢、多様な人種のモデルが出演することで話題になっていた。
男性目線によりがちな、美しいプロポーションの若い白人女性だけを起用して物